「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

午前中ラン、午後BCTとローラー台

2022年04月17日 15時44分18秒 | トレーニング2022

庭のコデマリ

 

 

朝、テレビの天気予報を見ていたら午後から雨が降ってくるとのこと。では午前中に走ってしまおうと思い、直ぐに着替えて簡単なストレッチをやって8時半過ぎからお地蔵さんコースで10km走ってきました。

9時の時点での天気は曇り、気温12度、湿度53%で風は殆どありませんでした。ハーフパンツに長袖Tシャツと帽子で走りましたが半袖Tシャツを重ね着しても良かったです。あるいは薄手の手袋があっても良かったかもしれません。ちょっと寒く感じた朝でした。

走りの方は昨日19km走っているので今日は最初からゆっくりペースと決めていて平均で6分33秒/km、心拍数は最大で128bpm、平均では120bpmでした。

 

今日のデータです。

 

 

ラスト1km辺りからポツポツと雨が落ちてきましたが殆ど気にならない程度の雨でした。予報より早く降ってくるのかとビックリしたのですが、ほんの10分程度降ったかな、と思うぐらいでその後は午後になっても雨は降りませんでした。終日曇り空で今日も寒い日となりました。

 

昼食後は体幹トレーニングとTVを観ながら3本ローラー台でのバイク練習も行いました。

 

サイクルコンピューターのデータです。

距離 25.0km
時間 48分02秒
時速 最大33.8km/h 平均31.2km/h

 
心拍数は最大が122bpm、平均は102bpm。
 

 

 

 

2022年4月の目標距離   ラン260.0km、スイム10.0km、バイク350.0km
2022年4月の距離合計   ラン124.0km、スイム4.0km、バイク160.0km

2022年1-3月の距離合計  ラン730.0km、スイム23.1km、バイク895.0km
2021年の年間距離合計    ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BCTと2時間走 | トップ | QBハウスのサービス & 今日の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿