フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

古いセーターと更紗の端切れで、帽子づくりにチャレンジして、楽しみました。

2021-01-24 21:29:42 | 洋裁(リホーム・小物作り・その他)

今日も昨日同様、何か変。両足の浮腫みが酷く、明らかに異常。ただ昨日朝寝坊してしまいバタバタしましたので、昨夜寝る前にきちんと片づけて寝ましたので、今朝は楽でした。それに6時頃には起きていましたから、尚の事のんびりゆっくり何時ものコースを修了し、朝食に。

常備菜をそろそろ片づけないと、です。この所食欲が無いので、常備菜作りも控えています。食べきれずに処分したく無いし、無理をして食べるのを避けたい・・・。

陽射しが無いので室温が低く寒かったので、ガスストーブを辞めエアコンを使う事にしました。エアコン嫌いなので、殆ど使っていませんので勝手が解りません。風向きが真っすぐ正面と、下方でした。エアコンの真下は、テレビが置いてあります。

暖かい風が欲しいので、テーブルを移動させるしか手段は無いと気が付きました。もう少し暖かければ、洋間で仕事をするのですが今日は寒すぎました。今日こそ作り掛けの帽子を完成させたかったのです。

手日に向かってテーブルが斜めに斜めになるように置き、暖かい風を受けられるように、庭を背にしてテレビの横に座ることにしました。この位置ですと暖かい風が来るので、わたしの冷たい指先が温まる事を期待してのこと。間もなく手の冷たさが楽になりました。

 

30年間以上着ていたセーターですが、大好きな色でしたし着易いセーターでした。何時も手洗いしてキチンと処理をして居ましたので、思入れが強く、処分し難かったです。

どうせ処分するのなら、冒険して何か作ってみようと思いつき、結果頂いた帽子の型紙がありましたので、セーターを帽子にしてみようとトライ。昨年の秋だったと思います。

帽子の裏地をどのようにすれば良いか、迷いながら片づけて居ましたら、20年以上前に作ったワンピースの剥ぎを偶然見つけました。古いシンガポールの方のお土産でいただいた更紗です。端切れですから、工夫をして裁断しました。

それを剥ぎ合わせ、それから表地と裏地を合わせて縫えば完成です。ところがそれがなかなか手を付けられず、常に頭の中には作り掛けの帽子が気になって居ました。

今日、朝食の後片付けをしてから作業開始。何時間挑戦し続けたか、はっきりしませんが、5時間くらいは頑張ったと思います。

〇 表地の縫い合わせはしてありました。

〇 裏地の縫い合わせに大分時間が掛かりました。

〇 最後に縫い合わせます。写真はまだ仕付け状態。総仕上げにミシンを使うか、纏るかで感じが大分違ってきます。まだ迷っています。

最後の仕上げ法でまた迷っています。縫い合わせはステッチをするような形にするか、縫い目を出さない様に絎けるか、です。とても暖かい帽子ですので、今の時期にはピッタリですが、この時期は和服の生活です。

高校時代の同窓会「歩いて如蘭会」の時などに使うと良いのですが、今はコロナの流行で昨年4月から休止中。新年の初歩きも中止でした。最も作る段階で結構楽しみましたので、捨てるはずのセーターとワンピースを縫った時の端切れだけで、”帽子を作れた”事が大事なのです。それだけで満足です。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう少し前でしたら、喜んで... | トップ | 朝からバタバタ、何となく落... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

洋裁(リホーム・小物作り・その他)」カテゴリの最新記事