SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

大磯~、ロングビーイーチ♪

2014-08-14 | スナップ
8/13はとりあえず1日夏休みを取る。

大磯ロンビーチに行くことに。
親戚と義母も合流。






久しぶりにちょっとだけゲームする。









東海道線で横浜出発したら絶対に相鉄を撮るでしょ。
だよねえ、みんなそうだよねえ(笑)。

新幹線で名古屋に着く前も絶対に名鉄撮るよねえ。









本読んでるふりして、スマホを忍ばせる。
ああ、少年はみんなそうだ。
教科書の裏に文庫本を忍ばせてたもん。










しかしねえ、ママも電車に座る人もボーダー柄が多いのだ。
シートに座ってる3人のボーダー柄の人たちはバラバラに下車した。
偶然に並んでた、もしくは惹かれた。
矢沢永吉とドュービーブラザーズに「ボーダー」って名曲あるけど、字が違うか。










乗った電車は東海道線で湘南色だけど217系。
2編成しかないからね。
本来は横須賀線・総武快速の専用車両だ。











大磯駅からロングビーチに行くシャトルバスは伊豆箱根鉄道のバスだけど、
いすゞのキュービックなんだねえ。
すごいな。
首都圏で最も近くで見れるキュービックかな。どうかな。










早目に到着した。










電車だからビール飲めるんだけど、まずは水分補給が先。
ビールは水分補給にならないんだよ。










割と涼しかった。
29℃ぐらいにしかならなかった。









プールは寒いぐらいだった。



















最上段から女子が飛び降りる。
なかなか無い。










少年は絶対にやる。
まずは次男。










そんな怖くなかったわ。









親戚のお兄ちゃんと長男。
スピードが出過ぎ。









まだこういうのやるんだねえ。









仲良し兄弟。
お兄ちゃんが弟をかまうのだ。









さて帰ります。
(神奈中の路線に伊豆箱根が相乗りしてるそうだ。小田急に西武が相乗りしてるということだ。ライバルだね。)










大磯駅はレトロでイイよね。









自由が丘で夕食。
「俺のハンバーグ」を待つ間に。
長男は新田次郎。

しかし、この日長男は、チュリトス3本、焼きそば、いか焼き、クレープ、ラーメン、そして早い夕食を。
よく食べるよなあ。
食べ盛りとは正に。
既に足のサイズは私を超えたので、この日の私のサンダルは長男のお下がり。
大きくなって欲しいな。









SONY NEX-6、SONY E 16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS




人気ブログランキングへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする