皆さん~、今日は~
今日は、こちら~、曇っております(時々晴れ間)が、今のところ、洗濯ものも、外で干せています~
予報では、雨は降らなさそうですが・・・
今朝、ご近所の方から、お家の小さな花壇で、栽培なさっている、サンチュをいただきました~
小さな、可愛らしい花壇で、緑のお野菜を、育てていらっしゃいます~
今朝は、ご夫婦で、仲良く、お世話なさってましたね~
可愛らしいサイズで、焼き肉の際、お肉を巻きやすそうな感じ~(笑)
・・・早速、簡単なランチで、いただきましたね~
そら豆の玄米ご飯、グリーンアスパラのホワイトソース、そら豆のガーリックチーズ(’レモン添え)、ウインナー(キルシュリキュールがけ)、サンチュ・・・と言う、簡単なもの
そら豆の玄米ご飯や、そら豆のガーリックチーズは、デイジーも好きなようで、2人とも、お気に入りですね~
そー言えば、デイジーパパは、定期的に、実家へ行くのですが、先日は、エンドウ豆のご飯を、いただいたそうです~
よく、タッパーに入れて、持って帰って来てますね~(笑)
・・・助かるんだそうです~
お母様は、お料理が、とってもお上手で、何をいただいても、美味しいですね~
お料理のレパートリーが少ない、デイジーパパなので、大助かりなようです~(苦笑)
ホワイトの子が、また、シルバーの子を連れて、やって来たので、そら豆の2品の、レシピを、教えてさしあげました~
◎そら豆の玄米ご飯
*材料
玄米・・・2合
水・・・180×2+90=450ml
そら豆・・・適宜(薄皮を取り除いて、2つに割ったもの)
酒・・・大匙1杯
塩・・・小匙1杯
昆布・・・5cm×2枚
◎そら豆のガーリックリチーズ
これは、ビールやワインのおともにも、Goodですね~
すっごくすっごく美味しいですね~
*材料
そら豆・・・適宜
(予め、熱湯に塩を入れて、2~3分ほど、ちょい固めくらいに、茹でて、薄皮をむいて、2つに割っておく)
オリーブオイル・・・大匙1杯
ニンニク・・・1片(みじん切り)
塩・・・適宜(少量)
胡椒(ホワイト)・・・適宜
粉チーズ・・・適宜
*作り方
①フライパンに、オリーブオイルを入れて、加熱し、にんにくを入れ、香りが立って来たら、そら豆を入れる。
②塩・胡椒で、味を整える。
③火を止めて、すぐに、粉リーズを振って、絡める。(又は、火を止める直前に、粉チーズを入れても良いかな)
④レモンを添えて、出来上がり。
☆塩・胡椒(ホワイト)の代わりに、フラックペッパーでも、良いかな。
☆レモンは、添えるじゃなくて、レモン汁を、仕上げにかけちゃっても良いかな。
・・・こんな感じですね~
・・・、簡単で美味しいので、2つとも、とってもおススメですね~
ホワイトの子が、色が、グリーンばっかりだと言うので、ウインナーが、ちょっと赤い系のつもりなんだけど・・・って言っても、地味だと言うので、
缶詰・・・国産のさくらんぼを、添えてみました~(笑)
お子様は、色々と、注文がありますが・・・、お子様にとっては、よく学び、よく遊ぶ合間の、3食のご飯は、何よりの楽しみだから・・・、これ、大事な意見を頂戴したなと、思いましたね~(笑)
・・・、子供って、よく見ていますし、感じ方も、大人が、忙しさにかまけて、抜け落ちているような、感性と違って、豊かな感性ですので、貴重な意見でした~
昨日は、次亜塩素酸水の、無料配布が、延長されている事で、配布継続中なので、追加で、いただきに行って来ましたね~
6月1日から、配布場所が、変更になると言う事。
また、必要になったら、利用させていただこうと思います~
1人、1日、500mlまでですね~。
次亜塩素酸水は、肌のPH値に近い弱酸性で、机やドアノブ等の除菌に、使用できる液体と言う事
テーブル等の、こまめな除菌に、ありがたく、使用させていただいておりますね~
ちらほらと、配布場所に向かわれる人達を見かけましたね~
・・・ほんと、ありがたく感じております~
そら豆玄米ご飯,そら豆ガーリックチーズの、簡単なご紹介と、引き続き、実施されている、次亜塩素酸水の無料配布のお話でした~
家トレは、毎日、簡単な記録をとって、続けておりますよ~
腹筋が、だいぶスムーズになって来ましたよ~(笑)
今日も、きちんと、こなすつもりですわ~
皆さん~、素敵な午後を、お過ごし下さいませ~
Bon après-midi ~
今日も、ほっこり暮らしています~