”カラダが変わる、おいしいスープ”(藤井恵)・・・、簡単で、体に良さそうな具沢山スープが紹介されている本~、
その中から、本日は、『里芋とえのきだけ、大豆のスープ』を作りました~
里芋、えのきだけ、大豆の三拍子で、食物繊維を沢山摂取できそう~
えのきだけは、余分な脂肪を体外に排出する働きかけがあるそう~、
食物繊維+脂肪排出=健康&美容に良さそう~
それと、昨日、本日と、あのついこの間までの暑さがどこへやら、
何となく冷えて、喉の調子がちょっと違和感あるので、
ここで、その違和感をストップすべく、
身体が温まるものを摂取・・・と言う意味でも良いかもね~
酒粕は、コクがあり、和素材ととっても合うので、ホッとします~
食で、リラックスできるって、良いですね~
他、血管拡張作用がある成分を含むので、頭痛、肩こり、冷えを緩和への働きかけもあるよう~
いつも、本のレシピを自分が良いように、アレンジするのですが、
国産椎茸茶(椎茸の乾燥粉末エキス)も、お出しに加えました~
美味しく体に良さそうなので、
色んなものに、これプラスしています~
昨夜、友人に教えていただきました、脳疲労に関する番組を、拝見しました~
フットボールアワーのお二人が、MCで、終始楽しませていただきましたが、
大変ためになる内容でした~
ハーブで少し学んだ内容もあり、興味深く拝見しました~
例の、にぎり星と、足のツボ押しグッズを使いながら~、
見ていたのですが、
私は、一時より、随分と軽減しているだろうけれど、
脳疲労に陥りやすいタイプだと感じましたので、
気を付けながら、健康管理して行こうと思いました~
脳疲労を取り除く事は、
美容と健康に、格段に効果がありそう~
やはり、基本的に、何事もやりすぎる事は、良くなさそう~ですね~。
その人なりの、”楽しい”がある事が、大切な気がします~
1つには、良い休憩、良い睡眠をとる事も大切~、
リラックスする時間を大切にしながら、
何事もバランス考えて、過ごして行きたいと思います~
↑本日の、東京駅構内にある、NPC前です~
デイジーパパが、先日のは、完売してしまったと言う事で~、
今回は、NPCの別のスイーツを、お土産に買ってくれたようです~
・・・、甘いものって、人を笑顔にしてくれて、楽しい話題の種にもなり、
幸せを運んでくれますね(これと言うもの、ちょこっとで良いけれどね~)~