昨日(3月11日)で東日本大震災から2年となった。この災害に色々な方々や機関から多大な応援・支援を頂いた。
ありがとう
さて、政府は3月8日に、「重大な自然災害が迫っていることを気象庁が伝える”特別警報”の新設を盛り込んだ気象業務法の改正案」を閣議決定した。”特別警報”は現在の注意報・警報より上位に位置付け、住民の確実な避難とするためである。改正案によると、”特別警報”の発表基準は、気象庁が都道府県の意見を聴いた上で決定する。
自然災害とは気象災害(豪雨・水害など)、地盤災害(地すべり・土石流など)、地震(地震・津波など)、火山噴火などが対象となる。注意を呼び掛ける情報は、次の3段階となる
注意報:自然災害が起こる恐れがある
警 報:自然災害が起こり、より重大な災害が起こる恐れがある
特別警報:警報より重大な災害が起こる危険性があり、避難する必要がある・・・適用となる?
暖かい日と寒い日が交互に来る。今日は晴れで陽が暖かいが風は冷たい。
でも段々と暖かい日が多くなり、春!となる。初春の花にはフクジュソウがあり、花を見つけた・・春だよ。
フクジュソウ(福寿草)
別名:元日草(がんじつそう)
朔日草(ついたちそう)
キンポウゲ科フクジュソウ属
多年草、丈は10cm~30cm
開花時期は2月~4月
花径は数cm
花の色は基本的に黄色、園芸種で白・紅・橙色がある
品種改良は江戸時代から行われ、花姿に八重咲き・菊咲き・三段咲きがあるとの事
南天の実と福寿草(招福+長寿)の花で、”難を転じて福となす”の縁起物セット
根と茎は有毒。芽が出たばかりの様子はフキノトウと似ており、間違えて食べると中毒を起こす