「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

BCT & 12km走

2020年04月02日 16時50分35秒 | トレーニング2020

一昨日次男と一緒に5kmほど走ったことはこのブログでも書きましたが、その際に次男から私のフォームについて「相変わらず腰が落ちている。」、との指摘がありました。ずっと意識して直してきたつもりでいたのですが、一向に改善されていませんでした。結構ショックでした。

綺麗なフォームで走るのは憧れなので何としても改善したいところです。なので今後は走るペースはあくまでもユックリで良いので、常に腰高のフォームを意識して走りたいと思います。また1からやり直す覚悟です。色々試行錯誤を繰り返しながら、また次男にも走っているところを動画で撮影してもらうとかの手伝いを頼むつもりですし、諦めずにそしてめげずに頑張りたいと思っています。

 

さて、今日は久々に晴天で気温も20度近くまで上がり気持ち良かったです。

トレーニングは昼食後に行いました。毎度のBCTと外でのランニング、お地蔵さんコースで12km走りました。

頭の真下に着地する足がくるように、そして以前より気持ち腿を上げる様にしています。しかしこうするとフォアフットの着地になってしまい脹脛に負担が来るので、今日はフラット気味の着地を心がけて走ってみました。

今日のデータです。

 

 

心拍数は10km過ぎの地点で一気に110bpm台へと下がっていますが、ここは交差点の赤信号で止まっていたからです。そしてラストに心拍数が160bpm台へと上がりましたが、ここは向かい風をまともに受けたためだと思います。今日は風速6,7mの北よりの風で最後はちょっとシンドイ思いでした。

 

 

2020年4月の距離合計 ラン12km、スイム0.0km、バイク22km

2020年1-3月の距離合計 ラン341.0km、スイム8.0km、バイク505.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.70km、バイク2,060.0km 
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km 
2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、スイム41.6km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする