ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

Mov's town & coffee =大津=

2019年06月16日 22時40分00秒 | Travel

 

デイジーと、 JR大津駅辺りへやって来ました〜。

予定通り、お墓まいりができましたので、

予め、行こうと決めていました、

季刊誌、珈琲時間に掲載の、

Mov's town & coffee へ〜。

本日は、営業していたので、

美味しい珈琲を、いただき、

素敵な時間を、過ごせました〜。

デイジーは、チーズケーキ、

私は、虎豆大福とコーヒーを〜。

デイジーが、2種頼んで、シェアしない?と言うので、

大福とチーズケーキの2種のスイーツをセレクト〜。

2種とも、超小ぶりでしたが、

めちゃ美味しく大満足。

大福は、予め二分されていたので、

シェアしやすかった。

 

虎豆大福は、餅兵さんの和菓子、

深く煎った、焦がしきな粉が使われていて、

香ばしいきな粉餡に、仕上がっています。

すごく丁寧に、きな粉と餡が、混ぜ合わせてあるようで、

新しい感覚の漉し餡に、2人感動の溜息でした〜。

きな粉の香りが、広がり、

そして、笑顔に〜。

 

琵琶湖ブレンドと言う、中挽きのコーヒーは、

米安珈琲焙煎所のコーヒー〜。

琵琶湖をイメージして、ブレンドされた、

マイルド感が、心地よく、

フルーティーなアロマと、好きなタイプの上品な酸味が、感じられ、

とてもとても美味しかった〜。

 

チーズケーキは、確か、米安珈琲焙煎所が、

こちらのお店の為に、作っていると聞いたように、思います〜。

 小ぶりでしたが、豊かな風味で、美味しく、

珈琲に合いました〜。

2人で、このくらいプチサイズが、

重くなくてgoodだね〜と〜。

添えのブルーベリー食感味わえるタイプのソースは、

店内にパンフ置いてあった、

高島ブルーベリーファームさんの、

ブルーベリー又は、ブルーベリーソースかな?

と思いました〜、次回お聞きしてみよう〜。

坪庭も素敵〜。

このカフェは、2019年2月に、オープン〜。

私達が、珈琲時間で知り、

楽しみにやって来た事を伝えたからか、

店主さんと思われる、女性のスタッフさんが、

良かったら、向こう(離れの喫茶空間)も、ご覧下さい〜と、

おっしゃってくださったので、

和モダンな引戸を開けて、

坪庭の向こうのそこを、拝見させて、

いただきました〜。

坪庭を通り、入り口入りました〜。

茶室を思い起こしました〜。

それを思わせるものが、ありました〜。

↑何もかもの和モダンなセンスの良さに感動〜。

 

外は、珈琲時間の間に、

ゆるい雨や激しい雨、晴れ間や曇りと、

驚くほどの、お天気屋でしたが、

カフェ内は、

お近くの人らしきや、

常連らしきや、

若い恋人同士?や、

通りがかって興味持ったような男女などなど、

皆さん心地良さそうに過ごされていて、

豊かな時間が、流れていました〜♪

 

 *↑私達の席は、履物を脱いで上がる空間にありましたので、

こう言った、トイレにも行きやすい、

移動用のつっかけが準備されていました〜。

 

店内は、4つの空間に分かれていて、

1、上のつっかけ前に見える、

道路沿いのテーブル席、

2.私達のいた、円形テーブル席、

3.その前の、坪庭に通じる、通路席には、テーブルが2つ、

4.私達の円形テーブル席の奥、坪庭手前の、

メインの、大きめのカウンター的なテーブル席。

 

この辺りは、雰囲気のある、

古民家が、沢山あります〜。

 

築90年の町家を改装した、

「大津百町スタジオ」が、カフェに。

北欧インテリアを設えた歴史ある空間

・・・と、shop cardに、紹介文が、ありました〜。

 

珈琲時間を見て、とても興味を持ち、

やって来ましたが、

その記事を読んだイメージを、

大幅に、上回る、

素敵なカフェでした〜♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優雅な珈琲時間

2019年06月16日 14時23分22秒 | Tea・coffee・Juice

デイジーと、素敵なカフェで、

珈琲時間、過ごしてます〜♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする