ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

おからパウダーを使ったハンバーグ ~♪

2019年06月30日 01時30分00秒 | Cooking

時々、”隊長”とかって呼ばれている方が、

昨日の記事で、”ただいま”って、おっしゃっていたので、

”おかえり~”のつもりで、リアクションボタンを押したけれど、

通じたかな~

 

 

最近、毎日のように、おからパウダー使ったハンバーグを作っています~

国産大豆使用のおからパウダーです~

食物繊維たっぷりって、記載があります~

通常は、パン粉を使いますが、

おからパウダーの方が、食物繊維たっぷりと言う事で、

美容、健康に良さそうです~

生活習慣病の予防にもつながりそう~

ハンバーグレシピには、卵も使うように記載がありますが、

日常、気づかない間に、パンやお菓子等で、卵が含まれているものを、

意外と摂取しているように思うので、

最近、意識的に、卵を使わないハンバーグを作っています~、

そんな事で、日々のハンバーグも、ほぼ卵使っていません~

今回も、使いませんでした~、ミルクは使います~

 

フライパンで焼き目をつけた後、

オーブンで中までしっかり火を通すのですが、

その間に、フライパンに残った肉汁やオリーブオイルを使って、

色々なソースを作りますが、簡単なソースだと、

例えば、

赤ワイン、市販のケチャップ、市販のソースと絡めて、

オリジナルのソースを作ります~

赤ワイン好きなので、

空いた時間に、ほんのちょっと飲んだりしてね~

 

このハンバーグ~、食べた感じも、ヘルシー感があり、美味しいので~、

デイジーが大半食べているような気がします~

あっという間に、なくなっちゃいますので、

まめに作る感じですね~

そうそう~、色んな隠し味を入れているのですが、

細かく細きりカットのしし唐もオリジナルで、入れるのですが、

めちゃ美味しさのアクセントになっています~

 

 

おからパウダーは、その他、簡単なところでは、お味噌汁に加えたり、ヨーグルトに加えたりして、

いただけるようです~

その場合、ビオラ家で使っているおからパウダーは、加熱せずにそのまま使えると記載があるので、

又の機会に、そんなような使い方もしてみたいと思います~

フルーツやお野菜も美味しいのを色々常備し、

魚類、肉類、上手く摂取し、

バランス良く、美味しくいただこうと思います~

 

今日も元気に~、

On y va ~

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする