1月29日 日曜日 晴れ
今日も暖かくて良いお天気でした。
昨日、部屋のお掃除は綺麗にしていますから家事仕事は少ないので、さて今日は何をしようか…。
それによって着る物を決めようと思って居ました。
お天気は良いし、気になっている柚子の収穫をした方が良いのかも…、との想いがありました。
恩師に柚子の甘酢漬けをお持ちしないと、恩師がお困りになります。
わたしが作る柚子の甘酢漬けが、恩師の健康維持に役立っておられるとのこと。
ただ柚子の収穫作業は足場が悪いのでフラフラ感がありますと、キケン感があります。
それに収穫した柚子をたわしで洗い、水気を切り、半分に切り種を抜き、細かく刻むのですから、
わたし自身の体調が悪いときは手を出すわけにはいきません。
結果、フラフラ感はありますが、お天気も良く温かいので今日少しだけでも頑張ろうと決心。
作業のズボンを履いて、上着は柚子の棘に対応出来る上着を着ることにしました。
柚子にもかなり立派な棘が出て居るのに、柚子の根元に棘一杯の山椒の木が植わっています。
足場も悪いし、まずは柚子の収穫が大仕事。40分位で籠一杯になりましたのでそこで中止。
今日処理出来る分量で止めたほうが、新鮮な柚子の甘酢漬けが出来ます。
たわしでゴシゴシ洗い、大きめのザルに挙げ、デッキのテーブルに水気を取るように並べました。
途中で柚子の位置を変えて、水分をしっかり除きます。
それから、柚子を包丁で半分にして竹串で種を取り除きます。この仕事が一番手間がかかります。
その後細かく刻み、果実酢を注ぎ良く混ぜて冷蔵庫で保存。時々かき混ぜます。
この様にして保存しますと、一年間柚子の甘酢漬けを恩師は食事の際に使っておられます。
昨年はお正月早々、お届けしましたが、今年は収穫した柚子をそのままお送りしただけです。
2月上旬くらいまでは、大丈夫でしょうがそろそろお届けしないと…、と気になっていました。
昨年は殆ど柚子が出来ませんでしたので、友人たちから柚子を頂きそれを調理してお届けしました。
今日は140個収穫しました。まだまだ柚子は残っています。昨年も600個以上調理しています。
とても一気に出来る仕事量ではありません。
以前は娘たちが収穫してくれましたが、今年は娘たちが忙しくその時間が有りません。
少しずつ、柚子を収穫して、出来た所から宅急便でお送りしたり時にはお届けに伺います。
わたしも恩師ご夫妻にお目にかかりたいですから…。
作業中の柚子を写した写真、アップ出来なかったのですが、再度のチャレンジで成功!
籠一杯の柚子 140個
たわしでゴシゴシ洗って水気を切ります。
今年は豊作で、柚子はまだまだ残っています。
今日も暖かくて良いお天気でした。
昨日、部屋のお掃除は綺麗にしていますから家事仕事は少ないので、さて今日は何をしようか…。
それによって着る物を決めようと思って居ました。
お天気は良いし、気になっている柚子の収穫をした方が良いのかも…、との想いがありました。
恩師に柚子の甘酢漬けをお持ちしないと、恩師がお困りになります。
わたしが作る柚子の甘酢漬けが、恩師の健康維持に役立っておられるとのこと。
ただ柚子の収穫作業は足場が悪いのでフラフラ感がありますと、キケン感があります。
それに収穫した柚子をたわしで洗い、水気を切り、半分に切り種を抜き、細かく刻むのですから、
わたし自身の体調が悪いときは手を出すわけにはいきません。
結果、フラフラ感はありますが、お天気も良く温かいので今日少しだけでも頑張ろうと決心。
作業のズボンを履いて、上着は柚子の棘に対応出来る上着を着ることにしました。
柚子にもかなり立派な棘が出て居るのに、柚子の根元に棘一杯の山椒の木が植わっています。
足場も悪いし、まずは柚子の収穫が大仕事。40分位で籠一杯になりましたのでそこで中止。
今日処理出来る分量で止めたほうが、新鮮な柚子の甘酢漬けが出来ます。
たわしでゴシゴシ洗い、大きめのザルに挙げ、デッキのテーブルに水気を取るように並べました。
途中で柚子の位置を変えて、水分をしっかり除きます。
それから、柚子を包丁で半分にして竹串で種を取り除きます。この仕事が一番手間がかかります。
その後細かく刻み、果実酢を注ぎ良く混ぜて冷蔵庫で保存。時々かき混ぜます。
この様にして保存しますと、一年間柚子の甘酢漬けを恩師は食事の際に使っておられます。
昨年はお正月早々、お届けしましたが、今年は収穫した柚子をそのままお送りしただけです。
2月上旬くらいまでは、大丈夫でしょうがそろそろお届けしないと…、と気になっていました。
昨年は殆ど柚子が出来ませんでしたので、友人たちから柚子を頂きそれを調理してお届けしました。
今日は140個収穫しました。まだまだ柚子は残っています。昨年も600個以上調理しています。
とても一気に出来る仕事量ではありません。
以前は娘たちが収穫してくれましたが、今年は娘たちが忙しくその時間が有りません。
少しずつ、柚子を収穫して、出来た所から宅急便でお送りしたり時にはお届けに伺います。
わたしも恩師ご夫妻にお目にかかりたいですから…。
作業中の柚子を写した写真、アップ出来なかったのですが、再度のチャレンジで成功!
籠一杯の柚子 140個
たわしでゴシゴシ洗って水気を切ります。
今年は豊作で、柚子はまだまだ残っています。