フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

宮尾本 平家物語から 解放され

2015-04-15 23:34:05 | 読書会
4月15日 水曜日 晴れ一時小雨

午後から悪天候になるとの予報が気になっていた。読書会が終わる頃に、天候が荒れるのは困る。
今月も平家物語なので、今回も活発な意見は無かった。もっとも3人も欠席だったからかもしれない。
平家物語を宮尾本で読んだ方、過去に新平家物語を読んで居られる方など様々。
でも、どちらにしても意見は余り出てこない。

著者が、女性の小説家で宮尾登美子氏なので、登場人物の心理描写がとても詳しく書かれているとか、
余りにも膨大な量を読む事になっていたので、完読出来なかったり斜め読みをしたとか…。
飛び飛びに読んで、ひとまず最後まで読んだと言う方も居らたし…。

ただ、読書会だったので読んだけれど、独りではとても読めなかった、という意見が大半だった。
それはわたしも同じ。毎日「平家物語」という事が何時も頭にあったので、とても疲れたし、
今日で平家物語から解放されると思うとちょっと嬉しい気分になっている。

もっとも、わたしは引き続き、校訂と注釈付きの「平家物語 覚一本 全」を読もうと思って居る。
宮尾本を読みながら、所々この本を読んで比べていた。
古文で書かれているのに、現代文の様な感覚で読める事が新鮮だった。
宮尾本を読むときのような、時間が決められているわけでも無いので楽しみながら読みたい。

平家物語と言うこともあり、いわゆる一般的な小説よりも意見が少ないのは仕方が無いとおもう。
ただ、私物の 安野光雅著「絵本平家物語」を繰って見て、本文の情景を思い出しておられた。
文章だけよりも情景を描いた物を見ることで、鮮明になったとか。
わたしも、やっと今日から「平家物語」の重圧から解放される。良かった…。

午後の予定は無かったが、急に上野の博物館へ行く事になる。
フランス人のガイドをする方のお供をして、1時間だけ。それが体力的には限界と判断する。
往復の時間と合わせて3時間半。

予想は的中。乗り物は空いている時間なので、居眠りしながらで疲れは最少で済んだ。
悪天候にもならず気分転換も出来たし、忙しかったけれど、充実した良い1日になった。

新緑の上野の景色を携帯カメラで写してきたので、アップ。

八重桜 

新緑を楽しめる 

西洋美術館の隣に 

修学旅行の中学生 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調の 管理怠り おお膨れ

2015-04-14 21:31:13 | 日記
4月14日 火曜日 雨

目覚めるのは何時もの様に6時少し前だったが、伸びをしようとすると腰が痛かったり肘も痛い。
身体の向きを変えようとしても、あちこちに痛みがある。どうしたのだろう…。
ラジオを聞きながら、手の平を閉じたり開いたり、足先を動かしたり身体の神経を起こそうと努力。

準備運動をしてから起き上がり洗面所へ。身体全体が一晩で太ってしまったみたい。
足の裏と畳と接触する感じが違うし、両手でグー、パーをしながら歩いても感覚が何時もと違う。
念のため、体重計に乗って唖然。10年間以上、一度もこれほどの数字を見た事が無い。

歩くのも不安だったけれど、何とかプラゴミだけは出したいが、何時もの洋服は着られない。
早い時間だったので、湯上がり時用のワンピースを着て収集所へ。そして、ついでに野菜を収穫。
硬くなら無い内に食べたいので、イタリアンパセリとセロリーとルッコラを朝食用に収穫した。

先日植えたブロッコリーやレタスもしっかり根付いているし、サヤエンドウにはお花が咲いている。
この様に、野菜を眺め野菜の生長で元気を戴き、当然食べても元気を戴いている。
3月に植えたサヤエンドウが、一つお花が咲いていた。

サヤエンドウの花 

山盛り収穫し今日はうさぎの様に、野菜を山盛り食べようと収穫。携帯カメラでパチリ。

ちょっと多すぎる野菜 

サヤエンドウはともかく、プランターに蒔いたルッコラまでが、可愛いお花が咲いてしまっていた。
お花が咲く前に食べるべきだった…。

ルッコラのプランターは? 

今日は全く駄目な一日になってしまったが、3食収穫したお野菜をポリポリ、調味料無しで完食。
横になったり起き上がったり…。何よりも身体を休ませることで体重を減らさないと…。
頭の神経痛のような痛みも、まだ続いている…。今週は連日小さな予定があるが、何とか消化したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼を大切に を スローガンに

2015-04-13 20:30:23 | 日記
4月13日 月曜日 曇りのち雨

4月の半ばというのに、気温が低いのでまだストーブが離せない。
先日から始まっている神経通のような、強い痛みに襲われるのには、閉口。
頑張って平家物語を読みすぎたのが、原因と思って居る。

眼を使いすぎたのだと思う。パソコン仕事も最小限度にする様に調整をしている。
エクセルはしばらくお休みするしかない。
もっとも多分前回教えて頂いたところまではクリア出来ているのかもしれない。

今日は少し本を読んだが、流石に痛みが酷いときは本を読む気になれない。
何時もの様にわたし流の治療をしているが、まだ時々痛みが出てくる。
昨夜は珍しく10時40分頃には、眠っていたと思う。

時々強い痛みに襲われ、早く寝てもすぐ目覚めてしまうので、結果寝不足になるのは変わらない。
明後日までに読み終わりたいので、今日は少しにして明日頑張って読み終わるように調節するつもり。
酷い痛みの再来を避け、ゆっくり読むことにする。間に合わなくても仕方が無いと思うしかない。

何処が悪くても困るが、わたしとしては第一に眼、そして手足、のような気がしている。
大事にしないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋の提灯が、ズラリと

2015-04-12 22:39:53 | 日記
居酒屋に座っている人影が、ほとんど見えない。
その景色がなんとも寂しかったが、時間によるのだと思う。

このような景色を描くのを、得意とする友人がいる。
彼女自身、お酒を飲むことが大好きなのだから、と思う。

わたしも以前より、お酒に強くなっているような気がしている。
もう少し飲めるようになりたいと思っている。
昨年作ったカボス酒が美味しくなっていたので、ちょっと飲むようにする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れ過ぎ 頭痛に襲われ 休息を

2015-04-11 20:00:50 | 日記
4月11日 土曜日 雨のち晴れ

障子を開けたら雨露が物干し竿を濡らしていた。雨は目に見えるほどは降っていない。
夜8時頃から頭の左側に、神経痛のような痛みが走るようになっていたので、昨夜は早めに就寝。
今朝、治っていることを期待していたが、残念なことに痛みは酷くなって居る。

思わず顔をしかめてしまう。頭痛の原因は、疲れと眼の使いすぎだとおもう。
この所、子どもの時の宿題に追われているかのように、平家物語を読んでいる。
出かければ疲れて本は読めなくなるし、家事も頑張り過ぎると読めない。歳を感じながらの日々に。

ほのぼの の製本作業、プリンターやリソグラフのトラブルなども疲れの原因。
製本作業や発送作業は我が家の洋間を使うので、何となく古い資料の管理も自然とわたしの仕事。
時間に追われる方の集まりなので、途中でお帰りになれば片付けられないのも仕方が無い。

疲れすぎと知りながら、昨日出かけたのはわたしの判断ミス。反省をしながらも後悔はしていない。
ただ、明日明後日と友人たちと出かける予定が有るのに、その認識に欠けていた…。
準備万端、全て友人のどなたかがして下さるので、なんとく意識の外だったような気がする。

それに、わたしには関係ないと言われるが、孫息子たちの受験もかなり気持ち的にはきつかった…。
この所今日の予定を消化する、それが出来れば上々と思いながら過ごしていた。

何とか痛みを楽にしたいので、わたし流の治療法を考え実行。寝不足も有ると思うのでお昼寝もする。
その効果はあったよう。痛みがあっても顔をしかめないでいられるようになった。良かった。
明日は、子どもの頃からの仲間とのお出かけなので、平家物語も忘れのんびり楽しんで来るつもり。

それにもう一つ嬉しい事が有る。昨日、恩師から古い巻紙のお裾分けを頂いた。郵送して下さった。
右から2番目の料紙は、ピンクと白が交互に入っていておしゃれで可愛い。

巻紙のお裾分け 

巻紙の下に敷いている布も先生からの戴き物で、紫色で紬風に織った木綿の風呂敷。
わたしが巻紙を使って手紙を書く事はほとんど無い。先生への手紙に使うように、と言うことかも。
毛筆を習いたい、と言うわたしに「歳なのだから今の文字で、筆に慣れるように」が恩師の弁だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この歳で 追われるが如 本を読み

2015-04-10 19:31:27 | 日記
4月10日 金曜日 曇りのち雨

午前中は鈍より曇り空。予報通り午後から雨が降ってきた。
平家物語を読まなくては…、とまるで子ども時代の宿題のように追われて過ごすこの1、2ヶ月。
それも、来週の水曜日で解放される。第3水曜日が読書会の日。

要はそれまでに読み終えないといけないのに、のらりくらりと日々を過ごしている。
今日も長女の誘いにのって、「博士と彼女のセオリー」を見に行ってきた。
ラジオかテレビで映画の評を聞いてはいたが、そのとおり素晴らしい映画だった。行って良かった。

直行直帰。午後から雨も降ってきたので一目散に家に帰り、休憩タイム。
お茶をしてのんびり寛ぎながら、夕食のことを考えたりテレビの音を聞いたり。
ウダウダ、2時間以上過ごしてしまう。

でも、これから一頑張り、読書タイムに。早いところ宿題を終えないとストレスになりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からの 千客万来に 疲れ気味

2015-04-09 22:31:39 | 日記
4月9日 木曜日 晴れ

久し振りにお日様の顔を見られた。気温が低くてもお日様を見られるだけで嬉しい。
この所、ベッドに入る時間が深夜になる事が続いてしまったからか、身体が重たい。
出来れば、もう少し横になっていたいので、カレンダーをチェックする。
10時半からウクレレ愛好会の練習の日だった…。

スタートが何時もより遅れている上に、身体が思う様に動かない。
全身の浮腫はだいぶ良くなっているのに、何故か右足だけ浮腫が酷い。
そんな時に携帯にメールが入ってきた。
「ほのぼの」の編集長からだった。8時半から9時までの間に、やって来られるという。

ウクレレの方たちが来られてからは、掃除機をかけるわけには行かないので、ピッチを上げ頑張る。
掃除機をかけ終わる前に編集長はやって来られた。広告費を受領し領収書を書き、冊子をお渡しする。
編集関連の物は、全部我が家の階段の下にある。階段の下は、ほのぼのの倉庫になっている。
申し訳無かったけれど、事情をお話してお茶もお出しせずお帰り戴いた。こんな事は初めて。

編集長が帰られてから、急いで洗濯物を竿に干し、それからまた掃除機をかけ始めた。
朝寝坊をしたわたしが悪いのに、かってなわたしに呆れながら、歳を感じていた。
家事をするのも本を読むのも、以前のスピードは無い。それなのに持続できない。最悪。

今日は、平家物語を読むことに専念するつもりだったが、恩師からも友人からも電話が有あった。
電話の主から、1泊で温泉行きのお誘いを受けるが、ほのぼの編集会の日と重なるのでお断りする。
その他にも、フランスが大好きな友人が、フランス人の団体旅行者を、1週間案内して歩くのだとか。
友人の声が何時もよりお元気なのに驚く。ガイドの仕事が彼女を元気にしているのだと気づく。

密やかに家族にも気が付かれず勉強を続けていた、専業主婦の彼女の努力が認められたのだ。
これからは、ご自分の健康と相談しながら続けていかれれば良いと思う。
幸せになって戴きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜を見たくても 歩く時間作れず 

2015-04-08 22:47:52 | 日記
4月8日 水曜日 雨のち曇り

朝から雨が降っていて、冬に戻った様に寒いとの予報。
昨日、ほのぼの編集が終わってから、ほのぼの の定期購読者に送る準備でかなり時間がかかった。
昨夜は、わたしの友人たちに同封する文章を書き、わたしの住所氏名も書いた。

それが終わったのが、正午頃だったので、食事に時間をかけず、体力温存の為に少しだけ口にした。
毎食食べたもののメモをしているが、この数日ほとんど記入が無い。身体も気持ちも落ち着かない。
ほのぼの を発行できたので、ちょっと落ち着いたと思う。

クロネコのメール便を使って居たのに、それが廃止になり、忙しくなった。
メール便はA4サイズで厚さ1センチ未満なら料金はわらない。

そのクロネコのメール便が、全て無くなってしまい、今は郵便局しか無い。
冊子を袋に入れ、台所の秤で重量を調べ切手を貼らないといけない。

その作業は結構面倒。もっとも郵便局へ持って行き、料金別納で発送しても良いが、その時間が惜しい。
今日は、定期購読をして下さる方々に、封書で発送する。
ここで辞めておけば良かったが、先生に風呂敷も送りたいと思いパッキングをした。

歳と共に、気が短くなることは知っている。先生もそろそろそのようなお年になって居られるはず。
風呂敷をきちんとパックして、柚子酢と一緒に発送した。
まずは気になっている事は、ほとんど終わりにしたような気がする。

その代わり、部屋は雑然とし、本も読んで居ない。冷蔵庫の常備菜も少なくなって来ている。

明日からは少し本を読まないと、読み切れない。読書会は15日だからもう何日も残って居ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニコミ誌 作り続けて 15年

2015-04-07 23:14:23 | 日記
4月7日 火曜日 雨

昨日と打って変わった陽気。冬服がまた欲しくなる様な冷たい雨が降り続いていた。
今日は、ミニコミ誌「ほのぼの」の61号を発行する日。
発行すると言うより、製本作業をする日と言った方が良いのかもしれない。

わたしは毎号、友人や知り合いには、わたしの近況等を書いて一緒に送るようにしている。
その仕事が残って居る。40枚以上書くので、その作業にかなり時間がかかるが仕方が無い。
印刷仕事がスムースにいかなかった事や、読書会の宮尾本「平家物語」を読む負担が大きく、
何時に無く、精神的に追われる日々を過ごしていたので、疲労が溜まっている。

印刷したものを順に重ねホチキスで止め、更に半分に折り投稿用の原稿用紙をはさむ。
そこまでが製本作業。それから定期購読者に送るべく、送付案内等を同封し発送作業完了。
次号の為の編集会の日程を決め、誌面の割り振りまでを今日することになっている。


編集会は9時からだが、8時40分位にはどなたか必ずやって来られるので、
洋間のテーブルに、すぐ作業が出来るように印刷したものを並べ、必要な物を準備する。
更に、それまでにゴミ出しをしたり前の道路の掃き掃除、家の中を片付け、朝食も…。

9時前から作業開始し、12時半には終了、解散。使った道具などを所定の位置に戻し、
コーヒーカップなどを台所に運び、洗い物をしてから昼食の仕度に取りかかる。
食事を済ませてその片付けが終わったのが、2時過ぎ。

それからわたしの友人たちに送る近況を、パソコンで書き始めた。
時間短縮を考え、パソコンの文章を多くして、手書きのスペースを少なくする事にする。
その代わり、昨日撮した庭の藤棚とパンジーの寄せ植えの写真を貼り付けることにした。

写真を貼り付けた方が、下手な近況などを書いた文章より良いかもしれない。
このブログで昨日アップしている、明るい黄色いパンジーの写真を使う事にした。
初めて写真の貼り付け作業をするので、手順が解らずもたもたしていたが、何とか出来た。

判らない事を少しでも出来るようになると嬉しい。今日も一歩前進できた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家にも 春の兆しの 訪れが

2015-04-06 21:36:08 | 日記
4月6日 月曜日 曇りのち晴れ

昨日の雨が上がり、気持ちの良い朝。先日プランターに蒔いた小松菜の二葉が可愛い。
昨夜、先生から頼まれた風呂敷の始末をしていたら、気が付かない内に夜中の3時を回っていた。
座り仕事を今朝一番ですると、部屋の掃除や片付けが出来なくなるので、昨夜頑張って仕舞った。

最近は、何時も何かに追われているようで、毎日落ち着かない。
それで、気になっている事が有ると、それを片付ける事にして居る。
そうしている時間だけは落ち着くというのが不思議。

どんなに忙しく気ぜわしくても、遊び心は失わないようにしている。
それで、携帯カメラを持って外に出て藤棚を撮した。花芽がかなり大きくなって来ている。
藤が咲く頃、娘たちはまたバーベキューをしたいと思って居るらしい。
昨年からガレージからテーブルを運ばす、古いカーペットを使い、座卓でバーベキューをする。

セッティングが楽なので、多分今年もそうするのだろう。 

藤棚の様子 

その藤棚の下に、年末わたしが作った寄せ植えが置いてある。
4ヶ月の間、わたしに元気エネルギーを送ってくれている。パンジーは大きな株になっている。

年末に作った寄せ植え 

ついでに、わたしの部屋の真ん前に植わっている紅葉の新芽を撮す。何とも可愛い。
新芽が出るときが一番好き。

可愛いい新芽 

焦っても仕方が無いし、昨夜3時過ぎまで頑張って仕舞ったので、今日は早く寝ないとと思って居る。
特に明日は午前9時前から、ほのぼの の製本作業をする事になっている。
それが終わってから、今日の続きをすれば良い…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リソグラフ  調子が悪く  四苦八苦

2015-04-05 22:00:05 | 日記
4月5日 日曜日 雨

それほど寒くは無いのに、何となく冷たい雨が降っている、どんよりした一日に。
昨日の散策で、22000歩強歩いているのに、足の痛みは無い。
でも、疲れている事は確かで、座っているとすぐ眠気が来てしまいそう。

予定では午後からほのぼの印刷だったが、車を運転して下さる方の都合で10時半に変更。
すぐ出かけられる様に、昨夜寝る前に準備をしていたので、事前の準備はほとんど無い。
ただ、雨が降っているので紙を保護するために、風呂敷で包んでから大ぶりの鞄に入れた。

A4のコピー用紙を3000枚持って行くのだから、歩いて10分ほどの所でも大変。
ただ、運転をして下さるメンバーは、送ることは出来ても、迎えには来られないと言う。
明日も飛び飛びの時間しか空いていないという。
思案の末、明日わたしはヨガに行くのでその帰りに合わせて、車を出して戴く事にした。

1月の時もリソグラフの調子が悪くて苦労したのに、今回も駄目。
機械の調子が良くない。機械に電源を入れ多時から、機械の音は正常では無かった。
何度も紙を巻き込んだり、印刷されているものが少しずれてきてしまったり。

何度も機械の御きげん伺いをしながら、2時過ぎまでかかってしまった。
機械に巻き込まれ、無駄にした紙は150枚以上になっていると思う。
前回も200枚くらい有った。何とか出来ないものか…。


そんなことを書いているだけで、気持ちが重くなってしまう。
気分転換に昨日、大岡川の夜桜を見てきたその時の撮した写真をアップ。

ライトアップされた桜 ①

桜 ② 

夕方の7時前だったので、桜の根元では酒盛りの真っ最中。楽しそうだった。
でも、観音橋のすぐ脇に店を出しているお好み焼き屋さんに、何時もの行列が出来ていなかった。
お好み焼きを入れたフードパックが、たくさん積み上げられていたけれど、まだ焼続けていた。

お好み焼きは、大好きだけれどやっぱり買って帰る気にはなれない。
食べたければたいして時間はかからないので、わたしが作った熱々のお好み焼きがいい。
露天のお好み焼きは子ども達が食べているものを、少し頂いて食べる位が丁度良い。そんな気がする。

来年は娘や孫たちと一緒に夜桜見物が出来れば良いのだけれど…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘法山の満開の桜を堪能して

2015-04-04 20:12:58 | 日記
4月4日 土曜日 曇り

午前中は雨が降るかもしれないと言う予報だったけれど、雨は降らなかった。
今日は高校の鎌倉支部の同窓会のイベントに参加して、秦野から弘法山ハイキングをして来た。
秦野で集まった時、今日の神奈川新聞にこれから歩くコースが載っているとのこと。
その新聞を友人から戴いてきたので、多分また行かれると思う。行ってみたい。

お寺の名前は忘れたけれど、お釈迦様のお祭りをしていて甘茶を振る舞っていたので、
わたしたちメンバーも、甘茶を戴いた。以前わたしも煎じていた甜茶だ。甘みが独特のお茶。

懐かしい風景 

趣のあるのある山門の雰囲気が良かった。
何年頃の建物なのか伺ってこなかった。 

お祭りなので、町内の方やお寺の方が接客をして居られるので、何となく声をかけられない。
ここは散策の予定コースでは無かったので、そこそこに退出することにした。

今日は楽なコースなので参加の許可を戴いたが、登りの階段はきつかった。
たいした距離では無いけれど、心臓が苦しくなって辛かった…。
何時も坂道を歩いているが、独りで歩くので適当に休憩している。団体の時はそうはいかない。

階段を上りきってやっと権現山の山頂。ここでお弁当。
風が強かったので、風の無いところを探した。山頂なので風が全く無いところは見つからない。

桜は満開。山椿も満開。シャガがたわわに咲き乱れ、一重の山吹が咲き乱れていた。
秋の紅葉の頃に来れば、桜の葉が紅葉するでしょうし、きっと素晴らしいと思う。
是非、チャレンジしてまたここを歩いて見たい。

食事をしてから下山。桜祭りをしているので、半被姿の人達があちこちに…。
婦人会なのか甘酒のサービスがあった。薦め上手なのでわたしはお代わりも戴いてしまう。

帰り道も桜がたくさん咲き素晴らしい景色。青空で無かったのが残念。桜の色の美しさが沈んでしまう。

歩きながら ① 

歩きながら ② 

緩い坂道だったが、滑って転んでしまった。さほど痛くなかったけれど、恥ずかしかった。

弘法の湯で解散し、2次会は珍しくおそば屋さん。
おつまみを色々注文して、ビールやお酒を飲んだりおそばを食べたり。満腹。

弘明寺商店街を歩いて帰宅するとき、ちょっと寄り道をして夜桜を見てきた。
余りの人出に圧倒され、早々に大岡川散策を辞めて帰宅。とても疲れた一日に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お身体」が「雪花菜」と書かれていたら…

2015-04-03 18:47:04 | 日記
4月3日 金曜日 小雨時々曇り

朝から糠雨が降っていて、ずっと暗い一日になってしまう。
今日はあるじの月命日なので、午後から次女とお墓参りに行く事になっていた。
庭から供えるお花を採って、小さな花束にして準備をしていた。

出来れば、平家物語を読みたかったけれど、先日、立派な青い部分が着いている泥ネギを買っていた。
青いネギを見ると、何時も雪花菜を作りたくなる。
以前は、アサリのむき身が何時もお魚やさんに有ったが、この頃は油揚げや薩摩揚げ、豚肉などを使う。

冷蔵庫や冷凍庫にあるものを、使って雪花菜を作る。
ゴボウも人参も白滝も野菜入れに入っていたし、お肉や魚貝類も何かは入っている。
今日は、タラコがあったのでそれも使った。アニサキスのアレルギーが出てから、タラコは控えている。
アニサキスの量は、どちらが多いのか解らないけれど、タラコを食べるより、焼き魚が食べたい。

午前中は、ゴミを捨てたり雪花菜を作ったりで時間が過ぎてしまった。
次女が何時にやって来るか解らないので、本を読んで居ても何となく落ち着かなかったが、
すぐ出かけられる様に、持ち物は玄関に並べてわたしも身支度をしてから、しばらく本を読んで居た。

夢中になっていたのか、チャイムを鳴らさず玄関で声をかけたらしいが、わたしは気付かず終い。
次女はサッと出かけたい人なので、申し訳無い事をしてしまった。反省。

風もあり小雨が降っていたからか、人の姿はほとんど無かった。

何時ものように入り口で 

入り口の前にある橋の上から 

あるじが眠っている墓地 

桜は満開を過ぎ、花吹雪状態。池の水面に桜の花びらが、浮いていた。
雨の日のお墓参りは、寂しい。この頃は次女とやって来るので良いが、独りだと耐えられなかった。
忙しい次女に、何時も運転をお願いするのは、心苦しいけれど独りでのお参りよりは誰かと一緒が良い。

体調は、上々とは言えないけれど、何とか高校時代のメンバーと一緒に歩けそう。
横浜の何処へ行っても満開の桜が見られるので、この時期のお出かけは嬉しい。

雪花菜で大失敗した想い出を…。
以前「お身体の具合はいかがでしょうか?」と、書いたつもりが、「雪花菜の具合はいかがでしょうか?」と
表記されて、受け取った人は「雪花菜」の文字をパソコンに打ち込み、食べる「おから」と解ったとか…。
メールの時もブログの時も、読み直さないことが多々ある。その失敗談を披露。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れ物が多くなり、足元も危なげに

2015-04-02 22:19:22 | 日記
4月2日 木曜日 晴れ

今朝はビックリするほど、朝寝坊をしてしまった。目覚めたとき、陽ざしのまぶしかったこと。
昨日の夕方から、少しずつ浮腫が治り始めたので、早めに寝るつもりでいた。早く載って欲しい。
ところが、ちょっと気になる事が出てしまい、それを片付けてしまったので真夜中1時を回ってしまう。

何時に寝ても、同じ時間に目覚めその後熟睡出来ないのが、苦痛のタネだったのに今日は違った。
1時過ぎに寝て、2時半にも目覚め4時にも目覚めたけれど、不思議な事にすぐ熟睡していた気がする。
久し振りに7時過ぎまで、ベッドにいた。スタートが遅れたので、当然、朝の仕事が遅れてしまった。

今日は資源ゴミの紙類の収集日なので、それを出すだけ。そう思っていた。
お洗濯をしたり、新聞を片付けたり、庭へ出て少しだけ草を取ったり朝の時間を楽しんでいた。
昨年の今頃蔓を戴き、鉢に植えて置いた蔓に花芽が付き、咲き始めて居たので、玄関に持って行ったり。

藤に似たお花を咲かせるので、小町藤とも言われるらしいが、名前はハーデンベルギア。可愛い。
10センチ弱くらいの蔓を戴いて、鉢に植え、柚子の木の根元に置いて育てていた。

シンビジュームと一緒に 

ハーデンベルギア 

庭でのんびりしていたとき、何故か突然ミニコミ誌「ほのぼの」の表紙を印刷していない事に気がつき、
急いで家に入り、用紙を準備してまたギョッとした。500枚の包みが3個しか無いのだ。

6包みは必要なのに、半分しか無い。大急ぎでFAXで注文した。今日か明日には配達して下さるはず。
プリンターをセットし、パソコンを立ち上たが、そこでまたギョッとさせられた。
インクジェットの一色だけ、予買い置きが無いことに気が付いた。

200枚くらい印刷したところで、インクが無くなってしまう。
仕方が無いのでそのままにして、普段着のまま一駅電車に乗ってインクジェットを買って来た。
その所要時間は直行直帰で50分弱。背筋を伸ばして大股で呼吸を気にしながら歩いていた。

週末歩く会に参加する為の練習に、午後から大岡側の桜を見に行ってみようと思っていたが、
その必要は無くなったのは良いが、満開の桜を見るチャンスが無くなってしまった。
ただ、この所足が絡まり歩くのが怖かったけれど、サッサと歩けたが嬉しかった。
安心して、歩く会に参加出来る、と確信出来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒暖の 激しいこの時期 元気なし

2015-04-01 18:46:14 | 日記
4月1日 水曜日 曇りのち時々雨

曇り空がまもなく雨が降り出してきた。家の周りの桜は満開になっているので雨と風はない方が良い。
でも、わたしはちょっと嬉しい。
と言うのは昨日、夕方になって野菜の苗を植えているので少しだけでも雨が降ってくれると嬉しい。

勝手な者で、明日はわたしの2番目の孫の入学式というので雨は降って欲しくない。
明日から彼は大学生になる。門出に雨はやっぱり似合わない。
あるじがいたらどんなに喜ぶか…。この頃の方が、「あるじが今元気だったら…」と思うことが多い。

予定が無いので、宮尾本平家物語を読んだり、机の周りの整理をしていた。
エクセルで作っている家計簿を少し触っていた。何となく、一歩前進出来たような気がする。
費目にプルダウンをつけて、明細を選べるように出来た様な気がしている。
出来ているような気がするがもう少し手元に置いて、弄ってみるつもり。

夕方になって、昨日引き抜いたいた芽キャベツの苗から、豆粒ほどの芽キャベツを収穫作業を始めた。
この作業はちょっと時間がかかる。お店で売られている物と比べると問題にならないほど小さいので、
茎から採るのが大変だし、柔らかそうな葉も食べてみようと思い、それも採った。

前回の収穫時、余りに小さいのでもう少しそのまま置けば大きくなるのか…。実験して居たら、
なんと小さな丸いキャベツが割れて、ブロッコリーの様なお花が咲いてきた。ブロッコリーみたいに。
もう収穫するしか無い。小さくても塩ゆでして食べれば美味しい。

先日、お隣さんから筍ご飯を戴いたので、山椒の新芽と芽キャベツとルッコラをお裾分け。
週末には、高校時代の同窓会で歩く会に参加したいと思って居るので、
庭仕事をしないで、少し温和しくしている。

温度差が激しいこの時期は、高校時代からフラフラしていたのだから、仕方が無い…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする