フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

一番下の孫息子もすっかり逞しい大人に成っていました。嬉しいです。

2020-04-02 21:08:05 | 日記

木曜日。長女がやって来る日。今日もやって来るとメールが入っていました。それに下の孫息子が一緒にやって来るとのこと。嬉しかったです。

彼は、大学のイベントと言うのでしょうか、2月上旬から4か月間のオーストラリアへ短期留学に参加していました。ところが、この所のコロナ・ウイルスの流行で急遽短縮され、3月中旬に帰国していたのです。

直行便が無くなるという事で急遽帰国することになったのだそうです。足止めされ、ビザが切れてしまうと大事になると、大学も考えたのでしょうか・・・。孫息子は、ウイルスを気にして、今日まで来なかったのだとか。

 

大学に入ってすぐ、アメリカン・フットボール部に所属したので体格が変わり、成人式の時には入学の時の背広がパツパツでした。体重と筋肉を増やさないと、試合に出られ無いのだそうです。

元気そうな彼の顔を見て安心しました。オーストラリアでもしコロナ・ウイルスに罹ったら大丈夫かしら?と心配していましたから嬉しかったです。

コーヒーが良いと言うので、コーヒーを入れそれを飲みながらお喋りをしていましたが、朝食を軽くしてきたとかで、まずはお昼を食べに行こうという事に。孫息子が回転ずしが良い、と言うのでお店に向かいました。

 

コロナの流行で駐車場はガラガラでした。当然、お店もガラガラ。”密接の心配は全く無し”でした。更に驚いたのは、回転ずしなのに握ったお寿司はレーン全く載っていなくて、全部パッチパネルでオーダーするのです。

オーダーしたものが、レーンで運ばれてくるのです。一皿には二巻乗っていますので、長女とわたしは、いつも1巻ずつ食べる様にしています。

そうすれば10皿注文すれば10種類食べられますが、そうしないと5種類しか食べられ無いのです。孫息子は一皿二巻で良いので、自分で頼んでいました。

久しぶりの娘と孫息子と3人での食事は幸せ感一杯でした。

 

コロナの流行で、婿殿出勤が早くなり4時に退社なのだとか。それでこの頃は娘は4時には帰っていきます。今日も、親子で4時ころ車で帰っていきました。孫息子は見えなくなるまで手を振っていました・・・。

一番下の孫息子もすっかり逞しい大人に成っていました。嬉しいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手元に有る裏地や接着芯を使... | トップ | 何故かパソコンが変、インタ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事