【Q】1826年、『(鞆港)は船の出入りがあり活気にあふれた町である』とオランダ商館の医師が述べてます。
この人は誰?
イ)ザビエル
ロ)シーボルト
ハ)ヨーステン
答えは一番下↓
≪広島旅その15≫
5月3日(月)、
【常夜燈】
太田家住宅からの狭い街並みを抜けると港に出ました
鞆港です!
やっぱり港はいいですね
旅の実感が沸きますな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
常夜灯の高さは約5.7m。
下は亀腹型石積になっていてこの高さも足すと10mになります
金比羅大権現、祇園宮などの額があります。
海上安全を祈って掲げられたようです。
明治時代の資料では油で灯火してた、と書かれてあります
一日0.27リットル消費したそうです
全然関係ないけど我がマイカーは1リッター16km走ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
続く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
いやはやよく降りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
今年は我が輩の誕生日頃に梅雨入りして京都の祇園祭頃に明ける、
という典型的な模範的な梅雨らしい梅雨でしたね。
やっぱり梅雨は雨が降ってこそ梅雨です!
て、太鼓判おしてる場合か!
旅した広島を始めとして各地で土砂災害がありました
皆さんの地方は大丈夫ですか?
我が地方も大雨警報や洪水注意報が連日出てましたよ
明日、明後日ぐらいには梅雨明けしますからもう少しの辛抱ですからね
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
答:シーボルト
『手入れの行き届いた住居は裕福を物語ってる』とも述べてる。
シーボルトは帰国の際、禁制品が発見されてスパイの嫌疑がかけられましたね
♪(*^ひ^*)で
この人は誰?
イ)ザビエル
ロ)シーボルト
ハ)ヨーステン
答えは一番下↓
≪広島旅その15≫
5月3日(月)、
【常夜燈】
太田家住宅からの狭い街並みを抜けると港に出ました
鞆港です!
やっぱり港はいいですね
旅の実感が沸きますな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
常夜灯の高さは約5.7m。
下は亀腹型石積になっていてこの高さも足すと10mになります
金比羅大権現、祇園宮などの額があります。
海上安全を祈って掲げられたようです。
明治時代の資料では油で灯火してた、と書かれてあります
一日0.27リットル消費したそうです
全然関係ないけど我がマイカーは1リッター16km走ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
いやはやよく降りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
今年は我が輩の誕生日頃に梅雨入りして京都の祇園祭頃に明ける、
という典型的な模範的な梅雨らしい梅雨でしたね。
やっぱり梅雨は雨が降ってこそ梅雨です!
て、太鼓判おしてる場合か!
旅した広島を始めとして各地で土砂災害がありました
皆さんの地方は大丈夫ですか?
我が地方も大雨警報や洪水注意報が連日出てましたよ
明日、明後日ぐらいには梅雨明けしますからもう少しの辛抱ですからね
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
答:シーボルト
『手入れの行き届いた住居は裕福を物語ってる』とも述べてる。
シーボルトは帰国の際、禁制品が発見されてスパイの嫌疑がかけられましたね
♪(*^ひ^*)で