皆さん〜、今晩は〜
3月も、今日で、最終日を迎えましたね〜
明日からは、4月1日ですね〜🌸
今日は、まず、懐かしいカフェのお話から、ちょこっと〜
先日も、登場しました、湖西線おごと温泉駅山側の改札を出て、すぐ右手にあります・・・、この階段を上がって・・・、または、別の行き方では、
階段を上がらず、そのまま道なりに坂を上って行くルートがありまして〜、
2種の行き方があるんですが、駅からだと、大体、徒歩7分くらいでしょうか〜、
住宅街の一角に、
パティスリー・ラ・メゾン・ローズと言う、とても素敵なカフェ併設の、ケーキ屋さんがあります〜
こちらは、父のお友達の方から、教えていただき・・・、以来、帰省の度に、訪れるほど、
お気に入りとなりました〜
このフォトは、今から、5年前の、3月3日に、撮影したものです〜
小さな小さなお店ですが、
とても素敵なカフェ併設で、
私は、何度も、ブログで、ご紹介しているほど、お気に入りです〜
雑誌にも、何度も、掲載されているようです〜
そして、
遠方からのお客様も、多し・・・ですね〜
いつも、お洒落なケーキが、勢揃いしていまして、どれもが、
インスタ映えしそうなくらい素敵なのですが・・・、
この日は、お雛祭りとあって、
こんな可愛らしいケーキが、売っていたんですね〜
父や父のお友達や、ビオラ家のメンバーとも、
行き、カフェで、ケーキ&お茶した事も、ありますが、
父は、「わしは、ケーキは、あんまり好きやない・・・。」といつも言うので、
一緒には、2度ほど、行っただけかな・・・
そして、お土産には、
いつも、フルーツがのった、ゼリーを買って、テイクアウトする感じでしたね〜
(これなら、そこそこ喜んでくれたので〜^^;)
今日で、3月も、終わりなので、
ギリギリ、昔懐かしい〜、素敵カフェの雛祭りケーキを、upできて、良かった〜🎎
時々、滋賀県のパティスリーを、東京の百貨店の催事コーナーで、見かける事あるのですが、
こちらのお店は、そのような出店はないようですが、もし・・・、
東京の百貨店の催事コーナーで、ご出店があったりしたら、
私は、喜んで、沢山ケーキや冷菓を購入しそうです〜
また、西旅の際、立ち寄りたいお店のご紹介でした〜
先日、新宿へ行きました日は、美味しいものを、よく食べた日でした〜
出かける前に、お昼ご飯を、いつもの半分くらいにして、
小腹へったお時間帯に、デイジーと、ハタケカフェへ〜☕️
この日は、初めて、カウンター席に通されました〜
①HATAKEのスペシャリテ10種の野菜テリーヌ〜西京味噌のコンディメンと添え〜を、ドリンクセット(ゴーヤ茶を選択)、そして、
②国産牛のほほ肉のビーフストロガノフを、ドリンクセット(ゴーヤ茶を選択)
・・・を、シェアして、楽しみました〜
①のテリーヌは、彩りが、華やかで、春らしいプレートでした〜
日によって、テリーヌに使われるお野菜が、色々だそうで、
10種の、お野菜が、味わえるようです〜
この日は、紅しぐれ大根(紫色の・・・)他、人参や牛蒡、カリフラワー等・・・
多分、1つ1つ聞いたら、こだわりの様が、わかりそうな感じがします・・・
忙しそうだったので、スタッフさんに、紅しぐれ大根の確認しかできませんでしたが、
次回は、しっかりと、伺おうと思います〜
↑↑
この、辛子色のようなイエローのようなのが、
西京味噌のソースで、
これを、テリーヌのお野菜絡めて、味わうようです〜💛
ここで・・・、
少し、説明を〜
テリーヌと、コンディメントは、フランス語ですね〜
○terrine (テリーヌ):(女性名詞)
魚・肉・野菜などのパテ。
テリーヌ型に入れて、オーブンで焼いたり、また、蒸したりするお料理の事を指すようです〜。
○condiment(コンディメント):(男性名詞)
香辛料、薬味、香草入りの弱い辛子。
どちらも、手持ちの仏和辞書に、掲載されていて、助かりました〜📗✨
あと、
ネットの情報も、ちょっぴり、参考にさせていただきました〜
②は、国産牛の、ほほ肉が、とろっとろで、素朴ながらも、とても美味しいお米料理で、
家でも作ってみたいな〜と思わされました〜
ゴーヤ茶を、また、飲んでみましたが・・・、
やはり、先日と同じくで・・・、
苦味は、微かか・・・、ほぼ感じられないくらいで、
ほのかな甘味あり、
当たり前ですが、先日と・・・、水色、香り、味の印象は、全く同じでしたね〜
そして、
安心の、ポイントの1つとして、
国産牛のほほ肉の・・・とか、
国産浅利と菜の花の・・・とか、
メニュー表示の、産地が、明確であるし、
「国産」・・・に、安心感を感じます〜
勿論、外国産も、素晴らしい食材がありますが、
産地明記は、ほんと、安心感のポイントですかね〜
カウンター席からは、料理人の方々の、作業風景も、チラッと、見る事ができますね〜
そして、
目の前には、
マイユ シェリー酒ビネガー(スペイン産)や、
アドリアーノ・グロソリ・アチェート・バルサミコ・ディ・モデナ(イタリア産)等、
置かれていまして、
色々と、カウンター席〜、楽しめました〜
まだまだ、コロナ禍〜
4月から、また、式やお花見・・・、そして、だんだんと暖かくなって来るので、
人の動きも、活発になりますが、
コロナ第7波とか・・・、来ないことを、願いたいと思うし、
引き続き、感染防止に、気を遣って行こうと思います〜💪
今日の縄跳びは、午後に家前で、100×6=600回(ノーミス)を、ラジオ体操×3クールの後に、跳びました〜
ストレッチポールは、早々に、完了〜
スマホ時代には、ストレッチポールは、姿勢改善や維持にも、良さそうで〜
また、縄跳びも、暑さ感じるようになって来ましたが、
とても気持ちが良いので、また、
明日も、お出かけ前に、跳べると良いなと思います〜(^-^)q
最後に、先日、文殊楼の記事に、書きました、「本坂」ですが、
↑↑
青い矢印のところの坂の事ですね〜
簡単ですが、わかりやすいパンフの図を、見つけましたので、ご紹介しておきます〜
多分、坂を上ったところの図(D)は、文殊楼ではないかな〜と思います〜
皆さん〜、素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜
Bonne soirée 〜