福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

角田さんの高野山・奈良諸寺参拝記録その4

2010-05-10 | 開催報告/巡礼記録
(4奈良・室生寺

  09時20分、室生寺着。「女人高野」として名高い.天武天皇9年、(681年)役行者によって開山された。真言宗室生寺派大本山。
  金堂の一木造りのご本尊、釈迦如来像を、中心に並ぶ華麗な菩薩、観音様に一同で、お経を、唱える。
  参道の両サイドを、埋め尽くすように咲いている石楠花には、圧倒されるほど見事です。心なしか、やさしい、穏やかな雰囲気に包まれた
  お寺でした。

(5)奈良・岡寺

  11時25分着。創建1300余年の歴史をもっている名刹。わが国最大で、最古の塑像観音像で、如意輪観音様が、ご本尊。
  別名・龍蓋寺とも言う。優れた法力の持ち主だった義淵僧正画、農地を荒らす悪龍を、小池に封じこめ、大石でふたをしたという
  伝説から龍蓋寺と言われるようになったという。それが、災いを取り除く信仰になり、わが国、最古の厄よけの霊場になつた。

  ここも、石楠花が満開で、我われを、迎えいれてくれました。五体投地したあとの,読経に、時を忘れるほどでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中塚さんの「高野山結縁潅頂... | トップ | 中塚さんの「高野山結縁潅頂... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

開催報告/巡礼記録」カテゴリの最新記事