ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

今日は、縄跳び500回, BRANCH 大津京(大津びわこ競輪場跡地) et Bel Lago =ITALIAN DINING= ~♪

2020年07月28日 19時43分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

 

今日は、雨が降っていない時間帯も、ありましたが、午後・・・、雨が降り出し、今も、降り続いておりますね~

  

今日は、結局、夕方、雨の中、縄跳びをしました~

maison2で、土日跳んだよりも、雨が降っている中でしたが、・・・車で、公園の方へ行き、適当な場所を見つけました~

雨でも、跳びやすそう~で、Goodでした~

 

実は、日曜に、maison2で跳んだ時、雨の中跳んでいたんだから、当たり前ですが、少しシューズが濡れていたので、maison2に、置いて帰ったんですね~

どちらにしろ、又、行った時に、必要なので、ま・・・いっか~って、感じでした~

・・・で、昨日は、忙しかったので、夕方以降に、ランニングシューズをと・・・、近くの商業施設に買いに行き、PUMAの、軽量のブラックのシューズ(お買い得価格)を買ったんですね~

・・・で、あれこれしていたら、タイミングがなくなってしまい、昨日は、縄跳びは、やりませんでした~

・・・なので、今日は、来たついでですから、様子見ながら、500回跳んじゃいました~

 

  

↑↑(大きめの木によって、荷物があまり濡れずにすみました~

 

今日は、準備体操を、省略しちゃいました~

本当はしないといけないんですが・・・

 

*水分補給(少々)

17:01~17:02→100×1回目

17:03~17:03→100×2回目

*水分補給(少々)

17:06~17:07→100×3回目

17:08~17:09→100×4回目

17:10~17:11→100×5回目

 

今日は、雨の中、3回目と言う事で、雨に慣れたのと、できるだけ、荷物が濡れない工夫とか、考えて場所を選んだりでき、

快適に、平常心で跳べて・・・、ノーミスでしたね~

キャップは、ヘアやフェイスが濡れずで・・・、ほんと助かりました~

なんか、新しいシューズ(雨の日に、履いちゃってますが・・・)、軽量で、とても跳びやすかったですね~

 

やっぱり、跳ぶと、身体を動かしたことによって、すごくほぐれ感があり、すごく軽くなりますね~

汗もにじむ程度に、程よくかき、全身の血流も良くなっていそうです~

 

  

帰宅し、すぐに、シャワーを浴びて、着替えて、さっぱりしました~

シューズは、あまり濡れていなくて、助かりました~ 同時に、汚れも、あまりないですわ~

只今・・・、

シューズ用の・・・、ガスによる~、除菌&消臭(無香料)用の、フレッシュケアを、内側と外側にシュシュっとスプレーし、玄関の、白い棚(屋根の下)に、置いて、風を通しております~

 

手軽にできる運動~、何気に続けている事で、雨でも跳べてる・・・、メンタル面も、多少、強くなっていたりして~(笑)

 

  

さて、お話が、変わりますが、

先日の、お墓参りの続きを書きます~

無事、お墓参りが完了しました~

今回は、お天気も良くなかった中ですし、急ぎましたが、綺麗なお花を、飾れて、綺麗になって良かったです~

次回は、念入りに、お掃除をさせていただこうと思いました~

 

  

霊園を後にし、駐車場へ行き、車に乗りました~

デイジーパパは、石山寺か、比叡山へ行きたいと言っていたのですが、

丁度、車を出す頃には、雨が降り出し、少しずつ、強くなって来ましたので、それらは、次回、また、行く事にして、近場で、お茶して、帰る事にしました~

 

最近は、お天気が極端に変わり、危険を伴う事もありますし、ましてや、さらに、帰路より遠ざかったり、山の方向へ走るのは、

何だか、不安になり、私が、強めに、引き留めたかな・・・

それに、同じなら、もっと、良いお天気の日に、行きたいですし・・・

 

  

・・・で、以前から、気になっていました、ブランチ大津京へ、行ってみる事になりました~

ここなら、すぐに行ける距離でしたので~

 

ブランチ大津京は、2019年11月29日(金)に、オープンしたようで、まだ、新しい感じの、大型商業施設ですね~

大津びわこ競輪場跡地に、できた複合型商業施設です~

大津びわこ競輪場は、2011年(平成23年)3月に、廃止になりました~。

そこを、大津市と、大和リースが、共同で開発し、出来上がったようですね~

 

事業のコンセプトは、「公園の中の、商業施設」

 

テーマは、4つ

↓↓

・地域コミュニティの形成

・生涯スポーツの推進と、健康支援

・未来を担う子供の教育支援

・新規ビジネスと女性雇用の創出

 

 

広い敷地内は、物販、飲食店、地域特産品の販売店、交流スペース等、かなりの企業等が、出店されているようです~

 

駐車場も広めで、とめやすかったです~

素敵なお花屋さんがありましたね~

  

↑↑

また、お天気が回復して来たりして、ほんと・・・、ややこしいでしたわ~(苦笑) 

 

ブランチ大津京内~、

少し、くり~っとまわってみました~

お子様連れ等、ご家族様方が、広いところで、遊んでいたり、ご年配の方が、椅子に座って、休憩なさっていたり・・・、皆さん、心地良さそうでした~

 

広いので、密等には、なってなかったですね~

 

  

私は、パン屋さんで、カルツォーネを1つと、バゲットがスライスされているのを1つ買いました~

  

ここは、色んな企業が、出店してはりますが、

例えば、

マックスバリュー、

ユニクロ、

ニトリ、

スターバックス、

・・・等々ね・・・、お馴染みのところが多かったですかね~

・・・でも、この辺りは、あまり、お店多くないし、JR堅田駅の近くの、スターバックスは、確か、閉店したまま・・・なのかな?

・・・なので、こちらに、スターバックスがあるのは、近くにお住いの方々にとっては、とっても嬉しい事ではないでしょうか~

 

  

大津びわこ競輪場跡地に、どんな商業施設ができたかを、見る事が出来て、前から気になっていた事が、1つスッキリしました~

その後は、どこで、お茶するか、あれこれ、考えまして・・・、

結局、ブランチ大津京から、行きやすい、琵琶湖ホテル内の、Bel Lago へ行きました~

デイジーパパが、問い合わせて、席は2名分~、空いていると言う事だったので~

 

・・・なんかね~、琵琶湖の近く~、大津って、落ち着きますね~

すっごく、おだやか~な空気感なんですよね~

 

  

向こうの、琵琶湖が見える席に行きたいと、申し出ましたが、どの席も、予約が入っていると言われ、私達は、入口手前の席でしたが、

ひろ~い店内は、ちょっと高級感もあり、天井も高くて、お客様同士の距離も、かなりとっていまして、

それぞれが、快適に、くつろげる感じでしたね~

 

私は、ここへは、友人達と、何度か訪れていまして、すごくお気に入りなんですよね~

 

  

私達は、ケーキセットにしました~

ケーキは、どれもが、美味しそうでしたが、だいぶ出てしまった後だったようで、

そんな中でも、ひときわ、美しい~、こちらのケーキ~、パルファン(Parfum )+ホットコーヒーにしました~

  

このケーキは、

中は、

レアチーズムースに、苺のクリームと、フランボワーズのコンフィチュールで、組み立ててあり、

外は、爽やかなライムとバジルの香りが楽しめる~、めっちゃめちゃ美味しい~ケーキでしたね~

 

  

珈琲も美味しかったし~、ケーキは、とっても美しく、絶品でしたし~、空間も素敵で~、言う事なしでした~

琵琶湖が見える席なら、なお良かったかな~(笑)

 

  

料理人さん方々の、作業の様子が見えて、こ~言うところも、好きなんですよね~

 

また、来たいな~

 

そして、次回は、琵琶湖が見える席に座りたいかな~

 

  

今日の、雨の中の縄跳び500回と~、大津びわこ競輪場跡地にできた、ブランチ大津京と~、コーヒータイムを楽しみました~、ベルラーゴの~、簡単なご紹介でした~

 

  

↑↑(繊細なお花です。他のお花ほど、ゆらゆらにおいて、持続しないので、翌日には、シナっとなってしまってます。・・・なので、この時、この瞬間が、大切ですね~

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée~

 

 

  

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする