「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

12kmジョグ & 筋トレ

2011年01月27日 12時04分08秒 | トレーニング

今週は月曜日から夜勤です。


日曜のフルマラソンの後、3日間は休養に当てました。そして今朝帰宅後に泉の森で12kmジョグしてきました。自宅からの往復と園名石前経由の1周1.5kmの周回コースを6周でした。概ね各周回を10分前後のゆっくりペースで1時間19分6秒、最大心拍数136、平均心拍数115でした。次回の大会はまだ未定ですが、今日からまた心機一転トレーニングに励みたいと思っています。


帰宅後は筋トレです。

・ 前ももスクワット 50回 x 2セット

・ 後ろももスクワット 50 x 2

・ ツィスト 30 x 2

・ 腕振り 30 x 2

・ 踏みつけ 30 x 2

・ 腰上げ 30 x 2  

・ 腹筋(腹直筋) 30 x 2 

・ 腹筋(腸腰筋) 30 x 2 

・ 背筋 30 x 2  

・ 背筋(大殿筋) 30 x 2  

水を満たした4Lのペットボトルを両手に一本ずつ持って

・ ダンベルプレス 30 x 2

・ ダンベルフライ 30 x 2 

・ ダンベルバックプレス 20 x 2


筋トレは相変わらず習慣付いていませんので、大変です。少なくとも隔日には行いたいのですが、良い方法はないものでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする