今日はパソコン教室の日ですから、11時34分のバスで向かう事にして居ます。
それまで何時もどおり、外の落ち葉掃きをしたり、庭やデッキにの藤の葉を掃き集めたり、
何時もどおり、朝の仕事をしておりました。
今日も朝から酷いフラフラ感がありますので、ゆっくり動きますから何をするにも時間がかかります。
庭の落ち葉を掃いているとき、殆どお花が終わって仕舞ったベルペロネと、盛りが過ぎたランタナを、
携帯カメラで写しました。
ベルペロネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/34/63fef516d824e198e5a802795d1c0063.jpg)
ランタナ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e8/85d6ed3e8561c949c2eb1447bdb3484d.jpg)
これを下った方はジジババと言って居られましたが、植物図鑑にはベルペロネとありました。
ランタナは1回お花が終わり、2回目の最盛期です。ずっとずっと昔、あるじが植えた物です。
嵩が大きくなりすぎて、随分小振りにカットしましたが、お花は元気です。
何時もどおり井土ヶ谷橋で大岡川を撮してきました。桜の葉がかなり紅葉していました。
今日の大岡川![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e4/69d0f2089d3aace0ccee9bb1ef75ac38.jpg)
この時期、桜が素敵な景色を作ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f5/9c40974b04ac8f5c068bcd0557941972.jpg)
井土ヶ谷橋の袂に植えられた10月桜(そう聞いております)が満開になっていました。
青い空をバックに、清々しく綺麗でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c6/18f214dd1c93d1192eac6215385aa0e9.jpg)
わたしが写真を写しておりましたら、年配の男性がやはり携帯カメラで写しておられました。
往復バスを使ったのですが、フラフラが酷いので足を取られるからでしょうか、とても疲れました。
明日は次女の車でお墓参りに行きます。
まだまだ予定が続きますので、体調管理をしてドタキャンせず消化出来るよう、頑張ります。
それまで何時もどおり、外の落ち葉掃きをしたり、庭やデッキにの藤の葉を掃き集めたり、
何時もどおり、朝の仕事をしておりました。
今日も朝から酷いフラフラ感がありますので、ゆっくり動きますから何をするにも時間がかかります。
庭の落ち葉を掃いているとき、殆どお花が終わって仕舞ったベルペロネと、盛りが過ぎたランタナを、
携帯カメラで写しました。
ベルペロネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/34/63fef516d824e198e5a802795d1c0063.jpg)
ランタナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e8/85d6ed3e8561c949c2eb1447bdb3484d.jpg)
これを下った方はジジババと言って居られましたが、植物図鑑にはベルペロネとありました。
ランタナは1回お花が終わり、2回目の最盛期です。ずっとずっと昔、あるじが植えた物です。
嵩が大きくなりすぎて、随分小振りにカットしましたが、お花は元気です。
何時もどおり井土ヶ谷橋で大岡川を撮してきました。桜の葉がかなり紅葉していました。
今日の大岡川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e4/69d0f2089d3aace0ccee9bb1ef75ac38.jpg)
この時期、桜が素敵な景色を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f5/9c40974b04ac8f5c068bcd0557941972.jpg)
井土ヶ谷橋の袂に植えられた10月桜(そう聞いております)が満開になっていました。
青い空をバックに、清々しく綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c6/18f214dd1c93d1192eac6215385aa0e9.jpg)
わたしが写真を写しておりましたら、年配の男性がやはり携帯カメラで写しておられました。
往復バスを使ったのですが、フラフラが酷いので足を取られるからでしょうか、とても疲れました。
明日は次女の車でお墓参りに行きます。
まだまだ予定が続きますので、体調管理をしてドタキャンせず消化出来るよう、頑張ります。