「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

湘南国際マラソン2016

2016年12月05日 16時48分10秒 | マラソン大会結果
大会結果のアップが遅れてしまいました。昨日参加した湘南国際マラソンの結果です。
海からの朝日がとっても綺麗でした。






昨日は天気がとても良く快晴で風もなく、そして暖かで何も文句をつけるような気象状況ではありませんでした。そんなコンディションの良い大会でしたが、私はボロボロ状態でゴールへ戻ってきたのでした。


昨日のデータです。




昨日はスタート後のペースを5'15"~20"/km程度に抑えて走ろうと思っていました。そして一緒に行ったNちゃんに着いて走ればいきなり突っ込んでしまうこともないだろうと考えていたのです。そして実際5kmまでが26分23秒というタイムで予定していた通りの走りが出来、とても良い感じでレースに入ることが出来たのでした。

気象状況も良いことからとても気持ち良く走っていたのですが、この後Nちゃんのペースがほんの少しですが上がったことが判ってはいたのですが、私はペースを抑えることをせず一緒のペースで走ってしまいました。とても気持ち良く走れていたからです。

そして江の島の折り返しを過ぎて更に進み20km地点では1時間43分28秒でした。その時点では自覚していませんでしたが、このタイムは先月参加した銚子ハーフマラソンでの20km地点通過タイムに48秒遅いだけだったんです。

そして帰宅後に確認したところ、昨年の湘南国際での20km通過タイムより1分4秒も速かったのでした。

去年より練習量が少なかったのにこのタイムは前半飛ばし過ぎでした。案の定その後は徐々にペースが落ちてしまい、体調も悪くなり、いくら踏ん張ろうとしても脚が前に出なくなってしまいました。ガス欠ではありません。水分補給も全てのステーションで給水していましたので脱水状態でもありませんでした。飛ばし過ぎでバテてしまったんです。


全く情けなかったです。30km手前からはもう気力がなくなってしまって、ラスト12kmは途中何度となく歩いてしまいました。

前半21kmのタイムが1時間48分47秒で、
42kmまでの後半21kmは何と2時間25分09秒もかかってしまいました。


と言うことで私の時計での記録ですが、4時間16分35秒と言う結果でした。過去に4時間を超えたことは一度もなかったのですが、ついにやってしまいました。


何とか完歩して完走賞のメダルをいただくことはできましたが、昨日の大会は後半で地獄を味わいました。37km地点で一旦ゴール地点を通過して2.5km先をまた折り返してくるのですが、この37km地点でリタイアしようかと思ったくらいです。いやはや全く情けなかったです。




そしてもう一つの問題ですが、ゴール後も体調がなかなか回復せずに帰宅途中の平塚駅では一旦電車から降りて暫く休むという羽目に陥ってしまいました。これは去年も同様のことでした。ハーフマラソンでもそうなのですが、完走後に体調不良に陥ってしまうことが度々です。内臓をやられてしまうという感覚です。心臓への負担が大きくなったためではないと思っていますが、次回の外来時に担当の医師に一度話をしてみようと思っています。


まあ、やってしまったことはしょうがありません。今回のことを決して忘れずに来年の湘南国際マラソンでは必ずリベンジしたいと思っています。まずは毎月250km以上コンスタントに走れるようにトレーニングしていきたいと思っています。




今月の走行距離累計 61km
1~11月の走行距離合計 2,229km
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりジョグ7km

2016年12月02日 16時57分33秒 | トレーニング2016
ここ最近のランニング中のデータ(11/23,25,26,28,30,12/01)を見るとどうやら不整脈がでているようです。エプソン心拍計の心拍数データでは途中でデータが飛んでいる所が多々あるのです。多分この飛んでいる部分では不整脈が起こっており心拍計ではその数値を拾いきれずにデータとして残っていないと思われます。

今日はゆっくりゆっくり走って不整脈が出ないような状況でのデータがしっかり記録されているかどうか確認するためにジョグ7kmだけのランニングにしてみました。もしこれでデータが取れていれば心拍計自体には問題がなく、確定はできませんが、走っている状況によって、すなわち不整脈が出現した場合に記録が飛んでしまうと思われる確率が大きくなります。

と言うことで、今日は午後2時半からBCTを行い、その後3時少し前から自宅から泉の森を抜けて隣のふれあいの森までの往復7kmをゆっくりジョグしてきました。


今日のデータです。




思った通りでした。ゆっくりジョグだったので途中でデータが飛ぶこともなく、7kmの間のデータは全て記録されていました。心拍数は105bpmから135bpmの間で比較的安定していました。途中不整脈も出ていないと判断できます。

なので過去にデータが飛んでいた時はやはり不整脈が出現していた時と判断して良いと思います。心拍計の取説にも不整脈は感知できない旨記載があります。ただし、このデータが飛んでいる時も自分自身では体調の異変とかを感じている訳ではなく、胸が苦しいとか呼吸が困難だとかの体調不良は一切ありません。なので、不整脈が出ているからと言って心配するようなことはありませんが、不整脈が出ていることを認識していないといけないと言うことです。

エプソン心拍計を使用する前のポラール心拍計の場合は不整脈が出た場合でもその数値が200bmpを越えるようなデータとして残っていました。なので一目瞭然で不整脈と判断できたのですが、現在のエプソン心拍計では、特に私の様に心臓疾患のある人間が使用する場合は不整脈が出現してもその数値は残らないということを頭に入れておかないといけませんね。


今月の走行距離累計 19km
1~11月の走行距離合計 2,229km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと1ヵ月です

2016年12月01日 17時35分59秒 | トレーニング2016
今日からは今年最後の月ですね。12月、師走です。今年は特に色々ありました。何だかんだあって、あっという間の1年間です。

時の経つのは本当に早いです。人生あと20年生きれるかどうかぐらいの領域に足を踏み入れています。人生あと約1/4を残すのみです。あと1/4の間に何が出来るのかなぁ~。もう大した事は出来ないのでしょうね。1日1日を大切にしていくくらいでしょうか。

楽しんで生きていくように心がけたいと思っています。



3日後はいよいよ今年のメーンイベント、湘南国際マラソンが行われます。レース前半は今年1年間の出来事を振り返りながら楽しく走り、後半では来年以降の楽しめそうなネタを考えながらもがき苦しんで、そして出来たらちょっとは楽しんで走りたいと思っています。(笑)


さて、今日は大会前最後の走りをしてきました。午後2時からまずBCTを行い、2時半からは毎度のお地蔵さんコースで12kmです。今日も楽なペースで走ってきました。今日の心拍数は低めで安定しているだろうと思ったのですが、帰宅後にデータを見てビックリです。またまた途中で心拍数が飛んでいました。そして上下動もしていました。

今日のデータです。






当初の予定では明日と明後日は休養日にして走るつもりはなかったのですが、心拍数が気になるので明日は7~8kmだけ今日よりもっとゆっくりなジョグをして心拍数が乱れるのかどうかの確認をしようと考えています。

今月の走行距離累計 12km
1~11月の走行距離合計 2,229km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする