ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

Number 1007 ,行きの新幹線   et  久々のたこ焼き=三笠屋=  ~♪  

2020年07月20日 16時20分00秒 | Travel

皆さん~、今日は~

 

 

昨日は、駅まで、デイジーに、車で送ってもらい、電車にも、スムーズに乗る事ができました~

ここのところの、不安定なお天気と違って、お天気に恵まれた出発となり、良いスタートを、きれました~

 

  

前回と同様~、新幹線駅周辺は、空いていまして、いつも、利用させていただいております売店も、空いていて、レジは、並ばずでしたね~

レジ袋無料配布終了より以前から、手付き袋や、紙袋を、常に、移動の際、携帯しております

・・・そんな事で、昼食用に、買ったお弁当は、↑↑この紙袋に入れ、また、お弁当の底のサイズと、丁度、紙袋の底のサイズが合いましたので、

安定した感じで、持ち運びできましたね~

 

お弁当やお土産を買い、トイレへ行く・・・、これくらいが余裕でできるくらいの時間を、確保し、あまり、新幹線発車までの待ち時間が、長すぎないように、新横浜駅に、到着するようにしております

そんな事で、少し時間あったので、改札出て、スタバ付近で、ビッグカメラが販売しております~、

  

これらを、購入~

除菌シートは、ここで、購入しようと思っていたので、丁度良かったし、さらっと&ひんやりのマスクは、安価だったので、試しに購入~

  

改札周辺~、少し人はいたような気がしましたが、前回と、さほど変わらず・・・

在来線かと思うのですが、下車して、改札出て行く人は、結構いらっしゃいますが、

すぐに、散って、駅に停滞する人は、少なかったです

 

  

新幹線ホームへ向かう為、再度、改札を通過~

 

  

ホームにて、池江璃花子選手が、表紙を飾っております、Number1007が目に留まり、購入~

 

無事、のぞみに乘りまして、2人席のところ、お隣りは密になるので、不可になっているんでしょうね~、2人席のところ、新大阪に到着するまで、自分だけでしたね~

 

  

前回同様、車内は、空いておりました~

程良い感覚で、座っている感じでしたね~

 

  

車内販売の方が、走行し始めて、しばらくしたら、通られたので、レギュラーサイズのホットコーヒーと、スジャータのいちごアイスを、購入~

セット価格で、600円です~

 

今回のNumberは、

20歳になられた、池江璃花子選手の、特集が、表紙めくって、数ページ目から、特集が組まれております

池江璃花子選手は、2000年7月4日生まれの方なんですよね~

2020年7月4日で、20歳を、元気な姿で、笑顔で、迎える事ができ、何よりです~

 

 

2020年、新型コロナウイルスの影響で、人々の心が揺れている。

コントロールできない状況へのいらだち、自分自身の未来への不安。

そんな時に、触れたいのは、強く、しなやかな精神を持つ、アスリートの思考~

 

大病を経て、再び、前を向き、スタートをきった、天才スイマー・・・、池江璃花子選手~。

406日ぶりに、プールへ戻って来た彼女は、良い感じで、自分と向き合いながら、活き活きとした日々を過ごしていらっしゃいます

 

そんな彼女の、「何があっても」が、紹介されており、とても、パワーと明るさをいただけるような気がしまして・・・、

この雑誌に、行きで、出会えて、良かったなと言う思いで、乗車中、読ませていただきました~

 

また、内容については、後の記事で、ご紹介させていただくかもしれません

 

     

お弁当は、前回同様~、東海道新幹線弁当を、セレクトしました~

 

  

前回と同様の説明になりますが、

このお弁当は、東海道新幹線沿線グルメが、沢山詰まった~内容で~、

東京江戸前定番の味「深川めし」「穴子蒲焼」、

静岡「黒はんぺん」、

名古屋ご当地食材「みそかつ」「エビフライ」、

関西は「芋、タコ、南瓜」等々・・・、

ご当地食材が、ちょこちょこと楽しめるお弁当ですね~

 

朝・・・、バタバタの中、簡単に朝食を済ませて来ましたが、乗車して、ほっとしたのか、お腹が空いて来て、とっても美味しくいただきました~

 

  

↑↑

先日ゲットしました、マリークワントの小物ケース~、Suika・ICカード、EXPRESSカード、自動改札から出て来るチケット~、

全部まとめて入れられて、便利ですわ~

 

サンダルは、普段、最も愛用しております~、すごく軽いタイプの、サンダルで、快適に移動ですわ~

 

新大阪到着前に、↑↑出入口辺りから、撮影しましたが、上手に、間隔を空けて座っている様子が、わかりますかね~

 

企業努力に感謝です~

 

 

  

新大阪駅に、無事到着しました~

 

在来線に、乗り換えましたが、こちらは、そこそこ人乗ってましたが、ものすごい密状態とかではなく、空き気味ではありました~

いずれにせよ、大阪駅までは、短い時間ですので、私は、ドア付近に、立って乗ってました~

 

  

大阪駅到着後、ルクア2階辺り~、移動で、通過した時の様子ですね~

 

この辺りは、結構人がいますが、空間も広いので、通過するだけなら、特に、密にはならず・・・。

 

そして、無事に移動が完了できました~

 

  

移動到着後は、珈集で、コーヒータイムをして、その後、デイジーパパの要望により~、

三笠屋さんで、久しぶりに、たこ焼きを、いただきました~

 

 

たこ焼きは、それぞれ、10個ずつ注文し、その後、追加で、さらに10個注文し、1人15個を、いただきましたね~

 

 

三笠屋さんでは、たこ焼きとビールの人も、いらっしゃり~、なんか、良い感じの活気もあり、明るい雰囲気が、戻っておりました~

 

 

三笠屋さんは、お店のあちこちが、オープンとなっていて、まるで、中にいても、テラス席にいるかのような、雰囲気~、ありましたね~(笑)

 

 

私達の、滞在時間は、短め~

 

 

表では、お外で、子供達5人くらいかな~、ボール遊びと化していて、何だか、ここだけは、昭和の空気感感じまして、ホッとさせられました~(笑)

 

 

  

行きの新幹線での様子や、Number 1007、到着後、久々に寄りました、たこ焼き屋さん=三笠屋=の~、お話でした~

 

 

  

皆さん~、素敵な夕べを~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée~

 

 

 

  

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲庵 珈集 伊丹店

2020年07月19日 22時20分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

 

今日は、午前に、東から、新幹線移動により、西へ、無事、移動完了しました~

・・・それについては、また、次以降の記事で、ご紹介させて頂こうと思います~ 前回同様、新幹線は、前回とあまり変わらないくらいに、車内空いていましたね~

ゆったり快適で、助かりました~ 勿論、常に、注意しながら、移動しました~

  

maison2に到着後、間もなく・・・、デイジーパパが、見つけたとか言う、良さそうなカフェへ行きまして、

ちょっとひととき~、コーヒータイムを、楽しみました~

 

デイジーパパの運転で、行って来ましたね~

 

このカフェは、義父様の知人の方も、利用されているそうで、結構評判が高いとの事でしたね~

     

では、早速、入ってみましょう~

 

 

  

何となく、珈の香とちょっと似たような、和テイストな雰囲気のお店でしたね~

店内入口右には、昔使っていた、焙煎機ですかね~、展示されていましたね~

 

珈集では、世界各国の産地から、独自に仕入れた、高品質の生豆を、自家焙煎し、提供していると言う事

その展示を右に見て、店内に入ったら、斜め前には、取り扱っている、焙煎後の豆が、沢山並んでおりましたね~

 

その左隣のガラスケースを見ますと、和菓子が、紹介されていて、珈琲と一緒に、和菓子が楽しめる事がわかりましたね~

 

・・・で、ウキウキしながら、席につきました~

 

  

席からは、立派な和庭園が見られましたね~

 

しっとりとした、落ち着いた雰囲気の店内から、サイドを見ると、このような庭園が広がっており、

四季の移り変わりによる、様々な表情が、楽しめそうで、ほっこりと落ち着いた気分にさせてくれます~

 

  

デイジーパパは、珈集菓子の中から、「金魚」・・・、そして、珈琲は、珈集 ブレンド珈琲の中から、「源氏」を、セレクト~

金魚は、ういろ皮で、中の餡は、粒あんと言う事

源氏は、風雅な香りと味わいの逸品と言う事で、テイストバランスを見ましたら、苦味、酸味、コク、甘味のバランスが、とても良いようでしたね~

 

 

 

私は、珈集菓子の中から、「すいか」・・・、そして、珈琲は、珈集 アイスブレンド珈琲の中から、「夕霧」を、セレクト~

すいかは、練りきりで、中は、白餡でしたね~

夕霧は、スウィートビターな味わいと言う事で、ほぼ、苦味、酸味、コク、甘味のバランスがとれているのですが、やや甘味が勝る感じでしたね~

 

 

珈琲専門店だけに、美味しいアイスコーヒーで、また、和菓子とも合いましたね~

 

  

↑↑(金魚・・・わかりますか~笑)(すいかは・・・わかりますかね~笑)

 

どちらのセットにも、柚子シャーベットが、付いて来まして、驚きましたね~

 

和テイストな、トレーや器の上に、涼し気な季節感感じる、和菓子と、柚子シャーベットで、なんだか、思いもよらぬ、豪華さに、感激でした~

 

柚子シャーベットは、今日の様に、暑さ感じる日には、とってもありがたい、サービスでしたね~

 

 

  

沢山のコーヒーカップが並んでいたり・・・店内・・・、雰囲気あって、楽しめましたね~

 

何度でも、訪れてみたい・・・そんな風に思わせる様な、上質感感じられる、素敵なカフェでした~

 

 

  

 

☆沿革

平成17年(2005)6月:兵庫県三木市で、三木店開業。

平成19年(2007)12月:三木市に青山店開店。

平成21年(2009)10月:加古川市に高砂店開店。

平成22年(2010)3月:姫路市に姫路西店開店。

平成23年(2011)2月:箕面市に、FC箕面店開店。

平成31年(2019)1月:伊丹市に伊丹店開店。

令和2年(2020)6月:姫路市に姫路花田店開店予定(←詳細は、どーなったかは、わかりませんが)

令和2年(2020)6月:webショップ、オープン。オンラインでの、珈琲豆の販売を開始。

 

  

西移動、到着後行きました~、素敵な和テイストなカフェ~、 珈琲庵 珈集 伊丹店 の~、簡単なご紹介でした~

 

 

  

↑↑ (すいかに見立てた、和菓子~、可愛かったです~  豪華なかき氷も、メニューに掲載されていて~、暑い日だったので、ちょっぴり気になりました~笑)

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée~

 

 

 

           

明日も、素敵な事が~、沢山ありますように~

 

  

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲風味のクッキーでティータイム, お友達にゆらゆらフォトをお届けしました et おまけの俳句  ~♪

2020年07月18日 22時05分00秒 | Sweets

皆さん~、今晩は~

 

今日は、朝から、バタバタ・・バタバタ・・しておりました~

気づいたら夜に~

  

今日は、綺麗なゆらゆらを、夕方、ちょっとした休憩時間を設けて、ひと時楽しんだと言うのに、

私ったら、よっぽど、色んな事を考えたりしていたんでしょうね~

すっかりと、そのゆらゆらを、撮影するのを、忘れちゃっていました~、あじゃ~(苦笑)

 

昨日は、可愛らしいムサシさんの、バースデーだったようですね~

そして、私の古くからの友人の、バースデーでもあり、

今日、↑↑最近で、最も、お気に入りの、ゆらゆらフォトと~、

 

先日焼きました、記事でもupしましたクッキーフォト~や~、

  

夜に焼き上がりました、クッキーフォト等、

時間差で、お届けし、バースデーのお祝いの気持ちを、お伝えしました~

 

本当なら、ぜひ、お会いして、おめでとうを、お届けしたいところですが、

今回は、まだまだ・・・、お会いできそうにないので、ラインで、お伝え出来て、気持ち伝わって・・・、良かったですわ~

 

先程、デイジーパパからも、ライン電話がありましたが、また・・・、

「〇〇と会えて、楽しかったわ~。」って、言うたはりました~(笑)

よっぽど、嬉しかったんかな~(笑)

 

・・・夜、21時半閉店のお店で、それで、解散だったようですが、

19時頃から、お会いできて、そこそこ、お話できたそうです~

私「短いな・・・、時間・・・。」

デイジーパパ「・・・それで、十分やろ~?」

・・・、心の中で、笑えて来ました・・・

だって・・・、確かに、2時間半も、お話したら、十分ですよね・・・

でも・・・、私は、日頃、5時間とか、友人達と会って、話している事があるので(勿論場所をかえてですが・・・。コロナ自粛以降は、しておりませんが。)~

デイジーパパに、そんな事言ったら、びっくりされるでしょうね~(笑)

なんぼ喋っとんねん~ってね~(爆)

 

  

今日は、夜に、冷蔵庫に冷やしておいた、珈琲風味のクッキーの生地を、出して来て、焼きまして、

アフターディナーの、ティータイムに、デイジーといただきましたね~

 

  

これは、大森先生の、プティ・フールに掲載の、モカティーヌと言うお菓子の、途中段階までを、アレンジして、作ったものです

なぜ、モカティーヌじゃないかと言いますと、同じ型がない事と、クッキーを焼いた後、珈琲入りガナッシュを作るんですが、

家に材料がなかったので、アレンジして、家にある、スプーンやフォークの型で、クッキーだけ焼きまして、

おやつにした次第です~

(*珈琲入りガナッシュは、クッキーとクッキーの間にサンドして、それで、モカティーヌは完成なのです~。モカティーヌを作る場合は、それぞれのクッキーを、2mmくらいの厚さで、焼き上げますね~。)

  

スプーンは、2つ型を持っておりまして、持つところが、細いのと、それより太めのと、2種類です

この生地は、とっても繊細な生地なので、細いものは、型抜きの時に、ぼろっとなりがちですが、そこそこ上手く焼く事ができて、よかったです~

 

レシピは、次回、モカティーヌの材料が揃って、それを作れたタイミングで、ご紹介したいと思います~

 

  

アフターディナーティーで、クッキーと、ATのアッサムティー(ホット)と、スタバ VIA アイスコーヒーをいただき、

バタバタしていたのが、ちょっと気持ち落ち着けまして、良いティータイムになりました~

 

デイジーも、色んな作業やりながら、リビングで、お茶時間しておりましたね~

 

私は、まーちゃま達やアンちゃんと~(笑)

 

  

まーちゃま達には、今回は、予め、空手チョップで、お菓子を割らなくて済むように、小さなクッキーを焼いてあげたのでした~

これだったら、トラブル無しで、てんやわんやしなくて済むので~(笑)

コッペパンみたいな長細いのは、くいしんぼうな、アンちゃん用ですわ~

他の2人は、小さな丸いので良いそうですわ~

 

  

何気に、懐かしいアン&アンディーのマグを、今回は、使ってみましたね~

あと、右のフォトでは、2種類のスプーンの型~、ちょっとわかりにくいかもしれませんが、ご紹介させていただきました~

 

そして、伊藤園の俳句~、おまけの俳句をご紹介させていただきますね~

 

以下の俳句は、第30回、伊藤園の俳句大賞 (一般部門)に、輝いた方のものです~

↓↓

終電の 吊り革引けば 流れ星

↑↑

コロナ自粛から、新生活様式になりつつあるので、ちょっと、今の現状からは、ずれているかもしれませんが、

目に留まったので、ご紹介です~

 

審査員の選評がありましたので、それも、添えておきます

↓↓

終電だから、乗客は、疲れや眠さを、かなり感じている状態~。

電車の揺れに、身を任せていて、大きく揺れたとたん、両手でつかんだ吊り革に、

思わず、すがりついた。

その時、窓の外を、流れ星が、さっと走って行った。

なぜか、体にも、何かが、流れて行ったような気がした。

瞬間的に、ああお疲れ様・・・と言われたような気がしたかも・・・。

↑↑

ちょっと、平和な頃の懐かしい・・・、お仕事帰りのありがちな光景を、想像しちゃいました~

 

ありがちと言っても、流れ星をそうそう見るわけではないのですが、

疲れて電車に乗って・・・、今日も仕事やったぞ~、あ~しんど~、でもやったよな~って言う、何でもない日常~、

早く戻って来てほしいです~

 

珈琲風味のクッキーでティータイム,、お友達のバースデーにお届けしましたゆらゆらフォト、  おまけの俳句等の、簡単なご紹介でした~

 

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

Bonne soirée~

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日、オメデトウございます~☆  Sablés Aux Noix , 治一郎のガトーショコラ, 水曜日のゆらゆら et おまけの俳句 ~♪

2020年07月17日 19時10分00秒 | Sweets

ピースオレンジさん~、ムサシさんのバースデー~、オメデトウございます~

 

 

皆さん~、今晩は~

 

今日は、外は、午前中、雨でしたね~

・・・でも、午後、雨は上がり、どんよりと曇りでしたが、活動しやすく、外出時、助かりましたね~

  

一昨日は、昨日と違って、結構華やかな彩の、ゆらゆらをしましたね~

さき一昨日の、ゆらゆらのお花が、まだ元気でいてくれたのが、多かったので、それを、ちょっと密になりますが、いったん、別のホーローのボウルに移し、

器のサイズによって、こんなにも、雰囲気替わるんだな~と思いつつ、お水も、新しいのに、替えて、

 

  

再度、洗面器に移し替え、大きな器で、ゆったりと、風に、揺られていただきました~

 

皆さんは、

  

どちらの方が、お好きでしょうか~?

 

 

そー言えば、昨日、デイジーパパは、久しぶりに、とても仲良しの、昔からの友人と、夜、会っていたのだそうです~

上機嫌で、Lineが届きましたね~

 

その方は、とても優秀な方ですが、色々苦労があり、大学生活が、長かったですね~

地味で大人しい感じの、温和そうな方なのですが、

その後、良いところに就職なさって、良いお仕事仲間に恵まれ、そして、良いご縁があって、ご結婚なさいましたね~

結構、ゆっくりめなご結婚でしたが、今は、元気なお子様、お2人に恵まれて、とても、とても、幸せそうです~

 

人の人生って、マニュアル通りの生き方はないし、多くの人達と、足並み揃えていないと・・・なんて、思われがちですが、

様々な生き方があり、その先に、幸せがあったなら、それで良いのでは・・・と思います~

 

・・・、昨日は、とても楽しかったようで、何より・・・

 

  

さて、昨日の、午後のティータイムは、

治一郎のバウムクーヘンと一緒に買いました、治一郎ガトーショコラ(抹茶)と、

大森先生のプティ・フールを参考に、ちょっと自分が作りやすいようにアレンジし、クルミの黒糖クッキーを、焼いて、ティータイムに、いただきましたね~

 

このクッキーは、粗く刻んだクルミが、たっぷりと入っているので、焼き上がりは、お口の中に、香ばしいクルミの風味、そして、クルミならではの食感を、楽しめるクッキーですね~

見ためは、スノーボール(ロシアンクッキー)に、似たような感じですね~

甘味は、黒糖とてん菜糖を使いました~(本の方は、黒糖だけ使用ですね~。)

黒糖による甘さは、特有のコクが感じられ、素朴な美味しさが、楽しめました~

 

早速、作り方を、ご紹介したいと思います~

 

  

〇材料(目安は、直径2cmですが、型もないし、お好みで)

 

バター ・・・50g

黒砂糖・・・34g

てん菜糖・・・16g

(*ビオラ家には、黒砂糖が、34gしかなかったので、足りない34gは、てん菜糖にしました。本では、てん菜糖は、使わず、黒砂糖が、50gです。)

 

バニラエッセンス・・・適宜

 

クルミ・・・50g

 

薄力粉・・・100g

ベーキングバウダー・・・2g

 

粉糖・・・適宜

 

〇予めの準備

・薄力粉とベーキングパウダーを、合わせてふるっておく。

・バターは、室温に戻しておく。

・クルミは、粗く刻んでおく。(なるべく、同じような大きさで、揃えておく。)

・天板に、オーブンシートを敷いておく。

 

  

〇作り方

①バターを、木べらを使って、柔らかく練る。

②  ①が、ポマード状になったら、黒砂糖を、数回に分けて加え、よく練りながら、混ぜて行く。

③さらに、黒砂糖が、馴染むまで、混ぜて行く。

④バニラエッセンスを、加えて、さらに、混ぜて行く。

⑤  ④に、刻んだクルミを加え、サッと混ぜる。

⑥  ⑤に、予め準備しておいた、薄力粉とベーキングパウダーを加えて、練らないようにして、木べらで、混ぜて行く。

⑦生地を、30分程、涼しいところで、休ませる。

⑧好みの分量を手にとり、丸めて行く。(同じような大きさになるように、考えながら、丸い生地を、作って行く。)

⑨ ⑧を、オーブンシートを敷いた、天板に並べて行く。

⑩170℃に予熱したオーブンで、約12分焼く。

⑪焼き上がったら、ケーキクーラーなどの上にのせて冷ます。

⑫表面に、粉糖をふって、出来上がり~(私は、粉糖をふる前に、粉糖をまぶして、それから、粉糖をふり・・、ふるだけよりは、少々しっかりめに、粉糖をつけましたね~。)

 

  

治一郎の、ガトーショコラ(抹茶)と、Sablés  Aux Noix を、温かい玄米茶、スタバ VIAのアイスコーヒーと一緒に、楽しみましたね~

 

  

治一郎の、ガトーショコラ(抹茶)は、贅沢に、チョコレートを、たっぷりと使用してあり、濃厚で、舌触りなめらかな感じに、仕上げてありますね~

 

  

治一郎ならではの、しっとりした、口どけと、ショコラの香味、そして、味わっていくほどに感じる、お抹茶ならではの、心地良い苦みが、大人の味で、良かったですね~

苦みが感じられ、甘過ぎずで、Goodでしたよ~

とても上品な風味でございまして、温かい玄米茶との相性も、抜群でしたね~

 

クルミの黒糖クッキーは、とても素朴な家庭菓子的なクッキーなので、お茶にも、珈琲にも合い、パクパクといけましたね~

買うと、こー言ったクッキーも、最近は、2個で、何百円・・・とかってしています~(有名パティシェのお店等では・・・。)

 

・・・、材料は、いつもと同じく、シンプルですが、クルミが、ふんだんに入っていて、とても、リッチ感ありまして、手作りも、良いものですよ~

 

簡単なので、良かったら、作ってみて下さいね~

   

まーちゃま達には、一回り、二回り・・・、小さいくらいのサイズの、クッキーを、召し上がっていただきましたね~

 

またまた、ホワイトの、まーちゃんが、アン(ちゃん・・笑)バランスに、砕いたものだから・・・、てんやわんやで、クルミが散らばって、大変でしたね~

そして、食べた後は、「へんーしん!とぉ~!!」って、とっても賑やかしくって、アンちゃんが、ついていけないわ~って感じで、2人を眺めておりましたね~(笑)

アンちゃんは、ちょっとおませなところがあって、お姉さんきどりで、散らばったクルミを拾ったりして、お片付けしてくれましたね~(笑)

 

・・・皆、それぞれですね~(爆)

 

最後に、伊藤園の俳句と、私が、即席で、昨日作った俳句を、ご紹介させていただきますね~

 

伊藤園の俳句は・・・、旬のフルーツと言う事で、白桃を題材にしたものを~

岡山の白桃は、旬は、7月~8月下旬と言う事なので、季節感を、感じていただけるかしら~

↓↓

白桃も

太陽も喰ふ

少年よ

 

白桃も 太陽も喰ふ 少年よ

 

・・・いかがでしょうか~

 

 

そして、私のは、昨日、ブログ仲間の方の記事にも、作って、コメントさせていただきました、俳句です~

ビオラと関西弁が、その方の作った俳句に、登場しましたので、私も一句、速攻で、関西弁関連の俳句を、作らせていただいた次第でした~

それを、ティーガーデンでも、ご紹介させていただきたいと思います~

↓↓

関西弁

笑いの国の

共通語

 

 

関西弁 笑いの国の 共通語

 

 

・・・こんな感じですね~(笑)

確か・・・、5分以内で、考えましたわ~(爆)

 

Sablés  Aux Noix の簡単なレシピのご紹介、 治一郎のガトーショコラや水曜日のゆらゆら ~、そして、おまけの俳句の~、簡単なご紹介でした~

 

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

Bonne soirée ~

 

 

  

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お元気そうで、嬉しかった(アンを見て、いつか思い出してね・・) et 本日、自分色のゆらゆら ~♪

2020年07月16日 18時28分00秒 | House

皆さん~、今日は~

 

 

今日は、お天気は、1日、どんより曇り空でしたね~  だけど~、ちょっと、嬉しい事がありましたね~

久しぶりの方と、ようやく、お会いする事が、できましたね~

  

今日は、とっても、自分らしい~、ゆらゆらが、できましたね~

 

自分らしい、色彩と、空間作りができまして~、すっごく癒されましたね~

 

  

そんなゆらゆらを、玄関でしていた時に、

ご近所の、あるお宅のご主人様(Mさん)が、「〇〇さん~、△△見る?」って・・・

私「えっ?△△?(人の名前をおっしゃっていたのに、違うものと聞き間違えて、何を言いたいのかわからず・・・。」

Mさん「△△見る?・・・そこにいるし・・・。」

私「えっ?(何言ったはんのか、意味わからん・・・。)」

・・・で、その先・・・、ご自宅前を見た・・・、そして、ようやく、何が言いたいのか分かりました・・・

 

それは、久しぶりに、家に帰って来た、奥様のH美ちゃんの事だと、ようやく、わかったのでした・・・

  

確か、今から、5年くらい前でしょうか・・・、

 

H美ちゃんは、いつものように、自転車に乗って、パート帰りの帰宅途中、

家から数分のところで、車と接触し、車は、スピードは出ていなかったそうなのですが、自転車が横転した際に、

頭を打ってしまい、打ちどころが、原因で、その後、長い病院生活が、始まったのでした。

 

その事故から、どのくらいか経過したある時、ご主人様から、ビオラ家にお電話があり、その事について、簡単にですが、話があり、

お見舞いは、もう少し先・・・、落ち着いてからの方が良いと思う・・・と言われ・・・、私は、行けずじまいでした。

 

そんな中で、何か間接的にできる事はと思って、

病院じゃなく、ご自宅へ伺い・・・、娘さんと話し、西へ行った際に、買って来た、お土産を、ご兄弟とMさんに向けて、召し上がってと、お届けしたり・・・。

 

また、脳に損傷があって、記憶の部分に、難があると言う事でしたので、

香りのよい紅茶は、「H美ちゃんに、いれてあげて・・・。ティーバッグで、簡単だから。」とお届けしたり、

また、ロクシタンのハンドクリームは、「良い香りなので、支障なければ、手につけて、塗ってあげて。」と、お届けしたり。

 

娘さんも、息子さんも、その頃、学生さんでしたが、だいぶ大きくなっていらっしゃったので、そこのところは、Mさんは、助かっていたと思います。

 

でも、その後、聞いたところでは、

脳の調子は、良い時とそうでない時があり、一進一退が、ずっと続いていたようです。

 

そんな事で、長い間、リハビリセンターや病院で、お過ごしになられていたようでした。

一時帰宅する時も、あったようですが・・・。

 

 

  

それが、ようやく、先月、6月に退院できたと言う事

 

今日は、健診から帰って来たタイミングで、私に声を、かけて下さったのでした

どうりで、最近、Mさんに、お出会いすると、ニコニコしてこちらを見て、何かを言いたげだったんですよね~

・・・で、車いすに乗った状態で、後部から降りる事ができる

車(購入したんですって)の後部から、Mさんにより、出て来られた、H美ちゃんと、

とても、久しぶりの、再会をしたのでした~

 

車いすに乗った、H美ちゃんは、私を見て、急に、ゲラゲラ笑いだし、ずっと笑顔でした

でもでも・・・、実は、全く誰かわかってなかったみたいです。

私「私誰かわかる~?」

H美ちゃん「Hahahahahahaha~。」

Mさん「Hahaha~。忘れたって~笑。」

 

・・・実は、ご家族の事は、多分お分かりかと思うのですが、お見舞いに、何度か行った事のある、H美ちゃんのご友人のお話では、

「私達の事は、全くわかってないみたい。どっかのいつも来る人・・・くらいにしか、思ってないかも・・・。」

と言うのを、お聞きしていたんですね~。

 

右手は、ずっと、硬直している感じでしたね・・・。

 

でも、あの明るい笑顔は、全く変わっていず・・・、だいたいの事は、想像通りでしたので、私も、驚くことはなく・・・、

とにかく、めっちゃ元気な笑顔に、嬉しくなり・・・、

また、Mさんの顔にも、落ち着きのある、優しい笑みが見られ、

とても、嬉しく思いました~

 

これからは、3か月に1度の通院で良いと言われたと言う事

・・・、ようやく、本当に、「お帰りなさい。」と言える日が来て、とても嬉しく感じましたね~

 

私「笑う事って良い事らしいよね~

Mさん「そうそう~笑。」

 

私「H美ちゃん、また、会おうね~

 

・・・と言って、家に戻りました~

 

↑↑(ビオラ家の階段を賑やかにしていてくれた、アンディ達~

 

そうそう~、

ほとんどの事、忘れてしまっているH美ちゃんは、勿論、私の事も、忘れていたわけですが、

私「アンとアンディ見たら、急に思い出したりしてね~(爆)」

Mさん「Hahaha~、ほんとやね~笑」ってね~

 

勿論、もう自宅でお過ごしなのですから、とっくに、アン&アンディは、ご覧になっている事とは思いますけれどね~、そんな・・・ちょっぴりの、願いですね~

 

H美ちゃんとは、昔、学年の違う子供を持つ、ご近所のママと言うつながりから、カントリー雑貨のマーケットとか、ご近所の、カントリー雑貨のお店へ一緒に行ったり、

誰かのお家で、たこ焼き焼いたり・・・、ビオラ家で、一緒に、わらび餅作ったり・・・、色んな事してましたね~

 

お互い、アン&アンディ好きでもありましたね~

 

・・・で、昔、Mさんが、デイジーパパにこんな事を言っていたのが、思い出されます~

Mさん「なんか、最近、かみさんが、へんな人形(=アンの事・・爆)集めてるんですよね~

・・・、

デイジーパパが私に、「Mさんが、・・・て、言ってたで~笑。」

私「Hahahahaha~(爆笑)」

 

・・・、Mさん宅には、アンの雑貨が、可愛らしく飾ってあったり、アンの存在感、すごくありましたものね~(笑)

 

↑↑

この薄いローズのお花の飾り物は、軽い粘土を使って、作ったもので、

H美ちゃんと一緒に、マシュマロ粘土の、体験レッスンで、作ったもの~

  

↑↑

これは、集めていた、ワインのコルクや、シナモンスティック、マシュマロ粘土で作ったお野菜等をつけて、作ったリースですね~

 

H美ちゃんと、こんな事を、楽しんだり・・・、していたな~とふと、思い出しましたね~

 

これからは、ご家族様が、揃って、過ごせると言う事で、状態が安定している事の証~、何よりだと感じております~

 

  

お元気そうなH美ちゃんとの久々の再会と、本日の、自分色のゆらゆらの~、ほっこりな、お話でした~

 

  

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée~

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけの帰りにゲットしました~、バウムクーヘン =治一郎(JIICHIRO )= et チャイ&カレートート(AT×ミロコ マチコ)   ~♪

2020年07月15日 21時30分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

 

今日は、私は、午前中、お出かけしましたが、帰宅するまで、雨も降らず・・・、傘を持って行ってましたが、必要なかったですね~

・・・で、帰宅後、しばらくしたら、雨が降って来まして~、雨の降らないタイミングで、外出できて、ラッキーだったなと、感じております~

 

用が済んだ後、八王子セレオのロフトで、セールになっているものを見たり、アフタヌーンティーや、成城石井に寄ったり・・・、少しの時間でしたが、良いお買い物ができました~

急いでいたので、ATで、ランチするお時間は、ございませんでしたが、

  

先日から、気になっておりました、

チャイ&カレートート ミロコ マチコ エディション・・・と題した、ちょっとお得な、

チャイ関連のものが、セットになって可愛らしい、トートバッグに入ったのを、買いました~

 

ミロコ マチコさんとは、画家であり、絵本作家である方で、

大阪府枚方市出身の女性で、大学在学時に、児童文学を学び、その後、アートスクールに進学し、2年間、本格的に、絵本の制作を開始

彼女は、愛猫家として、知られているそうで、絵は、特に、植物や動物の絵を、得意としているようですね~

近年の活動の中では、海外からの評価も高いと言う事です~

 

2013年には、絵本「オオカミがとぶひ」で、第18回日本絵本賞大賞を受賞なさったようですね~

 

  

↑↑

今回は、ATとコラボし、↑↑ これら、商品のパッケージ等の、イラストを、手掛けたりもなさっていまして、

私は、スイーツ等のこれらのパッケージのデザインと色彩が、可愛らしくて、空き箱をちょっと、とっておいて、コースターに使ったりして、楽しんでおりますね~

 

  

↑↑(イラストには、Tea for peace ~

 

ちょっとビオラ家の🐘さんと、撮影してみました~

ビオラ家の🐘さんは、スリランカから、やって来た🐘さんで、

トートバッグのイラストの🐘さんは、背中に、チャイと、チャイセットを乗せているのですが、インドから、やって来た🐘さんらしいですね~

 

インドとスリランカ~、結構ご近所さんなので、ビオラ家の🐘さんも、喜んでいるのではないでしょうか~(笑)

 

  

ハッピーバッグのように、ちょっとお得に、チャイ&カレー関連のものが、入っておりました~

中に入っていたのは、

・ATチキンとレモンのクリーミーカレー(お洒落感覚なレトルト)

・ATトマトキーマカレー(お洒落感覚なレトルト)

・チャイ(ティーバッグ6個)

・お店で使える、チャイチケット(2枚組)

 

  

バッグのデザインは、上記でご紹介しましたように、ミロコ マチコさんの、デザインで、期間限定トートバッグですね~

 

店内で人気のチャイを、レトルトのカレーで、お家にいながら、チャイとカレーの旅を、楽しめるような、セットですね~

そして、店内でも、チャイを飲めるチケットが、2枚入っていると言う事ですね~

2枚あるので、デイジーと一緒の時に、使おうと思います~

 

    

セレオ2階の入り口付近では、今日が最終で、期間限定で、治一郎のバウムクーヘンやラスクが、売られていましたね~

 

治一郎は、静岡県大平台に、治一郎の本店があり、静岡県にも、百貨店や商業施設に出店しておりますが、

全国数か所の、商業施設にも出店していらっしゃり、購入が可能ですね~

私は、久しぶりの出会いだったので、治一郎のバウムクーヘンカット、ガトーショコラ(抹茶)を、デイジーの分とちょこっと買いましたね~

 

  

こちらのバウムクーヘンは、飲み物が要らないほどのしっとり感と言う事で、ほんとに、しっとりとしていますね~

職人が、片時も離れずに、生地の状態や火加減を、調整しながら、うす~くレアな層を、重ねて、作り上げて行っているそうですね~

 

季節によって、異なるらしいけれど・・・、1回の焼成時間は、1時間ほど

24層もの、層を重ねて行く事で、しっとりした食感が出来上がるのだそう

 

直径が、大きくなって来ると、その重みで、棒芯から、生地が落ちてしまう事があるほど、デリケートなそうです~

 

 

  

早速、夕方のティータイムに、まーちゃま達と、いただきましたね~

 

しっとりしながらも、ケーキの生地みたいに、ふんわふわな感じで、すご~く美味しかったですね~

これは、卵を多く使用し、別立て法(卵黄と卵白を別々に混ぜる方法)で、混ぜ合わせて行く為、きめの細かい生地に仕上がり、

まるで、ケーキのようなふんわりした食感を、生み出しているのだそうですね~

 

ただ・・・、一般的には、それをすると、手間がかかり、大量生産には、不向きだと言う事

 

企業努力でしょうか~、お客様の笑顔を見る為に、一工夫、一手間を、惜しまず・・・なんですね~

 

  

3人にも、分け分けしました~(笑)   良い香りで、ご機嫌な~、まーちゃんの笑顔が、超絶(笑)~

  

3人で分けていただくと、サイズでもめて・・・、

てんやわんやの、ちゃぶ台返しになったら大変なので、ビオラが、3人の分をカットしましたが、

  

シルバーの子は、小さ目の方が良いと言うので、ちょっと小さいのもね~

 

お出かけの帰りに、ゲットしました~、治一郎のバウムクーヘンと、AT×ミロコ マチコさんの、チャイ&カレートートの~、簡単なご紹介でした~

 

 

8月は、私は、東⇄西の移動は、ございませんが、

趣味のイベント等、幾つか、申し込み完了で~、すっごく楽しみになって来ました~

 

 

 

↑↑(僕たちは、この・・・、水を吐くお仕事に、憧れています(笑)~

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée~

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの本(手作りのある やさしい暮らし), NANTAIS (ナンテ)et 今日のゆらゆら~ ~♪

2020年07月14日 21時25分00秒 | Sweets

皆さん~、今晩は~

 

 

今日は、どんよりとした曇りの時間が多い、1日でしたね~

  

今日は、バタバタしていて、夕方に、ゆらゆらをしましたが、いつもシンプルなゆらゆらなので~、ちょっと、ポーチュラカの、可愛らしい幾種かの色を~、差し色で、入れてみましたね~

スカビオサ ブルーバルーンは、最近、たった1輪だけ咲いてくれたのが、ゆらゆらのメインになって、今日も、癒してくれました~

メインにしているのに、どうも、控えめで、風に揺れながら、端へ端へと行くのですが、

そんなちょっと控えめな感じが、好きですね~

色も、濃い色ではなく、透けたような、薄いパーブルなところが、このお花らしい感じで、大好きですね~

 

  

↑↑(何気にアンが・・・笑)

 

 

私は、本を読むのが遅いです

デイジーパパは、わりと速読系らしく、本を読むのが早いし、デイジーも、図書館等で、本を幾つか借りて来ては、サッササッサと、読み終えているようです~

私は、本を読んでいると、集中するどころか、眠くなって来るので、大体読むものと言えば、実用書やお料理本、仏和辞書等・・・、ですね~

 

本をゆっくりと読む時間も必要だと思いますが、眺める時間の方が好きかもですね~

 

・・・そんな、眺める系の本として、時々見る中の1つに、

昔入手しました、毛塚千代さんの、「手作りのあるやさしい暮らし」と言うのがあります~

 

毛塚さんは、

雑誌「美しい部屋」に、幾度となく登場し、1899年から、「私のカントリー」で、”手作りのあるやさしい暮らし”を、2年間にわたって、連載なさっていたそう

絶大な読者がいて、かつ、ドール作家としてもファンが多く、この本も、好評だったように思います~

 

  

↑↑(何気に隠れアン・・笑)

 

昔、カントリー調のインテリアや雑貨が、流行った時期があったのですが、それらを、お家で生かす参考になったり、

自分で手作りする参考になったりの、心豊かに暮らすヒントが、色々詰まった本ですね~

 

そして、ページをめくるたびに、そこには、癒しの世界観が感じられ、また、素敵なフォトともに、書かれている言葉も、素敵なんですね~

  

例えば・・・、

「いちばん好きな場所?それは、我が家・・・の一言に尽きるけど、小さな家を舞台にして、日々を楽しく過ごすには、隠れ家を、

街に・・・、旅先に・・・、持つ事・・・。

これって、結構、大切な事です。」

と書かれていて、

 

例えば・・・、八ヶ岳ブックシェルフにて・・・、

「普段家でやっているような事も、場所がかわるだけで、すごく新鮮な気持ちになる・・・。」

 

例えば・・・、オーチャードハウスにて・・・、

「たまに大自然の中で,思いきり、羽を伸ばして、童心に返るひとときを・・・。明日への英気が、ふつふつと湧き上がってくるの・・・。」

・・・とか・・・、素敵なセンスある言葉が、並んでるんですね~

  

何気ない日常を、心豊かに過ごすヒントが、沢山詰まっている1冊~、

ティーガーデン初期のころに、1度ご紹介させていただいておりますが、表紙をご紹介した程度で、あまり触れずにいたので、

本棚から、引っ張り出して来たついでに、ご紹介させていただきました~

 

  

さて、今日は、大森由紀子先生の、プティ・フールより・・・、ナンテ・・・と言うお菓子を、作ってみました~

 

ナンテは、「ナントの」と言う意味なのだそうです~

ナントは、フランス、ロワール地方の町だと言う事

そんな・・・、町の名前のクッキーなのですが、今や、料理学校では、必ず習うフランス伝統菓子だと言う事~

 

菊型で抜いて、表面に、珈琲を混ぜた卵を塗って、筋を入れて焼くのが特徴だそう~

 

最初に言いますが、私、筋を入れるのが浅かった+珈琲と卵を混ぜたものが、色が薄かったようで、

↑↑これが、プティ・フールに掲載のナンテですが、

私のは、こんな感じで、↑↑筋が浅く、色も若干薄かったみたいです~

次回は、そこのところを、踏まえて、綺麗なナンテを,upさせていただきますね~

 

 

・・・そこを、一応、ご了解いただきまして、レシピをご紹介させていただきますね~

 

  

〇材料(キク型直径5cm 約18個分)

 

バター・・・50g

 

粉糖・・・50g

塩・・・1g

 

卵黄・・・20g

全卵・・・6g

 

バニラシュガー(又は、バニラエッセンス)・・・適宜(私は、バニラエッセンスが家にあるので、それを使いました。)

 

薄力粉・・・100g

ベーキングパウダー・・・1g

シナモンパウダー・・・1g

 

☆コーヒー液

全卵・・・5g

インスタントコーヒー・・・適宜(私は、スタバ VIAを使用。)

 

〇予めの準備

・全卵と卵黄を、計量後、しっかり合わせておく。

・天板に、オーブンシートを、敷いておく。

  

〇作り方

①ボウルにバターを入れ、木べらでポマード状にする。

②粉糖、塩を加えて、さらに、混ぜて行く。

③卵黄と全卵を混ぜたものを、少しずつ加えながら、混ぜて行く。

④バニラシュガー(又は、バニラエッセンス)を、加える。

⑤木べらで、さらに、全体を、よく混ぜて行く。

⑥薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンパウダーを、合わせたものを、ふるいにかけながら、⑤に入れて行く。

⑦ゴムベラで、全体を、さっくりと混ぜる。(木べらから、ゴムベラに持ち替え) 

⑧生地をひとまとめにして、ボウルから取り出す。

⑨ビニール袋に入れて、冷蔵庫で、生地を30分程休ませる。

⑩  ⑨を、冷蔵庫から出して、台の上で、3mm厚さにのして(伸ばして)、菊型で抜く。

⑪オーブンシートを敷いた天板の上に並べる。

⑫珈琲液を、生地の表面に、刷毛で、2度塗する。

⑬フォークの先で、十文字の模様を描く。

⑭180℃(ビオラ家は、190℃)のオーブンで、10分焼く。(私は、12分焼きました・・)

 

  

↑↑⑥のイメージ(向かって左)   ↑↑ ⑨のイメージ(向かって右)

 

  

↑↑⑩のイメージ (向かって左)   ↑↑⑫のイメージ(向かって右)

 

もっとしっかりと、フォークで、筋を入れないといけなかったですね~、お許しを~

 

  

でもでも・・・、特に、筋が綺麗に出ていない以外は、問題なく、ティータイムに、楽しめましたね~

 

野菜生活100 マンゴーサラダにより、またまた作りました、ゼリーは、パイナップルとナタデココが入った、家にある缶詰によって、トッピングし、キウイを飾って、可愛くしました~

 

  

お茶は、スタバ VIAの、アイスチャイと~、

PUKKAの、few newを温かいティーで、いただきましたね~

じっくりと、5分間蒸らして、ハーブの風味をしっかりと抽出し、美味しくいただきました~

 

  

まーちゃま達は、Mの模様が入った、小さなクッキーがとても気に入り、

3人で、わけっこすると、大はしゃぎ~

 

  

分けた大きさがどーのこーのと・・・、てんやわんやの大騒ぎでした~(笑)

 

見ためが、ちょっちゅね~でしたが、素朴で、ほんのりと珈琲風味がアクセントになり、特に、チャイとは、とても相性が良く、美味しくいただきました~

 

お気に入りの本・・・、手作りのある やさしい暮らし・・・と、ナンテと言うお菓子・・・、そして、今日のゆらゆらの~、簡単なご紹介でした~

 

 

  

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

  

コロナ自粛や、マスクにより、コスメ関係は、あまり、売れていないようですが、MACや、ロクシタンは、どうなのかしら~?

今後も、変わらず愛用・・・、そして、応援させていただこうと思います~

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポークとオクラのジンジャーソイソースパスタ(パン付き) =AT= et ゆらゆら Two version ~♪

2020年07月13日 20時53分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

 

今日は、雨が降らずで、そこそこ過ごしやすい1日でしたね~

いつ、お天気が変わるかわからないので、最近は、常に、ドキドキしながら、外出ですが、今日は、お天気屋さん(←多分今は、日常において、使われていない語・・笑)じゃなかったので、助かりました~(苦笑)

(ps:結局、夜になって、降り出しました・・・が、日中は、お天気がもって、助かりました。)

 

そうそう・・・、馴染みのお店に、シソの精油を見に行ったのですが、只今、在庫がたまたま、店にないと言う事で、

大きな店舗ならあるかもしれないけれど、

本日行きました、お店には、置いていないと言う事でしたね~

もし、置いていたとしても、常は、店頭に並べていなくて、ストック場に収納されていて、お客様の要望に応えて、出してくると言う感じらしいですね~

 

聞くところによりますと、シソの精油は、販売が終了の予定なのだそうです~

以前から存在するけれど、あまり売れないと言う事です(店頭で見かけないし、話題にもならないので、存在に、最近まで、気づきませんでした

シソは、生葉を簡単入手できたり、自分でも栽培できたりするので、特に精油を購入する必要性は、あまりないのかもしれませんね・・・。

 

 

そして、他の精油も、今回は、かなり整理するようで、販売終了の精油は、結構あるそうですね~

商品の整理&終了・・・やはり、多少、コロナ自粛等の影響があるのかな~と感じました~。

 

・・・確かに 、売れない商品は、整理&終了して行った方が良いなと思います~。

無駄な経費削減ですね~

容器不足も懸念されていますし、

売れる商品に、容器もリユースできると良いのでは・・・、そんな風に、思ったりもします。

 

先日行きました、違う会社のショップでも、シソの精油は、販売終了だとおっしゃってましたが、よほど売れないのかしらね~

香りは、シソそのものなのだそうですね~

 

シソの精油~、

販売終了の前に、どこか、大きな店舗で、出会いがあって、香りを香る事ができると良いのですが・・・

今日は、あれこれ忙しくなっちゃった1日でしたね~

 

趣味のお楽しみで、お出かけ、皆さんと、有意義なお時間を、過ごしました~

 

引き続き、友人は、今日も、お休みでして、私は、ATで、軽くランチしました~

 

店内は、ひとり女性客が、間隔を空けて、座っていらっしゃるのが、目立ちましたね~

 

SEASONAL MENU の、ポークとオクラのジンジャーソイソースパスタ(パン付き)を、セレクト~

 

これは、結構、見た目と違って、和風な風味が、楽しめましたね~

 

  

風味豊かな、生姜と醤油ベースのソースに、ポーク、オクラ、枝豆を合わせた、私が好きなものばかりのパスタですね~

  

オクラと枝豆が、とってもグリーングリーンな感じで~、食欲がそそられますね~

 

好みで、レモンを絞って食べると言う事でしたね~

一言・・・、そのように、フロアスタッフさんが、添えて下さいましたので、レモンをキュッと絞って、いただきましたね~

 

美味しい季節のパスタと、美味しい珈琲で、ホッと落ち着きました~

 

お家パスタの、参考になりましたね~

 

また、2BKやあれこれ、寄る所があって、あっちこっちでっちでしたが、気になる用が済んで、スッキリしましたね~

 

  

夕方帰宅しまして、昨日のゆらゆらのお花が、元気だったので、それらに、また、ご登場していただきましたね~

 

昨日のホーローとは違い、一回り少々小さめな、ホーローのボウルに入れ替えて、ゆらゆらを楽しみました~

 

帰宅後、お花達のゆらゆらを、眺めておりますと~、とっても、無になれて、癒されますね~

 

  

昨日の洗面器より、少し狭くなった分、ちょっぴり、密になりましたが、

元々が、空き気味だったので、丁度良い感じの動きやすさでしょうか~

 

  

そして、次は、ゆらゆらを、衣装替えさせて、

昨日の洗面器に、再び移しまして、ポーチュラカの、オレンジとピンクを、ちょっちゅね~な感じで、差し色に使ってみましたね~

 

  

夕方、風が結構吹いていましたので、ものすごく、ゆらゆらと~、移動していましたね~

 

  

集まって、固まってみたり~、散らばってみたり~、見ていて、飽きないですね~

 

只今、お友達らと、グループラインしながら、記事を書いております~

 

皆となかなか会えないので、早く、ゆっくりと、会いたいね~と言う話ですが~、

なかなか会えそうにないので、こうして、少しお喋りできる事~、とってもありがたい思いです~

 

・・・この後、スパイスミルクティーの事、書こうと思ってましたが、

またもや、長々になっちゃいましたので、この辺で、いったん、失礼させていただきます~(苦笑)

 

  

ATでランチタイムにいただきました~、ポークとオクラのジンジャーソイソースパスタ(パン付き)と~、ゆらゆら~Two version の~、たわいもない、お話でした~

 

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TUILES AUX AMANDES, 野菜生活100 マンゴーサラダを使ったゼリー, スパイスミルクティー(Chai ) et ゆらゆら ~♪

2020年07月12日 21時06分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

今日は、1日を通して、晴れで、暑い時間が多かったですが、時に、雲行きがあやしくなったりして、ハラハラしながら、過ごしましたね~

  

お天気も、久々に、晴れているお時間が長かったので、久々に、ゆらゆらで、癒されましたね~

 

  

風に揺られながら、移り行く、洗面器の中の世界~、

その時々で、色んな表情を見せてくれて、眺めていると、ほっこりですね~

 

植物も、ややこしいお天気で、調子が今1つですが、

こうして、元気に咲いていてくれるのもあり・・・、ありがたいなと思いますね~

小さな世界を守る事で、私達も、また、癒していただいている~、環境問題~、身近な自然を守る事から、心がけたいなと思ったりですね~

 

  

そー言えば、昨日、

キック&パンチ~、7月から開講予定だったのが、どーなったか、昨日決まったと言う事で、連絡がありました~

体験を申し込んでいましたが、結局、今クールも、中止になったようでした~

気長に待とうかしら~

 

・・・そんな事言っている間に、今、延長してお休みしている、縄跳びの復活の方が、先にありそう~

天候の具合と、足の具合の、様子を、見ながら、慌てずに、判断して、再スタートしようと思います~

 

  

今日の午後、遅めのティータイムは、

いつも愛用の~、

大森由紀子先生の「プティ・フール」と言う本より、 チュイル・オー・ザマンドと、

カゴメ 野菜生活100 マンゴーサラダで、簡単に作りましたゼリー、

テーブルウエアフェスの際、ハウス食品のブースで、いただきました、スパイスミルクティー(いわゆるチャイ)のレシピを参考に、多少アレンジした、ミルクティー、

そして、スタバ VIAのアイスコーヒーを、いただきましたね~

 

なんか、色んな連絡があったりして、バタバタしている間に、あっと言う間に、夕方になっちゃって、ちょい遅めのティータイムに、なっちゃったけれど、

ゆっくりできるお時間ができて、良い休憩タイムになりました~

 

今日は、またまた、長くなりそうなので、チュイル・オー・ザマンドだけ、レシピを、ご紹介させていただきたいと思います~

 

  

☆チュイル・オー・ザマンド

 

〇材料(15枚分)

卵白・・・45g

グラニュー糖・・・50g

薄力粉・・・20g

スライスアーモンド・・・35g

バター・・・12g(北海道よつ葉バター 食塩不使用)(溶かしバターを使う)

 

〇予めの準備

・薄力粉をふるっておく。

・天板に、オーブンシートを敷いておく。

・タイミング良く、溶かしバターが使える状態にしておく。

  

〇作り方

①ボウルに、卵白を入れ、そこに、グラニュー糖を、一気に加えて、混ぜる。(手動の泡だて器・・ホイッパー・・を使って、手で、混ぜて行く。)

②  ①に、薄力粉を加えて、さらに、ホイッパーで、混ぜて行く。

③薄力粉が、良く混ざったら、、スライスアーモンドを加え、ゴムベラに持ち替え、軽く混ぜて行く。

④ボウル内が、全体に、まんべんなく混ざったら、溶かしバターを加える。

⑤ゴムベラで、静かに混ぜながら、バターをよく混ぜて、馴染ませる。

⑥  ⑤を、涼しいところに置いて、10分程、休ませる。

⑦オーブンシートに、約小匙1杯分くらいの量を、置いて、スプーンの背を使って、直径4cmくらいに、伸ばす。

⑧160℃(ビオラ家は、170℃で)に予熱したオーブンで、12~14分、様子を見ながら焼く。

(ビオラ家の場合は、オーブンの上下を、天板2枚に分けて、焼きました。12分で、様子を見て、もう少し焼きたかったので、上と下の天板を、入れ替えて、2分追加して焼きました。)

⑩焼けたら、熱いうちに、すぐに、オーブンシートからそっとはがし、軍手等をはめて、ホイッパーの持ち手や、天板の端等を利用して、丸めながら、冷まして、出来上がり~

 

  

↑↑(本から、イメージフォトを、ちょっとお借りしました~。)

 

  

チュイルは、仏語で、瓦を意味しますね~

↑↑

仏和辞典にも、少しだけ、このお菓子の説明の記載がありますね~

 

フランス版瓦せんべいだと、本には、添えてありますが、ほんとに、そんな感じですね~(笑)

実は、私、昔、このお菓子を習った時、麺棒で、焼き上がりを、湾曲にしていたのですね~

それは、正解なのですが・・・、

このお菓子は、プティサイズなので、麺棒だと上手く行かないそうです~

綺麗な弧ができないと言う事

・・・なので、ホイッパーの柄や、天板の端等を、利用するのも、1つ大きなポイントと言えそうですね~

 

私は、麺棒と、天板の端と両方に分けて、やってみましたが、久々だったからかな・・・、そこそこ、程よく湾曲になりましたが、

もう少し、しっかりと、弧を描きたかったかな~

(これはこれで良いんでしょうけれど・・・。風味は、めちゃめちゃ美味しいです~!やみつき系~笑)

次回は、もっときれいに、仕上げたいと思います~

 

  

↑↑(それぞれに見合ったゼリーのサイズの前に、まーちゃま達~、並んで、確保しておりますね~笑)

 

ジュースで作ったゼリー~、これは、野菜60%+果汁60%なのですが、

自然の甘みがあるので、

これもそうなのですが、最近は、健康面を考えて、甘味をつけず、ジュースとゼラチンのみで、ゼリーを作る事が多いですね~

(ジュースの甘みを利用して)

 

・・・、このジュースは、コクはあまりなく、スッキリタイプですが、甘味をつけずに、スッキリ感を楽しめて、美味しくいただきました~

ゼリーのぷるぷる感と、トッピングのフルーツ(ブルーベリーは、八王子産)が、美味しさのポイントでもあります

 

美味しく食べて、心も、身体も、満たされたい~、そんな事を、考えながら、お料理も、お菓子も、作って行こうと思います~

 

  

また、長くなったので、スパイスミルクティー(いわゆるチャイ)については、又次回、タイミングのある時に、ご紹介したいと思います~

 

TUILES  AUX  AMANDES, 野菜生活100 マンゴーサラダを使ったゼリー, スパイスミルクティー(Chai )の、簡単なご紹介と、

久々、ちょい晴れ間に、登場の~ゆらゆらの~、癒しのひとときの、お話でした~

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

  

さて・・・、あと少し・・・、明日に向けて、お勉強タイムですわ~

 

皆さん~、明日の為に、早めに、良い睡眠を、とって下さいね~

 

 

  

準備は、とても大切~

できたら、基本、早めが、功を成しますね~

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きなすのトロトロ丼etc et まーちゃま達&アン ~♪

2020年07月11日 19時38分00秒 | Cooking

皆さん~、今晩は~

 

 

  

日頃、デイジーパパに、ポンジュースゼリー等を作っておいたり、とうもろこしを茹でておいたり・・・、

色々、簡単&便利を、LINE電話があるタイミングで、お伝えしております~

 

そうしましたら、先日、ゼラチンを買って来て、ココアゼリーを作ったと言ってましたね~

・・・昨日くらいに、お仕事から、帰宅後、食べたのではないでしょうかね~?

・・・どーだったんだろうか~?(笑)

ココアゼリーを作ったから、食べるのが楽しみ・・・って言っていたのに対しまして、

「フルーツとかのゼリーの方が、すっきりしていて、良いよ~。」と言ったら、

「好きにさして~。」って、返って来ました~(苦笑)

 

・・・私って、小うるさい系なのかしら~?(爆)

 

さて、

今日のランチタイムは、天然生活今号、別冊「夏を味わうおすすめレシピ」の、焼きなすのタルタル丼を、参考に、大幅アレンジしまして、

焼きなすのトロトロ丼と、ホタテ貝柱・小海老・ピーマンのフライ、紫玉ねぎの鰹節+手作り麺つゆ和え・・・を、

食事中、温かい玄米茶、食後は、スタバ VIA アイスコーヒーを添えて、とっても美味しく、いただきました~

 

フライパンで、なすを、じっくり焼いて、トロトロにするのが、1つポイントですかね~

 

早速、レシピを、ご紹介させていただきたいと思います~

 

  

☆焼きなすのトロトロ丼

 

〇材料(2人分)

なす・・・2本(埼玉県産)

青じそ(大葉)・・・3枚(八王子産)

 

にんにく・・・少々(すりおろし)(今回は、小さ目な、青森県産 おにまるにんにくの、1片の3分の2くらい使った。)

バージンオリーブオイル・・・大匙1杯

塩・・・ふたつまみ

手作り麺つゆ・・・小匙2杯+小匙1杯程度(具材とからめる用+仕上げにご飯に、まわしかけ用・・好みで)(アレンジ素麺で作った時の、冷蔵庫保存していたもの)

 

玄米ご飯・・・茶碗軽く2杯分(白米でもOK)

 

七味唐辛子・・・少々

 

 

  

〇作り方

①なすは、ヘタを落として、縦半分に切る。青じそ(大葉)は、軸をカットして、クルクル巻いて、粗めに刻む。

②フライパンを、弱めの中火にかけて、なすのカット面を、下にして、並べて焼く。4分程焼いて、こんがりと、焼き色がついたら、裏返して、さらに、3分程焼く。柔らかく、火を通す。(私は、竹串で、どんな感じか、1本にだけ、さしてみて、ス~ッっと通ったら、OKとした。)

③  ②を器に移し、粗熱をとり、皮をむき、粗く(1cm角をイメージして)カットする。(ちょっと冷蔵庫に冷やしておき、ドロンとなりすぎないようにした。)

④ボウルに、オリーブオイル、塩を入れ、次に、なす、にんにく(すりおろしたもの)、青じそ(大葉)、手作り麺つゆを加えて、軽くからめる。

⑤器に、ご飯を盛り、④を、のせる。

⑥手作り麺つゆを、お好みで、小匙1杯程度、ご飯に、まわしかける。

⑦七味唐辛子を、少量、中心にかけて、出来上がり~

 

 

  

青じそは、JR八王子改札出てすぐの、やまたまや 八王子店にて、昨日、購入しましたね~

すっごく大きくて、新鮮そのものな、美味しそうな青じそ~、めちゃめちゃ美味しかったですよ~

 

  

にんにくは、青森県の、おにまるにんにくで、

青森県岩木山麓、弘前市鬼沢地区の、肥沃な土壌と、安定した気候で育ったにんにくだそうです~

 

 

  

丼に添えた、1品の、フライは、サクッと仕上げましたね~

めちゃ旨ですわ~

フライのソースは、デルモンテ濃厚リコピンのケチャップととんかつソースをブレンドしたものですね~

紫たまねぎの1品では、紫玉ねぎは、2分の1個を使いました~

うす~くスライスして、冷水にさらしておき、その後、水をきって、鰹節ぶし、1パック分と、手作り麺つゆ、小匙2杯を、和えましたね~

 

  

そこそこ、ボリュームもありながら、

意外と、あっさりと、いただけました~

丼が、意外とあっさりめだったので、バランスが良かったようですね~

 

  

少しだけふりかけた、七味唐辛子も、良いアクセントになり、

食べる頃のなすは、とろとろ感あり、青じそは、シャキシャキ感ありと、食感も、楽しめましたね~

 

  

今日は、まーちゃま達に、久しぶりのご友人が、会いにいらっしゃいまして、

とっても楽しそうでしたね~

ラガディーアン&アンディーの~、アンちゃんが、いらっしゃいましたね~

 

     

まーちゃま達は、丼よりも、時々作ります~、紫玉ねぎの、1品が、お気に入りのようで、アンちゃんに、とってもすすめていましたね~

実は、アンちゃんは、フライが大好物で、これの方が、興味あったみたいでしたね~(笑)

 

それぞれ、食べ物も、お好みがあるようで~

 

まーちゃまは、少しだけ、丼を食べましたが、玄米ご飯つぶを、お口のちょい下に、一粒ついたままで、

アンちゃんが、それに気づいて、さりげなく、とってあげていましたね~(笑)

 

やっぱり、女子は、違いますよね~、気づくんですね~、色んな細かい事にね~(爆)

 

今日は、お天気がコロコロと変わって、

雨が降ったり止んだり・・・、

日が照っている間は、とても暑いような1日で、洗濯物も、干したり、

また、突然、ザーザーと、激しい雨が降って来て、慌てて、洗濯物を取り込んだり・・・、

晴れになったり、雨になったりする度に、てんやわんやな感じでしたが~、

平和に過ごせた、今日に、感謝ですね~

 

 

焼きなすのトロトロ丼etc ・・・の、簡単な~、ご紹介でした~

 

 

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

  

 

長くなりましたので、チャイについては、また、次回に、書こうと思います~

 

↑↑

瀬戸織部の、はしおき豆皿です~

色々と、使い道がありそう~

来年辺り、これを、ゲットしようかな~と思っております~

 

 

  

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする