前回SP、
【イントロクイズの答え】
『♪Watarasebashi de miruyuhi wo…』
渡良瀬橋 森高千里
【共通順番クイズ】
○→文→葉→長
○に入る漢字は?
『水』
水無月(6月)→文月(7月)→葉月(8月)→長月(9月)
暦の配列です
◎(正解者)◎
☆☆☆ 紫七部様
Φ(*^ひ^*)Φ
両方正解!
ダントツの1着でした。
ひよっこのネタばらしはやめてチョンマゲ。
数独解けたかな?
誕生日メッセージありがとう。
また一年無事、生きられました。
一年が短く感じられる今日この頃です
☆☆抹茶味の水無月を食べる彦にゃん様
Φ(*^ひ^*)Φ
両方正解。
水無月、関東では知らない人が多いらしい。
あんことういろうのコラボ、
こんな素晴らしい取り合わせの和菓子を食べたことないなんて、可哀想や。
☆.鼻毛に白髪♪様
Φ(*^ひ^*)Φ
イントロクイズ正解。
森高千里、熊本の出身でしたね。
先日、NHKの歌番組に登場。
久しぶりに歌を聞けた。
曲は渡良瀬橋じゃなくて、ビールのCMのあの曲。
♪飲もう…ビールで乾杯…。
一昨日は『雨』を歌ってくれました。
年齢的にこのようなしっとりした曲のほうがいい。
☆SACHI様
Φ(*^ひ^*)Φ
イントロクイズ正解。
このところ涼しいですね。
朝、膝が痛いのは夜の冷え込みのせいか?
せっかく出した扇風機も使うことがない。
今年の梅雨は涼しいかも?
〓〓〓〓〓〓〓本日のおまQ〓〓〓〓〓〓〓
【四字熟語パズル】
□
耕空
○○○○←? ???
枝読□香
田 後□
□ □
↑↑↑↑
食我稀真
品が 夏
輩
○列の四字熟語を答えてね!
答えは次回!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
Φ(*^ひ^*)Φ
この前、我が市の上空に飛来した
ブルーインパルス、
宮城県の松島基地から来たそうです
びっくりポンや!
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
『あんたまきり』
なんのことか、わかりますか?
先日のNHK教育テレビ、
吉田松陰は節約家だったが、
「餅」が大好きでついつい衝動買いして食べたそうです。
で、大福餅を実際につくるという企画でした。
ついた餅にあんこを入れます、
あんこは大きな塊になってるので
餅の大きさに手で切りわけていく。
餡を切るので、「あんたまきり」
女性のナレーターが何度も
あんたまきり、あんたまきり、
と叫ぶので
思わず反応してしまった…。
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
我が地方、梅雨入りしました。
6月7日は、梅雨の日で祝日
にしたいニャー!
β《#^ひ^#》でヒヒーン梅雨生まれ
【イントロクイズの答え】
『♪Watarasebashi de miruyuhi wo…』
渡良瀬橋 森高千里
【共通順番クイズ】
○→文→葉→長
○に入る漢字は?
『水』
水無月(6月)→文月(7月)→葉月(8月)→長月(9月)
暦の配列です
◎(正解者)◎
☆☆☆ 紫七部様
Φ(*^ひ^*)Φ
両方正解!
ダントツの1着でした。
ひよっこのネタばらしはやめてチョンマゲ。
数独解けたかな?
誕生日メッセージありがとう。
また一年無事、生きられました。
一年が短く感じられる今日この頃です
☆☆抹茶味の水無月を食べる彦にゃん様
Φ(*^ひ^*)Φ
両方正解。
水無月、関東では知らない人が多いらしい。
あんことういろうのコラボ、
こんな素晴らしい取り合わせの和菓子を食べたことないなんて、可哀想や。
☆.鼻毛に白髪♪様
Φ(*^ひ^*)Φ
イントロクイズ正解。
森高千里、熊本の出身でしたね。
先日、NHKの歌番組に登場。
久しぶりに歌を聞けた。
曲は渡良瀬橋じゃなくて、ビールのCMのあの曲。
♪飲もう…ビールで乾杯…。
一昨日は『雨』を歌ってくれました。
年齢的にこのようなしっとりした曲のほうがいい。
☆SACHI様
Φ(*^ひ^*)Φ
イントロクイズ正解。
このところ涼しいですね。
朝、膝が痛いのは夜の冷え込みのせいか?
せっかく出した扇風機も使うことがない。
今年の梅雨は涼しいかも?
〓〓〓〓〓〓〓本日のおまQ〓〓〓〓〓〓〓
【四字熟語パズル】
□
耕空
○○○○←? ???
枝読□香
田 後□
□ □
↑↑↑↑
食我稀真
品が 夏
輩
○列の四字熟語を答えてね!
答えは次回!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
Φ(*^ひ^*)Φ
この前、我が市の上空に飛来した
ブルーインパルス、
宮城県の松島基地から来たそうです
びっくりポンや!
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
『あんたまきり』
なんのことか、わかりますか?
先日のNHK教育テレビ、
吉田松陰は節約家だったが、
「餅」が大好きでついつい衝動買いして食べたそうです。
で、大福餅を実際につくるという企画でした。
ついた餅にあんこを入れます、
あんこは大きな塊になってるので
餅の大きさに手で切りわけていく。
餡を切るので、「あんたまきり」
女性のナレーターが何度も
あんたまきり、あんたまきり、
と叫ぶので
思わず反応してしまった…。
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
我が地方、梅雨入りしました。
6月7日は、梅雨の日で祝日
にしたいニャー!
β《#^ひ^#》でヒヒーン梅雨生まれ