皆さん~、今日は~💗
今日も、朝から、とっても、良いお天気です~🌞
昨日、中島緑茶園さんから、
2021年の新茶、3便目の、「名残り」(品種は、「おくみどり」)が、
届きました~💗
(昨日は、まだ、未開封でした~。フォトのティーカップのお茶は、新茶「旬」ですね~。)
なんと、中島さんの茶園にて、茶摘みに関わられた、ご家族様や助っ人ご夫妻様方々~、オールキャストのお写真も同封で、送られて来ました~💕
最近は、写メを、ライン等で添付が届いたりで、
お写真同封は、何だか、昭和な感じで、新鮮な気持ち~、
嬉しく拝見させていただきました~✨
来年は、孫ちゃん達が、加わりますように~なんて、一言も~(^-^)♫
昨日は、お夕食時に、愛用の雑誌「昔ながらのおかずを(ちゃんと)作るコツ」より、鶏の唐揚げのレシピを参考に、アレンジして、作りました~💗
材料)
鶏肉・・・約320g(岩手県産奥州ハーブ育ち 鶏もも唐揚げ用を使用)
(*下味)
酒・・・小匙2杯
塩・・・小匙4分の1杯
醤油・・・大匙1杯
粗挽き黒胡椒・・・小匙2分の1杯
生姜・・・小匙2分の1杯~1杯
胡麻油・・・1~2滴
片栗粉・・・適宜
揚げ油・・・適宜
鶏肉は、あまり好きではないですが、唐揚げは、下味をしっかりとつけて、
カラリと揚げれば、とっても美味しく、
昨日のお夕食時に作りましたもののあまりも、
翌日の朝食時、温め直したら、まだまだ、美味しくいただけました~👌
今朝は、早々に、新茶「名残り」を開封し、
それと唐揚げ等一緒に、朝食を、楽しみました~👉
新茶「名残り」は、5月3日に摘まれた茶葉を、製茶なさったものですね~💗
嬉野町の中でも、最高地(標高500M)の、坊主原高原にある茶畑で、栽培されている茶の木(品種:おくみどり)による、お茶ですね~💕
「名残り」の、『引き締まった味』を、お楽しみに下さい・・・との事ですね~🍵✨
美味しい淹れ方も、添えてありますが、
「走り」「旬」「名残り」・・・と、三者三様の淹れ方ですね~💗
名残りは、特に、他より、やや渋味が強いので、蒸らし時間は、他よりも、短めですね~💕
蒸らした後は、
一振りして、最後の一滴まで、抽出します~👌
渋いの大好きな私は、爽やかな新茶の渋味を、朝から楽しみ、
太陽の光とともに、良い目覚めとなりました~\(^o^)/♫
朝食は、ワンプレートと、インスタントのオニオンスープで、簡単に、済ませました~💗
おにぎりは、ごはん茶碗2杯+白ごま大匙で、2杯と1杯(粒とすりごま=2:1)+醤油大匙1杯・・・を混ぜて、形を整えて、海苔をつけました~🍙✨
胡麻と醤油で、十分で、塩は使いませんでした~👌
そして、
昨夜の唐揚げ、卵焼き、茹でブロッコリー、トマト+みょうが+生姜+胡瓜、
素揚げのじゃがいもとアスパラ、ラディッシュと生姜添えの冷えた木綿豆腐を~🥦🍅🥔
「名残り」の、爽やかな緑色の水色と、爽快な渋味を感じさせる香りと、新茶ならではの爽やかな渋味により、引き締まった味で、
朝食の、爽やかな締めとなりました~🍵✨
一般的に「おくみどり」は、癖がなく、ブレンドに適する品種のようです💗
やぶきたと、静岡の在来種を、掛け合わせたもの💕
摘採時期が遅く、芽数が多い分、収量も多くなるので、
ブレンドに使用される事が多いようです~✨
代表的な生産地:近畿、九州地方
中島さんは、今から、42年前、高校卒業して、静岡県の、牧之原台地にある、国立茶業試験場に入った時、あまりの広大な茶園に、衝撃を受けられましたが、今は、4代目の継承者である、息子様も、ご一緒に、広大な茶園を、愛し、手掛けられ、こうして、素晴らしい新茶を、届けて下さっています~🍃
5代目も、6代目も、続いて行かれますように~💗
茶農家さんのお顔が見える、安心手作りな新茶を、日々楽しませていただこうと思います~🍵✨
昨日の縄跳びは、夜に家前で、100×3=300回を、無事、ノーミスで、跳び終えました~👍
ラジオ体操×1クールを行った後に、跳びに行きました~👊✨
暑い1日だったので、夜も、いつもよりも、薄着で、
タンクトップ+パーカー・・・と、涼しいめの服装で、跳びました~👌
急ぎだったので、準備体操を1クールだけにしましたが、
今日は、リリース&ストレッチもして、丁寧めに、準備体操をしようと思います~💗
今日も、暑いですが、きちんと跳ぼうと思います~(^-^)q
皆さん~、素敵な午後を、お過ごし下さいませ~💗
Bon après-midi ~✨✨✨