2019年2月3日(日)、
日向山古墳から北へ移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9f/ff31c342c0a51f09ad54aab2f926b3ad.jpg?1566625005)
11時21分、登山口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/72/25d7eb85b43231bb4fe156887d3a6a2a.jpg)
竜王宮の鳥居
左手に竹薮
入るな、ということなのであきらめる。
721段の石段を登る
資材を運ぶレールのようです。
子供なら乗れそうだが…
370段目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/78/1fd1a0c9bb0f95e341d8c59694137e41.jpg?1566625096)
この踊り場は、古墳なら墳丘の1段目かな…
曲輪跡かも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2e/3614b1e4429ad2ce76219f80c7afa868.jpg)
家族連れの後ろを追いかける
また鳥居
電波塔か変電所のような施設
削平地に造られることが多いので曲輪跡だと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/10/76bf69a6b83c28dba29a7f812953bc8f.jpg)
曲輪下で家族連れが休憩してるので追い越す。
主郭手前の曲輪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3a/529b4a5d29c81ea0e062eb997378a8a4.jpg)
二の丸と名付ける
最後の急斜面を登ると
三つ目の鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/52/359165c5e82c609ab37948ea6ed6658b.jpg)
麓から約15分です
これは石垣の一部のようです
石垣を越えると主郭。
内部は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/82/3c1d24693b79083e1a2af3c4f5012ac2.jpg)
石垣の内側の土塁との間が堀状になってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/82/3c1d24693b79083e1a2af3c4f5012ac2.jpg)
石垣の内側の土塁との間が堀状になってる。
先ほどの二の丸南側の腰部から折れ曲がって主郭に入る、いわゆる枡形虎口の通路ですな。
二の丸の南側に戻り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cf/c2a8410fd36c24c6ee1d6332b6643a15.jpg)
折れ曲がりをたどってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/eb/9ed496158c2c3216e8c3e4d54943524d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6c/1473f43f1f6a2d58d66cbf9de4732b25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/56/02f839e600466ff9329b140520b7a734.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bd/819aee314e0280a991b642d14abae42a.jpg)
721段目の標識
ここが主郭の入り口で門があったかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/75a68245e4226c119ed84a0dc91b7979.jpg)
現地の縄張図に加筆した。
本来の登城道は妄想です…
湖南アルプスを見る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c9/11f0b40a91c7e9acebf458e84c1d72fb.jpg?1566625237)
いつか縦走しなければなるまい
南側の低い土塁を進む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9c/a50d9b1d7ee8faa98511a6f50e90d9b0.jpg)
と言ってもどこが土塁?
修行が足りない初心者マークの我が輩は認識できない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/be/681302a7c8b0fe1fb2d8a3c143e82a09.jpg)
竜王宮に参拝する。
竜宮の池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c1/cc6070a2a7dfc23f987e9ab39bc3de7f.jpg?1566625270)
どんな干ばつでも水が絶えたことないらしい。
山頂なのに不思議ですな。
その②に続く
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
珍しく今週は土日、出かけない
体力と気力温存し、夏の疲れを癒す😅
馬《●▲●》助ヒヒーン♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます