新イタリアの誘惑

ヨーロッパ・イタリアを中心とした芸術、風景。時々日本。

パラティーナ美術館にはルーベンスやムリーリョも。

2018-11-02 | イタリア・パラティーナ美術館
 パラティーナ美術館でラファエロ以外の画家の作品も見て行こう。

 ルーベンス「戦争の惨禍」。

 赤いマント姿の軍神マルスが、ヴィーナスの制止を振り切って戦場に向かう姿が描かれている。その足元では、平和と学問の象徴である書物が踏みにじられている。
 当時繰り返されていたヨーロッパ各地での戦争を嘆いた大作。反戦の意味が込められている。

 ムリーリョ「聖母像」。

 スペインの画家だが、彼もまた優しさに溢れる聖母子像が評判をとった画家だ。

 フィリッポ・リッピ「聖母子と聖アンナの生涯」。
 
 ボッティチェリの師であり、無類の女性好きだったリッピ。それだけに女性である聖母の描写は卓越していた。「好きこそものの上手なれ」ということだろうか。

 ティツィアーノ「マグダラのマリア」

 ヴェネツィアルネサンスの代表的な画家が描いたマグダラのマリア。それまでの半生を悔い改めてキリストを深く慕った女性を、敬虔な姿で表現している。

 カラヴァッジョ「眠れるキューピッド」。

 幼子のキューピッドを描いた静かな絵だが、さすがカラヴァッジョ、光の明暗は実に劇的だ。

 ピッティ宮殿内の豪華な部屋。ここには「イタリアのヴィーナス」とも呼ばれるアントニオ・カノーヴァの彫刻が置かれていた。

 本当はじっくりと作品群を眺めたいところだったが、何しろフィレンツェ日帰りの強行軍。後ろ髪を引かれる思いで美術館を後にした。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする