ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

アルゼンチンババア

2007年03月25日 22時02分38秒 | Movie・Book・TV
今日はデイジーと「アルゼンチンババア」を観に行きました。
これは、吉本ばなな原作の小説を映画化したもの。2002年に発表し、世界30カ国で翻訳され注目された作品だそうだ。吉本ばななの小説は、若い頃気分転換によく読んでいた。「TUGUMI」や「白河夜船」等いつもリアルとファンタジーを行き来しているような、その間をさまようような、不思議なお話が独特。
この映画も大人の童話のような吉本世界独特の空気感を感じる不思議なお話。そしてその不思議なお話を、豪華なキャスティングがより素敵に表現してくれていて大満足でした。
アルゼンチンババアことYURI演じるは、鈴木京香さん、石彫り職人でみつ子の父役に役所広司さん、母を亡くした直後父が行方不明になり、それがきっかけで色んなことが起きるが気丈に生きて行く高校生役に堀北真希さん。
最後のほんの数分の場面ですごく胸がいっぱいになりました。不思議なアルゼンチンババアの大きな愛に包み込まれるような、最後には温かさを感じるお話でした。
それと堀北真希さんの、素敵な存在感は、私をとりこにしてしまいました。デイジーは「アルゼンチンババアって、よく見るときれいな人だった」なんて言ってましたが、鈴木京香のことわかってなかったのかしら?
デイジーは、アルゼンチンババアの住む「アルゼンチンビル」に住んでみたいとしきりに言ってました。ものを捨てられなくて、ものだらけのごちゃごちゃした屋敷内だが、何だか落ち着く不思議な空間。これは、栃木県那須の町営牧場敷地を借りて建設されたオープンセットらしい。ターシャのように、たくさんの生き物と住んでいて、にわとりや猫が登場するが、蜂まで飼っていて驚きのお屋敷。子供にとっては、超魅力的だったのでしょう。
最後に・・・私がもう1つ注目したのは、アルゼンチンババアが、みつ子をマテ茶の蜂蜜入りでもてなしたことだ。
アルゼンチンでは、日本人が緑茶を日常飲んでいるように、マテ茶を飲むことを習慣にしている。このお茶は、健康茶として日本でも注目されている。これに、自分の飼っている蜂からとれた蜜を入れて、蜂蜜を健康維持の為、日常生活に取り入れているところがちょっと印象的でした。
・・・・・っと、色んなことを感じるこの映画、大人も子供も楽しめます。皆さんもいかがですか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

=※=     Orange flower     =※=

2007年03月25日 06時41分02秒 | Tea・coffee・Juice
昨日は、風邪の方の代わりに出勤しました。たいへんな時はお互い様で、皆でカバーしあって良い結果を出して行きたい。
そして2人の友人の引越しの日でもあった。雨も降らず、強風も吹かず、引越しには良い日となったかも。一方は海外へ。もう一方は比較的近場のお引越し。いずれにせよ、行動派な私なので、2人共引越し後も会えそうだから、寂しさは十分あったが、今は出発の門出を応援したい気持ちでいっぱいに。私のブログを見ているから、会わない間もブランクを感じないと言われた。見ていて下さるそうで、嬉しいな。
白い5弁の花びらをドライにした「オレンジフラワー」を飲んだ。同じミカン科のハーブでも、オレンジピールと違って、柑橘系の香りでなく、フローラルで甘味をもった香りである。水色はしっかりした優しい黄色。味は少し苦味があるが、甘味も感じられ飲みやすい。蜂蜜等甘味を加えたら、さらに美味しさが増すかも。
鎮静効果があり、特にリラックス作用があるので、就寝前に飲むと良いようだ。子供にも穏やかに働きかけるので、ベッドタイムティーとして、ヨーロッパでは広く飲まれているそうだ。同じような効果のハーブで、カモミールはピーターラビットで有名ですね。カモミールとのブレンドも良いかもしれませんね。ちょっと調べてみたら、オレンジフラワー・リンデン・レモングラスをそれぞれ同比率でのブレンドもトライしてみたくなってきました。すごく良さそうです。
画像のロールケーキは、サンジェルマンのスイスロールです。これはモカ味ですが、バニラ味もあります。甘味も優しくふんわりしていて美味しいです。普段濃厚な味のお菓子が多いので、オレンジフラワーに合わせて、軽めで美味しくいただけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする