ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

損した事と得した気分になれた事, Chai Cream Float =AT=  et スリランカからやって来たゾウさん  ~♪

2020年07月10日 21時13分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

今日は、1日中、お天気の、お天気屋さん具合に、振り回された~、そんなややこしい1日でしたね~

午後~、晴れたかと思ったら、雨がポツポツと降り出したり・・・

変化が激しくて、困ります・・・

 

  

本日、デイジーパパから、岸和田城の、フォトが、届きました~

お仕事で、岸和田市、泉佐野市・・・辺りに、行っていたようです~

見ているだけで、ちょっとした、気分転換させていただきました~

国内も、あまり行った事のない場所があるな~と、改めて思いました~

 

岸和田は、だんじり祭りで、何度か、行った事があるくらいです~

1度、このお城へも、ゆっくりと、訪れてみたいものです~

 

今日は、用があって、八王子へ行きました~

 

その前に、私、電車のある区間の回数券を持っていたのを思い出したのですが、

それの期限が、コロナで、自粛中外出が、ほとんどできなかった事で、

11枚つづりのうち、2枚だけが、残っちゃったんですね~

期限は、6月25日まで・・・。

ですが、駅員さんに確認しましたら、使ってない分、払い戻しが可能だと言う事で、

みどりの窓口へ行ったんですね~

 

みどりの窓口は、ほんの数人が、間隔を空けて並んでいるだけなのに、1人しか、窓口担当の方がいなくて、てんてこまいで、1人にかかる時間が長かったです・・・かなり・・・

あとは、案内係として、ご年配の男性がお1人、いらっしゃっただけでした~

それで、ものすごく待たされて、ようやく、自分の番が、来たのですが・・・。

なんと、簡潔に言いますと、返金分よりも、返金にかかる手数料の方が、50円上回るので、

返金処理をすると、かえって損する・・・、そんな事でしたね~

なので、結局、返金申請を、しませんでした。

そして、待ち時間が、何の意味もなさなかったと言う事で、時間も無駄にしてしまいましたね~

 

ですが、別の事で、その後、得をした思いになれました~

思わぬ、臨時のおこづかいのような気分でした~

いつもの趣味で受講しているレッスンがあるのですが、

コロナで、休止していたレッスンを、先月末に、臨時で、開催される事になり、

それを、参加する予定ではいましたが、急遽、別の予定が入り、行けなかったんですよね~

・・・で、仕方ないなと思っていたのですが、

本日、その分が、返金されたのでした~

 

コロナにより、急遽変更になって、代わりに充てた日だったので、欠席者には、全員、返金すると言う考え方だと言う事~

ところによっては、どんな講習や講座も、返金していただけるものとは、限りません。

・・・なので、とってもありがたい思いでしたね~

 

  

色々、用を済ませた後、八王子セレオで、チャイ・クリーム・フロートで、ちょっと休憩しました~

 

前回、4月1日に、記事に書きました、ATの、チャイ・クリーム・フロートが、お気に入りで、今日も、それをセレクトしましたね~

 

この時も、書きましたが、大きめのバニラのアイスが、2つもトッピングされていて、さらに、トッピングの、生クリーム、

チャイ風味のスパイスパウダーの3つが、とっても美味しくて、食べるスイーツ的ですが、くどくなくて、

一般的なティーフロートよりも、満足感大な、ドリンクメニューですね~

 

ATのティールーム~、

引き続きの、コロナ対策の中、ゆっくりとできましたね~

 

   

今日は、家での、午後のティータイムにも、チャイを作りましたね~

 

 

チャイのレシピは、色々ありますが、

今回は、以前、テーブルウエアフェスの際に、ハウス食品のブースでいただきました、チャイレシピで、作ってみました~

 

長くなりそうなので、この記事は、この辺にしておきたいと思います~

この続きは、次の記事ででも、書こうと思います~

 

       

損した事と、得した気分になれた事、

そして、ATでの、チャイ・クリーム・フロートの、日常の中の、たわいもないお話でした~

 

 

  

↑↑(昔、スリランカ大使館の、ティーイベントにて、クイズに答えて、ゲットした、🐘さんです~ この中には、紅茶葉が、入っていましたね~

下から、貯金箱の蓋みたいのを、開けて、茶葉を、取り出しましたね~ 今は、ガーデンの、置物に~

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

  

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆ちりめんじゃこ素麺  ~♪

2020年07月10日 02時20分00秒 | Cooking

皆さん~、今晩は~

 

 

先程は、スタバ関連の文が、長くなり過ぎたので、お料理の記事を、

改めて、書きたいと思います~

今日は、またまた、天然生活今号、別冊の、「夏を味わうおすすめレシピ」を参考に、

自分アレンジにより、枝豆ちりめんじゃこ素麺を作り、ランチタイムに、いただきましたね~

 

 

早速、ご紹介させていただきたいと、思います~

  

〇材料(2人分)

 

☆枝豆ちりめんじゃこ素麺

素麺・・・1束

 

枝豆・・・40g(茹でた後、さやから、出したもの)

ちりめんじゃこ・・・大匙2杯(兵庫県淡路島 天日干しちりめん)

揚げ玉(天かす)・・・大匙2杯

 

細ねぎ・・・1本分(小口切り)

 

 

 

 

☆☆麺つゆ・・・適宜 

①醤油・・・50g

②みりん・・・50g

③昆布・・・10×3cm

④かつお・・・10g

 

 

 

 

☆☆☆野菜天ぷら(長くなるので、レシピは、省略)+揚げ玉(天かす)

①ナス・・・2本

②人参・・・4分の1本

③パプリカ・・・4分の1個

④じゃがいも・・・小3個

⑤ししとう・・・8本

 

(衣)

薄力粉・・・100g

冷水・・・80ml(あともう少しだけ、冷水は、多い方が、良かったと思う

卵・・・1個

 

  

〇作り方

☆☆麺つゆ

①小さめの片手鍋に、醤油、みりん、酒、昆布を入れ、火にかける。

②沸騰したら、かつおの削り節を入れ、約3分程度、弱火で煮る。

③そのまま冷まし、ざるにキッチンペーパーを敷く等して、濾して、出来上がり~

  

 

〇作り方

☆枝豆ちりめんじゃこ素麺

 

①野菜天ぷらで、全部揚げた後、絶妙に余った、衣用生地を、天ぷら鍋に入れて、箸で軽く混ぜる。細かくなって、揚げ玉(天かす)になったら、程よいところで、揚げて、油をきる。

②素麺を、所定の要領で、茹でて、器に盛る。

③枝豆、ちりめんじゃこ、揚げ玉(天かす)を、器全体に、散らして盛りつけ、細ねぎを、トップを中心にして、散らす。

④食べる直前に、作った麺つゆを、かけて、出来上がり~

 

  

今日は、昨日の、レッド(トマト)が白い素麺に映える感じとは、又違って、グリーン(枝豆)が、映える感じの、素敵な彩の素麺の1品となりましたね~

 

実は、麺つゆは、昨日の、2倍量を作ったので、大きめの器に添えて、撮影してみました(私は、多めに作って余った分は、また、違うお料理に、使うつもりでおります)が、

麺つゆの分量は、上記レシピの分量通りが、適当と思われ、1人分は、ミルクピッチャー半分くらいが、適当と思われます~

(ちなみに、手作り麺つゆをかけるのは、私が考えたのですが、参考レシピでは、醤油を、小匙1杯かけるだけですね。)

 

  

旬の枝豆との組み合わせが、夏らしくて、Goodですね~

サクサクして、香ばしい揚げ玉(天かす)が入る事で、あっさりし過ぎず、良い感じです~

揚げ玉は、私は、天ぷらを揚げたついでに、作りましたが、勿論、市販の購入したものを使うと、より、簡単にできるので、それでも、OKですよ~

とても簡単にできて、美味しいので、おススメですわ~

  

おにぎりは、青じそ、炒り胡麻(白)、鰹節(だし醤油和えしたもの)+玄米を、混ぜて、作ったもので、昨日と同じ感じですね~

温かい、玄米茶を、お食事中に、

そして、食後には、スタバ VIA アイスコーヒーをいただいて、締めましたね~

天ぷら蕎麦的な感じで、添えの天ぷらも、美味しく、素麺と一緒に、いただきました~

・・・、女子には、程よく良い感じの、ボリューム感かな~と思います~(男子は、どーでしょう~?おにぎりを増やすか、何か魚や肉をプラスかな・・・、天ぷらで!?)

 

お野菜の天ぷらは、多めに揚げて、夕食でも、いただきましたね~

その、残りの衣生地は、揚げ玉用として、少量で、適当な分量だったので、無駄無しでしたね~

 

  

まーちゃま~、ホワイトの子の、りりしい横顔~、素敵~(笑)

シルバーの子は、小さ過ぎて、見えへんがな~(笑)

 

  

あっ、この位置からだと見えましたね~

 

それぞれ、世界で、たった1つの花のように、

それぞれの持ち味、特徴、存在感があり、2人もそんな感じ~

 

凹と凸・・・、つっこみとボケみたいな2人は、漫才コンビ組んだら、名コンビかもしれませんね~

人って、似たもの同士より、凹と凸みたいな関係の方が、上手く行くのかな~?

知らんがな~って~?(笑)

 

 

  

枝豆ちりめんじゃこ素麺とあれこれの~、レシピ等の~、簡単なご紹介でした~

  

急に、話が変わりますが、

1つ前の記事の、紙製ストロー繋がりで~、

  

以前、upしましたが、韓国のスタバでは、、昨年夏は、紙製のストローでの、提供でしたね~

(2019.8.8撮影分)

  

金曜日に、突入しました~

ちょっと早いですが~、

皆さん~、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Je  vous  souhaite  une  bonne   journée ~

 

 

 

  

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙製ストローへの切替 et 夏の焼き菓子・・レモンクリームチーズバー =STARBUCKS=  ~♪

2020年07月09日 21時30分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

今日も、強弱ありながら、雨の1日でしたね~

一時的に、止んだ時もありますが、全体的には、雨の1日でしたね~

 

    

先日、7月4日(土)に、馴染みのスタバで、アイスコーヒーを注文したところ、紙製のストローに変更されていて、驚きました~

 

            

ストローの入っていた包装の紙には、↑↑このような事が、添えられていましたね~

・・・なんだか、

お願い事ではないのですが、七夕飾りの短冊をふと思い出し

このまま短冊として、ササの葉に、つけちゃったりして・・・、なんて、思ったり~(笑)

 

これって、環境問題・・・、今、世界で、取り組むべき事の、集約が書かれているような気がしました~

  

ちなみに、6月24日(水)に、行きました時は、まだ、プラスチック製のストローだったんですよね~

・・・ほんと、最近切り替わったんですね~

もしかしたら、7月1日からだったのかな~。

・・・、店舗によって、切り替え日は、違うと思います~

 

 

以前、デイジーパパが、様々な企業が、参加する、環境問題に関するイベントに、参加しました時、

スターバックス購買部の方の講演で、

使い捨てプラスチック製ストローを、全廃に関するスターバックスの取り組みとして、

この時点では、紙製のデメリットも踏まえ、様々な素材を用いた検証をしていた経過途中だったと思います

・・・が、結果として、プラスチック製ストローから、紙製ストローへの切替に、決定したと言う事でしょうね~

 

2020年1月より、

国内店舗で、紙製ストローの提供を開始し、段階的にスタートをしているようです~

 

・・・で、馴染みの店舗では、最近、ようやく、紙製ストローの切替に至ったようですね~

 

 

ストローは、全て、適正に、管理された、森林及び、他の管理された、供給源からの、原材料で、生産された紙素材を使用しているようですね~

 

 

素材変更により、プラスチックゴミが、大幅に減少する事を、切に願います

・・・そして、環境が少しでも良くなっていく事を、期待したいと思います~

 

  

6月24日(水)は、ちなみに、

スタバ、夏の焼き菓子、

レモンクリームチーズバー+アイスコーヒーで、ちょっと一息入れましたね~

 

  

 

これは、レモンの爽やかさが存分に、楽しめる、夏に向く、焼き菓子でしたね~

 

レモンピール、ホワイトチョコチャンク、ジンジャーを、練り込んだ生地の上に、

フレーク状のクレープ生地と、

砕いたメレンゲを混ぜたレモンペースト、レモンクリームチーズフィリングを、順番に重ね、

ホワイトコーティングで、仕上げた、

濃厚な味わいが、特徴なのだそうです~

・・・、スイーツの詳細は、あまりに細かいので、公式サイトを、参考にしました~(苦笑)

 

  

皆さんの、お近くの、スターバックスは、もう、紙製ストローに、切り替わってますでしょか~?

 

行きつけの、スターバックスで、いただいた、夏の焼き菓子、レモンクリームチーズバーと、紙製ストローへの切り替えに関する、簡単なご紹介でした~

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée~

 

 

ランチタイムの記事は、後ほど、だいぶ後ですが、書こうと思います~

 

↑↑

Number 金言集より~

 

努力や、人間性等、色々な事の、バランスが、大切ですよね~

 

早起きは、三文の徳・・・なんて、諺を、覚えた、まーちゃま達は、

早めに、寝ちゃいましたね(笑)~

 

寝るのは、良いけど・・・、私のお膝じゃなくて、お布団敷いて、寝てや~って、言いたいです~

動けへんやないの(苦笑)~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチは、トマトみょうが麺と玄米おにぎり et  おまけの俳句(伊藤園 お~いお茶 プレミアム ティーバッグ ほうじ茶より) ~♪

2020年07月08日 20時58分00秒 | Cooking

皆さん~、今晩は~

 

今日も、ややこしいお天気でした

・・・が、こちらは、時間の経過とともに、穏やかになって来て、午後は、雨も止み、ここのところのお天気の中では、

比較的、過ごしやすい感じでしたね~

デイジーパパは、今日は、この1週間の中で、唯一、テレワークの日で、

午後、maison2の方は、晴れている・・・と、連絡が、あったのですが、

夕方、急に、激しい雨が、降り出したと言うのです

1日の中での、お天気の移り変わりが、激しく、極端に、変化するので、

いつも、心して、行動しないとと思います。

特に、外出時は・・・。

そして、コロナの件もあるし、遠方へは、出かけにくいですね

 

さて、今日は、ランチタイムに、またまた、天然生活今号、別冊の中のレシピを参考に、

トマトみょうが麺を、アレンジして、作りました~

それと、いつものように、玄米おにぎりを~

今日は、青じそ、炒り胡麻(白)、かつおぶし(出し醤油和えたもの)・・・を、玄米ご飯に混ぜて、おにぎりを、作りましたね~

それと、たけのこの水煮が、少し残っていたので、簡単に焼いて、韓国のりをのせたものと、

枝豆を、添えて、いただきましたね~

温かい、ほうじ茶(お~いお茶 伊藤園 プレミアム ティーバッグ)・・・、

食後には、いつもの、スタバ VIA アイスコーヒーを、いただきましたね~

 

では、早速、作り方を、ご紹介させていただきます~

〇材料(2人分)

素麺・・・一束

 

トマト・・・1個

みょうが・・・1個

 

オリーブオイル・・・大匙1杯

 

☆☆

麺つゆ・・・適宜(作り方があります・・・、以下参照、お願い致します。)

醤油、みりん・・・各50ml

酒・・・50ml

昆布・・・10×3cm(北海道産)

かつおの削り節・・・10g(国内産鰹節)

 

*多めが良ければ、この分量の、2倍量で、つゆ作って下さい

私は、この分量が、ピッタリでしたが・・・

  

〇作り方

☆☆麺つゆ

①小さめの片手鍋に、醤油、みりん、酒、昆布を入れ、火にかける。

②沸騰したら、かつおの削り節を入れ、約3分程度、弱火で煮る。

③そのまま冷まし、ざるにキッチンペーパーを敷く等して、濾して、出来上がり~

  

〇作り方

トマトみょうが麺

 

①トマトは、1cm角に、カットする。みょうがは、千切りにする。

②素麺を、所定の要領で、茹でる。

③ ②を、器に盛り、その上に、①を盛りつける。

④オリーブオイルを、軽くまわしかける。

⑤ 作った☆☆の、麺つゆを、全体に、軽くまわしかけて、出来上がり~(食べる直前に、まわしかけて、全体を、和えて、いただく。)

 

  

↑↑(瀬戸織部の、お気に入りのミルクピッチャーを、麺つゆピッチャーに~

 

男子には、ちょっと物足りないメニューなので、ここに、もう1品、お肉や魚をメインに、加えると良いでしょう~

雨も止んで、午後は、穏やかな気持ちで、ランチタイム~、美味しくいただきましたね~

 

・・・ちょっと、出かける予定があったので、比較的、急ぎで、いただきましたが、

素麺+おにぎりですから、食べやすくて、あと、締めのアイスコーヒーが、

いつも、美味しいのですよね~

 

  

トマトやみょうがが、大好きな、まーちゃま達は、嬉しそうでしたね~

今日は、おにぎりに、ちりめんじゃこを入れなかったかわりに、鰹節を入れましたが、とっても美味しいおにぎりでしたね~

 

  

きっと、もうすぐ、とても暑い日が、続く毎日がやって来るのでは・・・、そんな気がしておりますが、

今日よりは、そんな日にピッタリかな・・・、トマトみょうが麺~、夏に、おススメです~

 

皆さんも、良かったら、簡単麺つゆから、作ってみて下さいね~

    

またまた、おまけの俳句のご紹介です~

恋愛編ですわ~

 

あなたとの 渋み出るまで 手をつなぎ・・・相当深いね~。

髪切って 最初にあなたに 逢いたいの・・・こんな気持ちになった事あるかな~?

繋がれた 手と手で会話 大丈夫・・・深いね~。

髪は、いつも、数cmしかカットしないので、誰も気づく人いませんわ~(苦笑)

どこ切ったか、わから~んって、言われます~(爆)

 

今日のランチのトマトみょうが麺~、それに使いました、麺つゆの、簡単なご紹介でした~

 

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

  

 

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクイルカ, レジ袋有料化, 今日のランチは、 肉野菜炒め素麺 et おまけの俳句 =伊藤園= ~♪

2020年07月07日 20時14分00秒 | Cooking

皆さん~、今晩は~

 

 

今日も、強弱がありながらも、雨の1日ですが、わりと、静かな雨の日でした~

地域によっては、豪雨による、被害が出ている現状、安全な場所に身を置き、被害に、巻き込まれないようにと、切に願います。

 

 

  

午後、ホームセンターへ行き、生活で必要なもの・・・、

コピー用紙やお掃除グッズ、キッチンペーパーやサランラップ等々・・・、カゴに程よくいっぱいになるくらい、

お買い物をしましたね~

 

7月1日から、レジ袋有料化実施により、その有無を聞かれまして、

私は、いつも、袋を持ち歩いているので、必要無しと言う事を、申しました

その場合、お買い物をした、全ての商品に、ホームセンターの名前が入ったテープを貼って下さいました~

目立つ色のテープでしたね~

ちなみに、有料のレジ袋は、こちらでは、3種類ありまして、

切り花用の長細い袋:3円

Lサイズ:3円

LLサイズ:5円

・・・でしたね~

私は、車で来ていましたし、袋は、いつも、携帯しておりますね~

レジ袋有料化実施により、

コロナ対策と同じく、環境問題も、1人1人の意識を高めて、日々、過ごして行ければと思いますね~

 

今日のランチタイムは、またまた、天然生活今号 別冊の中の、麺レシピを参考に、アレンジしたものを、いただきましたね~

肉野菜炒め素麺 ・・・と言う素麺を使った1品です~

 

オイスターソースを使って、ちょっぴり、中華風に仕上げた1品です~

ピーマン、パプリカ、タケノコ・・・と言う、シャッキリ食感の、お野菜達を、お肉と一緒に、香り豊かな中、

サッと炒めて、お野菜が、シャキシャキしている間に、美味しいおにぎりや、枝豆と一緒にいただきましたね~

 

温かい、お~いお茶 プレミアム ティーバッグ(伊藤園)の、宇治抹茶入り 玄米茶といただき、

食後は、スタバ VIAの、アイスコーヒーを、いただきましたね~

 

早速、レシピのご紹介です~

 

  

〇材料(2人分)

素麺・・・1束

 

牛こま切れ肉・・・50~60g(本日は、55g)(国産)

 

ピーマン・・・2個(茨城県産)

赤パプリカ・・・2分の1個(岡山県産)

たけのこ(水煮)・・・50g(九州産)

しめじ・・・50g(長野県産 ぶなしめじ)

 

にんにく・・・2分の1片分(みじん切り)(青森県産)

生姜・・・2分の1片分(みじん切り)(千葉県産)

 

胡麻油・・・大匙1杯

鶏がらスープの素・・・小匙2分の1杯

 

☆①

酒、醤油・・・各小匙2分の1杯

 

☆②

酒、醤油・・・各大匙2分の1杯

オイスターソース・・・小匙1杯

塩・胡椒・・・適宜

 

  

〇作り方

①牛こま切れ肉に、(☆①)の酒、醤油を、加え、下味をつける。  ピーマン、パプリカ、たけのこは、全て、細切りにする。しめじは、小房に分ける。

②素麺を、それぞれの素麺の記載の茹で方で、茹でる。

③フライパンに、胡麻油を熱し、にんにくと生姜を、炒める。良い香りが立って来たら、

牛肉、野菜(たけのこ、パプリカ、ピーマンの順が良いかな)、しめじ、②の素麺の順に加え、炒めて行く。

④  ③に、(☆②)の、酒、醤油、そして、鶏がらスープの素+オイスターソース(予め混ぜ合わせておく)をさらに加え、塩、胡椒をして、味を整えて、出来上がり~

 

     

焼きそばで使う、中華麺ではなく、素麺を使って、炒め麺料理~、ちょっと新鮮でしたね~

 

・・・しかも簡単なので、日中、忙しい時に、作るのも、食べるのも、シンプル&簡単で、ランチメニューに、ピッタリですね~

 

おにぎりを、2ついただくので、分量は、2人分ですが、これと同じ器に、3等分しましたね~

おにぎりがない場合は、2等分で、ガッツリといただけば良いと思います~

・・・あっ、これは、女子に向けての量の話で、男子は、おにぎり2つあっても、2等分でOKでしょう~(笑)

2人でそれぞれが、いただき、残りの1皿分は、夕食の1品に加え、2人で分けて、いただけば、良いように、しましたね~

 

本のは、↑↑こんな感じの器を使っておりますね~

ご参考になればと思います~

 

  

今日は、まーちゃま達の、大好きな、ラングドシャは、お休みにしましたね~(笑)

・・・でもでも、スイカのお箸置きで、ご機嫌よろしく~、笑顔でいてくれたので、ホッとしましたね~

・・・って、いつも、あのお顔やけれどね~(笑)

 

素麺のアレンジメニューも、なかなか美味しいと、ご機嫌でいてくれましたね~

  

午後~、少し雨が、おさまっている時間帯があり、ランチタイムも、お買い物も、助かりました~

 

今日も、おまけの俳句を、添えさせていただきます~

ふるさと編ですね~

 

よさこいで 高知が激しく ゆれる夏・・・、夏にぴったりや~ん。

古えに 思いを馳せて 奈良の春・・・、春やないか~。

茶柱も 踊りだすような阿波踊り・・・、夏にぴったりや~ん。

 

 

お買い物先のホームセンターでの、レジ袋のあれこれと~、今日のランチタイムの、肉野菜炒め素麺~、おまけの俳句、そして、シンガポールの旅の思い出(ピンクイルカ)の~、

簡単なご紹介でした~

 

  

↑↑(昔、ママ友から、いただきました、「小さなイルカと 砂の王子さま」〈田島あかね〉~。色々な絵本とともに、時々、眺めております~

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

  

↑↑

今日は、ランチタイムに、

まーちゃま達と、シンガポールの旅の思い出話に、花が咲きました~

(昔の7月に行った旅でした~

シンガポール島の南にある島~、セントーサ島にて、ピンクイルカのショーを見て、

デイジーは、ピンクイルカに、タッチ~

まーちゃま達に~、

記念撮影したんだよ~って言う、お話をしましたね~

 

昔の、夏の、思い出話でした~

 

  

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゅくまえに , ツマガリの焼き菓子達 =ケーキハウス ツマガリ= et おまけの俳句 ふるさと編 =伊藤園= ~♪

2020年07月06日 19時38分00秒 | Sweets

皆さん~、今晩は~

 

今日も、強弱は、ありながらも、雨の1日となりましたね

大雨による、被害が出ている地域の方々が、まずは、安全な所に、避難待機し、落ち着ける状態にある事を、節に願っております。

 

  

今日は、先日、西へ行った時に、ケーキハウス ツマガリ 本店、そして、その隣接のカフェ・・・、カフェ カブトヤマ にて、いただきました、試食のクッキーを、

デイジーと、ティータイムにいただきました~

  

つい先日・・・、6月20日(土)に行きました、カフェ カブトヤマにより、隣接のツマガリ本店へ行くきっかけになりましたね~

  

私達は、車で行きましたが、電車だと、阪急甲陽線(神戸線夙川駅乗り換え)「甲陽園駅」より徒歩約2分と言う事ですね~

    

ツマガリのお菓子は、東京では、販売を行っていないんですね~

こちらの、本店(兵庫県西宮市甲陽園)と、

大丸神戸店(神戸市三ノ宮)、

大丸梅田店(大阪市梅田)、

・・・の、三店舗で、購入可能と言う事ですね~

 

作りたての美味しさを、早く楽しんでいただきたいと言う思いから、東京での、販売は、行っていないそうです~

生菓子は、勿論の事、クッキーやチョコレートも同じ事で、できるだけ、作りたてを、楽しんでいただきたいとの事

そー言えば、カフェ カブトヤマで、コーヒーに、添えてくださったクッキーは、「今朝、焼き立て、出来立てのクッキーです~

・・・と言うような言葉を添えて、出して下さったのが、とても印象的だったんですよね~

その時、”クッキーの焼きたて、出来立てって・・・、生菓子でもないのに・・・?”って、ふと思ったのですが、

いただいてみて、その、焼きたて、出来立ての美味しさに、感動でしたね~

ふんわりと、バターの香りと風味も、伝わって来て、見た目のシンプルさからは、想像できないほど、美味しかったんですね~

 

(・・、余談ですが、自分が、最近作っております、ラングドシャも、焼きたてが、絶品で、カブトヤマでの言葉が、よみがえっておりました~

  

・・・、なので、途中、席を立って、横の、ツマガリの、焼き菓子販売のSHOPで、以前、ブログに書きました通り、

少し、焼き菓子、買いましたね~

  

なんか、ネーミングは、作り手の、気持ちがこもった、目に留まるものが、多かったですね~

 

見ていて、選ぶのが、楽しかったですね~

  

買ってはおりませんが、「じゅくまえに」と言うネーミングの、昔ながらっぽい、マドレーヌは、かなり目を惹きましたね~

・・・人気商品なのかしらね~

子供達も、学校から帰ったら、塾へ行く準備で、忙しい日々だと思います(今は、コロナの件で、生活スタイルが、以前とは違っておりますが。)

・・・、ビオラ家も、経験済みですが、ほんと・・・、そんな夕方は、忙しくて、何かちょっとつまめるものがあると、助かるんですよね~

・・・そんな美味しい助っ人的な存在なのかしら~?・・・なんて、思いながら、楽しく、お買い物を、させていただきましたね~

 

 

その日は、夕方、東へ移動の日だったので、maison2に、戻って、デイジーパパとデイジー(翌日東へ戻ったので)の分を、それぞれ小袋に、分けてさしあげて、

  

私も、後日いただきましたね~

シンプルで、極薄の焼き菓子もありましたが、それらどれもが、風味豊かで、美味しさに、改めて、感動しました~

 

話は、戻りますが、

生菓子も、クッキーも、チョコレートも・・・、作るお菓子全般において、作りたての、フレッシュな状態が、一番美味しいので、

東京など、遠方までの物流や、そこから、店頭に並べて、お客様の手元に届くまでの、時間を、減らしたいと言う、思いで、限られた、

3店舗での、販売なのだそうです~

 

カフェ カブトヤマでは、コーヒーと一緒に、ツマガリの、ケーキ等、いただけると言う事で、美味しいクッキーに出会えるきっかけとなり、

東へ戻る日の、良い思い出となりましたね~

 

通販の場合は、勿論、配達時間は、かかるものの、少しでも、時間短縮になるように、作りたての商品を、発送して下さっているのだそうです~

 

  

作りたての美味しさとは、

例えば、

クッキーであれば、乳酸菌の選別から、携わった、オリジナルの発酵バターの贅沢な香り・・・、

また、

小麦粉や、シシリー産アーモンド・・・、

自家製ジャム・・・、

どれも、豊かな風味を持つ素材ばかりで・・・、

そんなこだわりの良さを、できるだけ・・・、

そのまま、お届けする為に、

クッキーを個包装するビニール袋も、三層構造で密封できる、特別なものを、使っているのだそうです~

 

出来立ての風味を、お届けしたいと言う、お店側の努力が、素晴らしいです~

 

  

 

手作りだから、一度に沢山作らない(クッキーも1枚1枚丁寧に)・・・、

機械に頼りすぎず、作りながら、生地や素材の具合を、五感で感じている・・・、

・・・そんな、こだわり・・・、大きなお店なのに、美味しさの原点を、大切にしていらっしゃる姿勢が、とても、ありがたいなと感じました~

本日は、いただきました試食用の焼き菓子を、デイジーと分けて、

胡麻かすな・・・、

チョコチップが入ったクッキー・・・、

チューリッヒ・・・、

・・・を、どれも美味しく、いただきました~

 

  

私は、温かい玄米茶と、スタバ VIA アイスコーヒーで、いただきました~

 

まーちゃま達には、マリークワントの小物入れの中に入っていた、スポンジ素材のクッションを敷いたその上に、ATのお菓子のパッケージの可愛いデザインの厚紙を敷物にして、

おざぶみたくしてあげたら、とても喜んでいましたね~

 

感激して、今日も、レッドアイでしたわ~(笑)

 

先日の、カフェ カブトヤマ&ツマガリの、旅の思い出話とともに、素敵なツマガリについて、簡単なご紹介を、させていただきました~

 

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

  

おまけの・・・、俳句です~

今日は、伊藤園、お~いお茶 玄米茶(プレミアム ティーバッグ)より、ふるさと編です~

 

鳥取の 砂丘を撫でる 秋の風・・・、秋やないか~って~(苦笑)

大阪は ねてもおきても 笑ってる・・・笑うんかいな~

金かく寺 美しすぎて 泣けてくる・・・泣くんかいな~

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕飾り et 今日のランチは、冷奴ラー油素麺, 青じそ・ちりめん山椒のおにぎり, ラングドシャ etc  ~♪

2020年07月05日 20時29分00秒 | Cooking

皆さん~、今晩は~

 

今日は、強弱あり、一時的に、止んだ時間もありでしたが、全体的に、雨の1日でしたね~

昨日から、熊本県南部その近くの地域等で、大雨による、浸水被害や土砂災害が、起こっており、

今も、救助活動が続いているかと思いますが、

避難待機なさっている方々には、少しでも、心身を、休めていただきたいです。

情報をキャッチしつつ、現状以上の何かが、起こらない事を、願うばかりです。

 

今日は、遅めのランチタイムに、

またまた、天然生活今号別冊の、「夏を味わうおすすめレシピ」の中の、冷奴ラー油うどん・・・を参考に、アレンジしまして、冷奴ラー油素麺を作り、

山椒ちりめん、青じそ、炒り胡麻(白)を混ぜたおにぎりと、温かいとうもろこし茶(MUJI)、

食後には、焼きたて&作りたての、ラングドシャと、スタバ VIAの、アイスコーヒーをいただきました~

 

冷奴ラー油素麺は、とても簡単で、あっさりさっぱりしていまして、暑い日の、ランチタイムには、最適ですね~

美味しいおにぎりと一緒に、ほどよく、お腹も、満たされますね~

特に、女子にウケそうな感じがします~

男子だと、ここに、何か、ガッツリしたものを、足したくなるかもしれませんが、

私は、とりあえず、OKだったかな~

 

早速、レシピのご紹介です~

 

     

〇材料(2人分)

素麺・・・80g(上記フォト、讃岐素麺の、4束のうちの1束・・80gを2人分とした。)

 

絹ごし豆腐(国産大豆使用)・・・75g(これを半分ずつして、2人分とした。)

 

みょうが・・・2個(高知県産)

胡瓜・・・2分の1本(神奈川県産)

 

**たれ

酢・・・大匙2杯(リンゴ酢を使用。)

ラー油・・・大匙1杯(S&Bの唐がらし入 ラー油を使用。)

てんさい糖・・・小匙1杯強(てん菜は、北海道産使用。)

胡麻油・・・小匙1杯

 

ぶっかけ素麺だし ・・・適宜

 

  

〇作り方

①**たれの材料を、全て合わせ、よく混ぜ合わせておく。

②みょうがは、縦半分にカットし、薄切りにする。胡瓜は、千切りにする。カットしたら、さっと水にさらし、水分をきる。

③鍋に水1ℓ以上を入れ、十分に沸騰させ、所定の要領で、素麺を茹でる。茹で上がったら、ザルに上げ、流水で、十分、水洗いする。そして、しっかりと水けをきる。

④器に、③を盛り、豆腐を4等分し(好みで、半分でも良い)、2つずつ、素麺の上に、のせる。豆腐の周囲やトップに、②をトッピングする。

⑤  ①を、適量回しかけ、出来上がり~(いただく時は、たれと全体を、ざっと和えていただくと良い。)

 

        

涼しげな素麺のアレンジメニュー、使ったラー油が、ピリ辛なのも、あっさりの中の、アクセントになって良かったかな~

いつものお素麺も、ちょっとのアレンジで、随分と、美味しくなるものですね~

 

  

素麺をいただいた、後半には、ぶっかけ素麺だしを、適量かけて、違う楽しみも、してみましたね~

 

  

夏場、家にあるような材料で、手軽に作れるこの、麺類とおにぎりの組み合わせは、おススメですね~

 

  

まーちゃま達は、今日も、お気に入りの、ラングドシャの、作りたて&焼きたてが、食べられると、超ご機嫌さんでしたね~(笑)

 

そして、今日は、スイカを模した、可愛らしい箸置きが、とっても気になったようでしたね~

「あれって、食べやすそうなサイズだけど、食べれないんでしょ?」って、何度も聞くのね~(苦笑)

 

・・・また、スイカの小さな小さなカットした~、そうそう~、丸くくり抜いた~、スイカデザートを、出してあげたいなと思いましたね~

 

  

今日は、そんな事で、スイカの用意はありませんが、ラングドシャで、ご機嫌になってくれて、良かったですわ~

 

お素麺のアレンジメニュー、おにぎりには、あまり興味がなく、

ラングドシャと、スイカの箸置きに、興味を示した、まーちゃま達でした~(笑)

 

    

今日は、デイジーが、小学生の頃からのお付き合いの、ママ友さんの、バースデー~

 

午前に、おめでとうメッセージを、お届けしまして、少しやりとりしましたね~

 

素敵な、1日を、お過ごしになられますよう~

 

  

先日、短冊に書きました~、お願い事は、かないますでしょうか~

 

  

前回、楽しい旅になったようなので、かなえてほしいお願い事は、「関西弁が、上手になりますように!!」

・・・これですかね~?

・・・、それと、また、次回の旅も、関西弁を、満喫でき、楽しめると良いな~と思います~

 

冷奴ラー油素麺, 青じそ・ちりめん山椒のおにぎり, ラングドシャ etc での、本日の、ランチタイムメニューの~、簡単なご紹介や、

七夕飾り~、まーちゃま達の短冊の願い事等の~、お話でした~

 

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

Bonne soirée ~

 

 

  

シソ(原料植物名)の、精油があるようですが、とても興味があるので、近々、店頭で、香りを香ってみたいと思います~

 

おまけの俳句ですわ~

昨日の、おまけの続きですが~、

伊藤園のほうじ茶のパッケージで、こんな俳句もありましたよ~
↓↓
君想い
見つめた夜空
流れ星
↑↑
恋愛編・・・ですね~

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチは~、鯛の香味ごまだれ丼, 青じそと牛肉とししとうのバター醤油炒め,ラングドシャetc ~♪

2020年07月04日 18時59分00秒 | Cooking

皆さん~、今晩は~

 

 

今日は、今にも雨が降り出しそうな空模様でしたが、午後も、数時間~、曇りで保っておりました~

しかし、とうとう~、夕方近くになって、降って来ましたね~

結構、風も吹いておりますね~

馴染みの商業施設では、バーゲン期間で、昨日も少し寄ってみましたが、

手指の消毒スプレーの近くには、大きめのボードが置いてあり、

新型コロナウイルス感染防止措置として、

①商業施設側の取り組み

②お客様へのお願い

・・・が、書かれていましたね~

 

もしも、マスクをお持ちでないお客様が、お困りの場合は、2Fインフォメーションにて、マスクを販売実施を行っていて、購入可能だと言う事も書かれていましたね~

マスク代金は、1枚50円として、そのお金は、市に寄附し、新型コロナウイルス感染症対策支援の、財源として、活用されると言う事

あと、施設内へ来て、体調に不安を感じたお客様が、お困りの場合、2Fインフォメーションにて、検温器を設置しているので、使用したい場合は、スタッフさんに、声をかけて、

使用させていただけると言う事

 

バーゲンで、以前ほどではないけれど、お買い物客は、それなりにいらっしゃいますが、皆さん、人との距離に気をつけて、お買い物なさってましたね~

私も、サッと行って、サッと帰って来ますが、そのサッと言う時間の中で、良い買い物ができていて、ちょっとしたリフレッシュになっており、ありがたく思います~

 

今日は、家にあるもので、何か、お昼ご飯が作れないかと、またまた、天然生活の、別冊「夏を味わうおすすめレシピ」を見ていまして、

参考になるレシピがあったので、アレンジして、ランチタイムとしました~

家にある~、

少量の、国産牛肩ローススライスと、鯛のお刺身を活かして、

①「鯛の香味ごまだれ丼」

②「青じそと牛肉とししとうのバター醤油炒め」を、

お食事用に~

また、

大森由紀子先生の、プティ・フールより、ラングドシャを作り、食後のお口直しに、温かい珈琲と一緒に、いただきましたね~

 

長々なっても困るので、①と②のみレシピをご紹介したいと思います~

 

  

鯛の香味ごまだれ丼

 

〇材料(2人分)

鯛 (刺身用のさく)・・・100g

玄米ご飯・・・茶碗2杯分(勿論白米でもOK。)

 

☆☆

胡瓜・・・2分の1本(千切り)(神奈川県産)

長ネギ・・・5cm(千切り)(北海道産)

青じそ・・・3枚(千切り)(愛知県産)

生姜・・・1片(千切り)(千葉県産)

 

好みで、炒り胡麻をすり鉢ですったもの(仕上げのトッピング)・・・適宜

 

**甘酒ごまだれ

甘酒・・・大匙2杯

練り胡麻・・・大匙1杯

酢、醤油・・・各小匙2杯(酢は、リンゴ酢を使いました。)

胡麻油・・・小匙1杯

長ネギ・・・5cm(みじん切り)

生姜・・・小匙1杯程度(すりおろし)

 

  

〇作り方

①ボウルに、**甘酒ごまだれ・・・の材料を、すべて入れて、よく混ぜる。

② ☆☆のお野菜4種を、千切りにして、軽く合わせておき、冷蔵庫へ一時的に入れて、パリッとさせる。

③鯛は、薄切りにして、①と軽く和える。

④器にご飯をよそい、②の、千切り野菜を、のせる。

⑤ その上に、③をのせ、好みで、炒り胡麻(白)の軽くすったものを、飾り程度に、ふりかけて、出来上がり~

 

甘酒ベースのごまだれは、優しい甘さとコクがあるのに、さっぱりしていて、夏向きの味わいです~

千切りの、薬味的なお野菜とも、とっても合い、シンプルな鯛のお刺身の風味が、たれを絡ませる事で、味わいよく仕上がっております~

 

全体的に、さっぱりしていて、昨日の、ソースかつ丼とは、また、違った魅力がありますね~

女子力高そうでしょうかね~(笑)

  

そうそう~、生姜をおろすのに、↑↑上記、ミニおろし器を使いましたが、めちゃめちゃ使いやすく、今後も、大活躍の予感がしました~

 

 

  

青じそと牛肉ろししとうのバター醤油炒め

 

〇材料(2人分)

青じそ・・・5枚(軸を切り落とし、5枚とも6等分にカットする。)

国産牛肩ローススライス・・・45g(家に残っていた分だけ。次回作るなら、もう少し、多めで。)

ししとう・・・12本(高知県産)

にんにく・・・1片(みじん切り)(青森県産)

胡麻油・・・小匙1杯

 

**

①酒・・・小匙2分の1杯

②醤油・・・小匙2分の1杯

③オイスターソース・・・小匙2分の1杯

 

バター・・・5g

 

  

〇作り方

 

①牛肉は、食べやすい大きさにカットし、ししとうは、ヘタとタネを取り除き、縦に半分にカットする。

②フライパンに、油を入れて熱し、にんにく、牛肉を入れて、炒める。

③牛肉の色が変わって来たら、ししとうを入れて、さらに炒める。

④ **の①~③(①~③は、予め合わせて、軽く混ぜておくと、風味の偏りがなくて良いかな~)を、③の炒め物に加え、

しっかりと、味が絡むように、炒める。

⑤ さらに、バターを加えて溶かし、火を止める。

⑥予め、カットしてある青じそを、入れ、軽くひと混ぜして、出来上がり~

 

バター、オイスターソースのコクを加えて、少量のお肉でも、味わい深く満足感~

最近、常備しております、青じそで、さっぱり仕上げをプラスして、夏のお料理として、美味しくいただけました~

そうそう~、青じそですが、さらに良い使い方としては、

使う直前に、手でちぎるのが、ベストなようです~

ここでは、炒め物の最終仕上げで、ちぎりながら、加えると、さらに良いと言う事ですね~

私は、予め、包丁で、カットしたのですが、

葉の切り口が、黒ずみやすいので、手でちぎるのが、ポイントだと、

参考にしたレシピには、書いてましたね~

 

お好みで、色々、試していただけると良いのかな~と思います~

 

温かいほうじ茶でいただき、

食後は、ラングドシャ+INIC coffee を、いただきましたね~

 

  

まーちゃま達は、ラングドシャが、大好きみたいですね~

丼は、ほったらかしで、ラングドシャを、ムッシャ武者(笑)でしたね~(爆)

 

このラングドシャは、結構~、やみつき系の、美味しさがありますね~

 

・・・、またの機会に、レシピのご紹介をできたら~と思います~

 

  

鯛の香味ごまだれ丼, 青じそと牛肉とししとうのバター醤油炒め,ラングドシャ の~、簡単な~、ご紹介でした~

 

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

  

 

おまけの俳句~

伊藤園 ほうじ茶のティーバッグのパッケージより~

 

 

 

 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別定額給付金etc・・・ et ソースかつ丼, 国産とうもろこし茶=MUJI= ~♪

2020年07月03日 20時23分00秒 | Cooking

皆さん~、今晩は~

 

今日は、雨の1日となりましたが、

大安~、万事、進んでよし!の日~、何をしても「吉」となる~、そんな日ですが~、

ビオラ家は、本日、特別定額給付金申請書類を~、郵送しました~

 

振込完了は、約1ヵ月~、気長に、楽しみに待とうと思います~

早ければ、2週間くらいで、通帳にて、確認できる方もいらっしゃるようですが、

混み具合にもよりますし、ゆっくり、待っておこうと思います~

 

  

今日は、デイジーパパは、滋賀県庁に、お仕事の用があって、お初で、行ったようですね~

昨日、LINE電話にて、そんな事を聞きまして、久しぶりに、意欲的な感じが、TELなのに、伝わって来たような、気がしました~

メラメラ米良~(笑)

お仕事は、やはり、熱い思い持って、取り組む・・・、そんな様子が、感じられると、ホッとしますね~

コロナ自粛により、どこも、お仕事が、滞り気味だったと思いますが、

そろそろ、リズムを、少しずつ、取り戻して 、動き出して来つつありますかね~、・・・もう7月ですものね~

 

県庁新館にあるカフェで、コーヒーを飲んだようです~

美味しいコーヒーだったのでしょうか~?

・・・見た感じ、結構美味しそうですが~

 

今日は、遅いランチタイムに、

天然生活、別冊「夏を味わうおすすめレシピ」の中の、ソースかつ丼を参考に、アレンジ版を、作って、ランチタイムを楽しみました~

 

ビオラ家は、よくとんかつを揚げるのですが、皆大好きなようで、キャベツの千切りと一緒にパクパク食べちゃいます~

そんなとんかつを、丼にした、ごはんものレシピ~、ご紹介させていただきます~

 

〇材料(2人分)

豚肉国産ひれかたまり・・・300g

玄米ご飯・・・茶碗2杯分 (勿論、白米でもOK。)

キャベツ(千切り)・・・150~200g

人参(千切り)・・・50g

 

酒・・・適宜

小麦粉・・・適宜

卵(溶き卵)・・・適宜

パン粉・・・適宜(米粉配合の油切れの良いパン粉を使っている。)

揚げ油・・・適宜

 

 

**

①かつおの削り節・・・1パック

②とんかつソース・・・大匙2杯

③ウスターソース・・・大匙1杯

④みりん、酒・・・各大匙1杯

⑤トマトケチャップ・・・大匙2分の1

⑥醤油、レモン汁・・・各小匙1杯

⑦練りからし・・・小匙2分の1杯

⑧水・・・大匙2杯

 

パセリ(飾り用)・・・適宜

 

  

〇作り方

①豚肉は、厚さ1.8~2cmにカットし、酒に少しの間、つけておく。(臭みをとる為)

②小麦粉、溶き卵を丁寧につけ、パン粉しっかりとつける。

③170℃の揚げ油に②を入れ、3~4分かけて、カリッと揚げる。よく、油をきっておく。

④鍋に、**①~⑧の材料を、小さ目の手鍋に入れ、中火にかけ、煮立ったら、弱火にして、1~2分加熱。

⑤揚げてまもない、③を、④にからめる。(どっぷりつけるよりも、サクッとしている部分を少し残して、つけると、食感が楽しめて、良いかな~。)

⑥器に、玄米ご飯、キャベツと人参の千切りを盛り、⑤をのせ、残った④のソースを、軽くまわしかける。

⑦トップにパセリを飾って、出来上がり~

 

  

神奈川県産の、ゴールドラッシュと言う、品種の、とうもろこしを、茹でて~、少し、丼に、添えましたね~

 

 

  

お茶は、無印の穀物のお茶 国産とうもろこし茶を、いただきましたね~

熱湯:150ml

ティーバッグ:2つ

蒸らし時間:3分

・・・で、抽出しましたね~

 

これは、

甘く香ばしい、北海道とうもろこしの風味を、楽しめるお茶だと言う事~

焙煎後、じっくりと煎り上げ、香ばしさを、引き出しているのだそうです~

 

北海道産のとうもろこしを使っていて、安心ですね~

とうもろこし茶については、また、別の機会に、もう少し、ふれてみたいと思います~

 

ソースかつ丼と、温かいとうもろこし茶は、最高の組み合わせで~、とっても美味しくいただきました~

かつは、ソースにからめた部分と、ソースをからめずに、サクッとしたままの部分を、楽しめて、良かったです~

 

  

まーちゃま達は、ともろこしさえあれば、ご機嫌さんですわ~

ほら見て!また、満面の笑顔よ~って、今日も、いつもと同じ顔の~、レッドアイよ~(笑)

 

温かいとうもろこし茶も、甘く、香ばしく、香りも、好きだと、喜んでおりました~

 

  

無印では、本日、とっても珍しい、ドリンクを発見し、

フルーツとハーブのスムージー~、

①バナナ マンゴー ターメリック

②いちご ビーツ タイム

 

・・・を、購入しましたね~

 

いったい、どんな風味だろう~と、興味がありますね~

また、試飲して、美味しかったら、ご紹介したいと思います~

 

*精算時~、無印では、袋は、有料ではないようですが、「袋は、必要ですか?」と聞かれました。

・・・で、「はい。」と言いましたら、茶色の、紙袋に、入れてくださいました~。(ドリンク類は、水滴を防止する為、透明のビニール袋に入れて、

それから、他の商品と一緒に、手持ち付き、紙袋に、入れて下さいました~

ソースかつ丼の作り方等ご紹介と,  国産とうもろこし茶=MUJI=   の簡単なご紹介、そして、 特別定額給付金の申請書類の郵送等の、

たわいもない、日常の中の、お話でした~

 

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

Bonne soirée ~

 

 

  

   

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サフランティー&本日のランチ et パラサイト 半地下の家族 ~♪

2020年07月02日 19時17分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

今日は、お天気が良く、穏やかに、1日~、過ごせましたね~

  

朝に、またまた、ご近所の方から、お育ての、サンチュを、いただきましたね~

顔を見るなり~、「持ってって~。」って事で、お喋りしているうちに、さらに、いただいたりして、摘みたてのを、いただき、本日のランチタイムに、使いましたね~

 

そうそう~、その方よりも、お近くのご近所の、お孫さんが、先日生まれた方のお家の前を通ったら、

丁度、赤ちゃんと、息子さん、お嫁さんが出て来られ、ベビーちゃんと、初対面しました~

今日は、朝から良いお天気だったので、ベビーちゃんは、とてもまぶしそうな顔をして、そして、

小さな小さなもみじのような手のひらを広げ、「まぶしいよ~。」と訴えているかのようでしたね~

お嫁さんは、「まぶしそうにしてる~。」って、笑顔で、おっしゃってましたね~

今が、一番良い時かしら~

とにかく~、可愛らしかったですね~

 

  

今日は、ランチタイムに、昨日作りました、サフランライスと、カレーの残りで、

カレーオムライスを作りましたね~

ブログ仲間の、mirapapa 様が、時々、カレーの残りを使って、お昼時に、カレーオムライスを、

作っていらっしゃるのを見て、私も、やってみよう~って、思っていたんですよね~

 

カレーオムライスの周囲には、家にあるお野菜等を、添えて~、お花畑みたいに、何だか、派手派手しい~、ランチプレートが、出来上がりましたね~(苦笑)

・・・でもでも、お野菜、フルーツがほとんどなので、意外と、お腹がもたれる事もなく~ですね~

・・・しかも、いつも、バタバタして、動いておりますので~、丁度良い量でしたね~(笑)

 

とっても、美味しく、いただきました~

 

  

今日は、サフランを使って、サフランティーを淹れてみました~

サフランライスは、カレーメインの為、うす~い黄色が私の理想で、薄めの色付けにしましたが、

サフランティーは、せっかくだったら、それよりは、色濃い目にして、成分をしっかり抽出しようと、濃い目の黄色になるように、淹れましたね~

 

使用部位は、柱頭。

ひょろひょろしたほっそい

それを、20本、

熱湯:400ml

・・・で、5分蒸らして、出来上がりです~

メディカルハーブとしての働きかけを、期待しての、成分抽出の場合、

5~10分蒸らしで、

1日、3回飲むと言うように、「メディカルハーブの事典」(林真一郎・・編者)には、書かれていますね~

これは、サフランだけを飲む場合の事ですが、基本的には、色々なハーブをブレンドして、飲む方が、美容と健康には、バランスが良いように、思いますね~

私的には、色んなハーブを楽しみたいので、それと、サフランは、高価なので、程々、時々で、良いかな~なんてね~(笑)

 

 

妊娠中の方は、使用をしない方が良いとの記載もありますね~

 

  

かすかなエキゾチックな香りは、何だか、イスタンブールへ行った際に行った、マーケットを思い出しましたね~

香辛料や、チャイグラスや、衣類やと・・・、色んなものが、売られていましたが、

なぜだか、その場所が、パッと頭に浮かんで来ましたね~

(どーでも良い事ですが、その場所で、関西弁を 話す旅行者らしき人達に遭遇したのですが、

関西弁バリバリで・・・、イスタンブールで、関西弁の人達の会話を聞いて~、何だか、笑えて来た記憶があります~笑)

 

・・・、香りって、パッと過去の残像が、浮かんで来たり、記憶を呼び起こしますね~

 

水色は、美しい黄色で、この色素成分は、クロシンと呼ばれるもので、カロテノイド系としては、

数少ない、水溶性の、黄色色素成分なんですね~

黄色の中でも、黄金色みたいに、美しい黄色で、見ていて、癒されるし、何となく・・・、旅の事を、思い出させてくれて、

異国情緒感じますね~(笑)

 

  

サフランは、

血行促進の働きかけをしてくれるようで、

冷えを予防し、体内の血のめぐりを改善する事に繋がり、

女性ホルモンのバランスを整える事としても、良いようですね~

月経の不順で、お悩みの方にも、良さそうですね~

自律神経を調える働きかけもあるようで、神経を穏やかにするのにも、良さそうですね~

 

・・・そんな事で、女性の疾患には、古くから、欧米でも、日本でも、使用されて来ているハーブのようですね~

 

ティーにして飲むのも、手軽ですが、

やはり・・・、お料理・・・、パエリヤやリゾットなんかに、使うのが、使いやすそうかな~

 

多くは、スペインやイタリア等で、栽培されているようで、

私が、今回使用の、サフランも、前に申しましたように、

原産国:スペイン

のものですね~

    

学名:Crocus sativus

和名:番紅花(ばんこうか)

科名:アヤメ科

原産地:地中海

使用部位:柱頭

そうそう~、この敷物・・・、グラスマットなのですが~、

これは、実は、可愛らしい模様の、厚紙なんですね~

 

  

先日、ATで、焼き菓子を買ったのですが~、そのパッケージが、可愛らしかったので、カットしまして~、

クリアな素材で、サンドして~、

グラスマット(コースター)っぽくして、使わせていただきましたね~

 

 

ATで、販売されているお菓子のパッケージは、とっても可愛らしいので~、

色々と、楽しく、リユースさせていただこうと思います~

 

     

最後になりますが、昨夜、デイジーと、パラサイトを、観に行きました~

1日・・・と言う事で、ファーストデー、1人1200円でしたね~

 

この映画は、

制作国:韓国

監督:ポン・ジュノ

脚本:ポン・ジュノ

韓国公開日:2019年5月30日

日本公開日(先行公開日):2019年12月27日(限定公開:東京、大阪2劇場で、先行上映)

日本公開日:2020年1月10日

 

 

韓国のとある、アパートの半地下で暮らす、4人家族。

全員失業中の身で、近所のピザ屋の、宅配箱を組み立てる低賃金の内職等で、

何とか、日々を暮らしていた。

スマホも、アパート上階や近隣のパスワードのかかっていないWi-Fiを利用して、使っていたり・・・。

生きる為に、様々な事に、頭を働かせながら、貧しさをしのいでいた。

そんなある日、ひょんな事から、IT企業を経営する、会社社長宅で、長男が、その家の長女の家庭教師の仕事に就く事に。(身分を偽って)

そして、残る家族3人も、息子の流れから、妹も身分を偽って、その家の長男(幼い息子)の家庭教師に、

そして、父は、その家の運転手に、

そして、母は、その家の家政婦に・・・。

失業中だった家族4人が、身分を偽って、この豪邸にて、仕事に就いたんですね~。

 

お屋敷は、高台の豪邸であります~。

・・・この事は、結末にも、関係して来ますね~

 

・・・とここまでも、相当、見ごたえあるんですが・・・

私が、鳥肌たったのは、

ご家族が、息子さんのお誕生日に、全員お出かけをした際、

留守番をしていた家政婦(半地下住まいの母)のところに、

元々、最近まで、長年働いていた家政婦が、インターホンをならし、

雨の中、「忘れ物があるから、家に入れてほしい。」とやって来るのです。

 

その時、偽って、このお屋敷で、仕事に就いている、半地下家族が、全員、

お屋敷内で、くつろいでいたんですね~。

 

・・・そんな時に、元々いた家政婦がやって来て、

皆想定外の展開に、動揺します

 

・・・そこから、ゾッとするような展開が、待ち受けておりました~

 

 

・・・そんな流れでしたね~

 

夜の館内、劇場内は、空いていました

そして、座席は、間隔を空けて座る様になっていました~

・・・、皆さん、マスク着用でしたね~

 

良かったら、皆さんも、ご覧下さい~

ユーモア、サスペンスありですが、社会問題も、問いかける、リアリティーも~

色んな意味で、見ごたえ十分ですよ~

 

第72回、カンヌ映画祭で、審査員満場一致の、パルムドール賞受賞

第92回、アカデミー賞では、作品賞、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞の、最多4部門を受賞

 

 

また、機会があったら、この映画について、もう少し、記事を、書いてみたいと思います~

 

サフランティー&本日のランチ と~、昨夜見た映画~、パラサイト 半地下の家族~の~、簡単なご紹介でした~

 

  

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

Bonne soirée ~

 

 

  

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする