福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

三種の僧あり、未だ解脱を得ずと雖も彼を供養する者は無量の福を得る

2020-01-07 | 諸経
「世出世間に三種の僧あり。一に菩薩僧。二に聲聞僧。三に凡夫僧。文殊師利及び彌勒等は是れ菩薩僧。舍利 弗・目犍連等の如きは是れ聲聞僧。若し別解脱戒(律の個条書)を成就せる眞善の凡夫、乃至一切正見を具足して能く廣く他の為に衆の聖道法を演説開示し衆生を利樂するは名けて凡夫僧となす。未だ能く無漏戒定及び慧解脱を得るあたわずと雖も而も彼を供養する者は無量の福を獲る。如是の三種を名けて眞の福田僧となす」(大乗 . . . 本文を読む
コメント

金光明最勝王經・全訳・・7/32

2020-01-07 | 諸経
金光明最勝王經・全訳・・7/32 金光明最勝王經卷第四大唐三藏沙門義淨奉制譯 最淨地陀羅尼品第六(今までは地前凡夫二乗の浅い行を説いたがここでは菩薩十地の行を示す。十波羅蜜により十地の行を説き、十障を除くことを示す。) (大師の「金勝王經祕密伽陀 第四卷・最淨地陀羅尼品第六」には 佛智と衆生とは卽ち我心なり 圓通稱入すれば最も幽深なり 陀羅・十地・三摩(陀羅尼・十地・三摩地)等は 貪庭の淸淨の . . . 本文を読む
コメント

神仏一体資料、7

2020-01-07 | 護国仏教
白山神社は「越の行者」とあがめられた僧泰澄が開きました。伝記によると「泰澄和尚は霊亀二年(七一六)に白山神の夢告を受け、白山の麓の大野隈苔川東伊野原に宿したところ、 貴女が現われ、自分は伊弉諾尊で、妙理大権現と号すと語った。さらに白山 山頂で十一面観音を感得。また左孤峰で聖観音の現身である小白山別山大行事、右孤峰で阿弥陀の現身の大己貴を感得した」といいます。 白山三所権現 妙理大権現(白山比神 . . . 本文を読む
コメント

今日7日は「柳津虚空蔵裸参り」です

2020-01-07 | おすすめ情報
今日7日は「柳津虚空蔵裸参り」です。 . . . 本文を読む
コメント