馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓452 号第3回ゆるキャラ祭り

2011-02-09 22:04:57 | 歴史地理
【Q】岡崎城のそばを流れる川は?

答えは一番下↓

ゆるキャラその33

≪あぶらやつぶさん≫

愛知県岡崎市。

岡崎市にある太田油脂という油屋さんのゆるキャラ。

菜種のつぶをイメージしてます。

調べたら、この会社は菜種油の製造販売で百年以上の歴史あるお店、現在はいろんな植物油を原料とした製品を広範囲に販売してるエコ企業!

さらに、バイオ燃料にも手を出してるそうです!

こういう会社にもっともっと頑張ってほしいものですな!

昨年、岡崎城に行ったついでに近くの八丁味噌蔵を見学しました。
こちらは観光地みたいになっていてすごい人でした。

次に行く機会があれば、この太田油脂さんに立ち寄ってみたいものです!


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

年末年始2週間、父の入院費が意外に安かった。
もちろん退院の日に全額精算した。
昨日、病院から電話があり請求が漏れてた、1週間分しか請求してない、という。

やっぱりな!

おかしいから母に日付を確認しろ、と言ってたんですが、母は病院がサービスしてくれたと思った、と。

そんなわけないやろ!

入院手続きの時、保証人二人用意しろ、とさんざん難癖つけた病院だぞ!

で、母は二つ返事で「今度の日曜に支払いに行きます」と。

え~!
え~!
なんというお人好しや!

向こうのミスやから少しはごねたらどうや!

請求書持って、自宅に集金に来い!
と、言えんか?

ま、親が親なら子も子

我が輩も似たようなことやってるけどね〓


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

答え、『矢作川』

岡崎は矢作川と東海道が交わる地で、大豆や塩を入手しやすく良質な天然水にも恵まれて味噌作りが発展した。

味噌ソフトクリームが美味しかったですよ!

猛暑日には味噌汁が身体に最適


だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだ秀地図ク【1024 】号

2011-02-08 21:28:50 | 歴史地理
前━━━回
┃1022号┃
┃地図ク┃
の━━━答
(A)韓国の一般的な市の住所。
道→市→(区)→?→里(街)

?は
次のどれ

イ)州
ロ)洞(正解◎)
ハ)県

@洞dong、日本では町になる。
ソウルの繁華街明洞は日本の統治時代、「本町」「明治町」という呼び名に。
明洞は日本でいえば銀座。
@我がひこにゃん市にも銀座がある。花しょうぶ通りの隣で、昔はかなりの繁華街でした…



(B)、京都の厄除け祈願「四方参り」の寺社。
東北は吉田神社、
西南は壬生寺、
西北は北野天満宮、
東南は?

イ)醍醐寺
ロ)伏見稲荷大社(正解◎)
ハ)豊国神社

@吉田神社が有名ですが、この4つの寺社で京都市の厄除けに対応してます
@我が地元の多賀大社では毎年節分祭がある。
今年は福豆福餅まきの他に島根県の因原神楽団の鬼の舞が披露された。
@因原は石見銀山の南のほうにあります
一度この神楽を見てみたいものです

◎正解者◎
パソコン213号様(1)

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

パソコン様、
写メありがとう
m(_秀_)mだんだん
感謝感謝飴仁志むら亭うどんです

伏見のお稲荷さんに参拝してそのまま帰るのはもったいない

奥の千本鳥居巡りがいいですね。
足が丈夫なうちにまた行ってみたいもんです。

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

新ゆるキャラ
【ふなずきんちゃん】

ひこにゃん市の県立大生が卒業記念としてデザインから着ぐるみ製作まで約8万円かけて自費で完成させました!

偉い!

びわ湖県名産の高級珍味「鮒ずし」をPRするために考案したそうです

鮒の形の頭巾をかぶる、
ポーチには大吟醸が入ってるとか?

鮒ずしは近江米を使用します

皆さんもいっぺん食べておくれ野洲!

ちなみに我が輩は食べません…


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


こ━━━━━だ
┃1024号本日┃
┃地図クイズ┃
ひ━━━━━で

(A)、アラブは中東地域(西アジア~北アフリカ)にある。
次の中でアラブ(アラビア語・セム語族・イスラム教など)じゃない国は?

イ)イラン
ロ)エジプト
ハ)チュニジア


(B)、岐阜県長良川の鵜飼いの鵜はどこから入手してるか?

イ)三重県鵜殿村
ロ)宮崎県鵜戸神宮
ハ)茨城県鵜の岬

答えは次回!


こだ秀HP


今年こそはひこにゃんを紅白の舞台に!

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大河、大概にせえよ!

2011-02-07 22:50:54 | 歴史地理
昨日の大河、本能寺の変でした。信長が登場するドラマでは毎回大きな見せ場です。
光秀がUターンして本能寺の信長を襲撃するシーンは何度見ても緊張してのめり込みます
昨日は名古屋市長選の速報が冒頭に出ました!ま、やる前から結果がわかってるので速報なんかいらないんだけど。
もし、接戦だったらまたもや襲撃シーンの時にテロップが流れたかもしれない。
それこそNHK、大河いにせえ!
とブーイングの嵐になっただろうね〓
光秀役の市村さんが、震える右手を左手で何度も押さえたりしてましたね!
誰があんな演出考えたのか?ちょっとギャグに近いものがありました!

ここまでは、とりあえず真剣に見てたがこの後が、苦笑の連続〓

信長異変の暗示として、
お市さんが持ってる「天下布武」の印が真っ二つに割れた!
宗易さんの茶碗にヒビが入った!
お江がうなされてガバッと起き上がった!

皆さん、予言者ですか?霊媒師ですか?占い師ですか?

ちょっとやり過ぎやろ!

お江が家康の招きで堺に行ったというとんでもない設定の時点で悪い予感がしたが、当たりました!

本能寺の変の知らせを受けて家康と共にお江が危険な伊賀越えの逃走劇!
昔の三文活劇か?
馬上のお江の後ろにトヨエツ信長様が現れて檄ををとばしてる!

ま、ドラマやから何やってもいいけど全国のにわか歴女様が家康と江の逃走劇を信じたらどうするの?

次週の予告では、なんと江が光秀に詰め寄ってる!
9歳の江が途中で家康と分かれて一人で光秀に会いに行ったの?


まさかねぇ?あり得ないわな〓


というわけで、後半はかなりシラケてました〓
最近の大河、主人公を歴史的事件に無理やり絡めすぎてる〓

こまったもんや〓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓451 号第3回ゆるキャラ祭り

2011-02-07 21:56:37 | 歴史地理
【Q】ビワコオオナマズの大きさはどのくらい?

答えは一番下↓

ゆるキャラその32

≪キャッフィー≫

びわ湖県。

2008年に開催されたスポレク滋賀で誕生したゆるキャラ。

モデルはビワコオオナマズ、

英語ではキャットフィッシュ

で、キャッフィーという名前に!

「S」は滋賀とスポーツを表す。

要するに我が県のマスコットキャラなのでいろんな県のイベントに嘉田知事とともに登場します

宜しくッス!

というか、

浅井3姉妹のゆるキャラを長浜市が作ったが、さらに県でも浅井3姉妹のゆるキャラを登場させたんですよ

ややこしいやんか!


我が県、ゆるキャラの合戦場みたいになってる


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

最近の父、

相変わらず朝から夜中まで
♪枯れすすき~を歌ってます
歌は他にもあるのになんでこの曲ばっかりなのか?

さらに、1~60まで数えたりしてます
60までいったらまた1から数えなおします

なんで60でやめるのかわかんないんですがねぇ

数字を数えることでまだボケてないぞ!と、アピールしてるのか?

そして、よく食べるようになりました!

一袋のお菓子なんかあっという間に平らげます
甘い和菓子は隠しても探し出したりしてます
週末はお菓子を大量に買いにいってるんですよ!
お菓子がないとわめくので…


そんな父、本日86歳になりました〓

足腰や心臓は弱くなったが、元気いっぱいです

まだまだ長生きするだろうね〓



‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

答え、『約1メートル』

我が国では最大のナマズ!

外来魚のブルーギルも食べるので貴重な魚

だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓450 号第3回ゆるキャラ祭り

2011-02-06 21:49:50 | 歴史地理
【Q】戸倉峠を越えて鳥取市に至る道は?

答えは一番下↓

ゆるキャラその30、31

≪クニ男。≫
びわ湖県高島市
≪ばん・とく子≫
兵庫県宍粟市


どちらも鴨をイメージしたゆるキャラ。

写真の手前側がクニ男。←なんで。があるのかよくわからんが、これも名前の一部です。

高島市の一番北にある「国境スキー場」の宣伝係。
すぐ隣は福井県敦賀市。
国道161号線のすぐ近く、敦賀市に入ると8号線と並行します。
先日の江雪ではこちらも通行止めになりました。
夏は走りやすい道ですが。


クニ男。の横にいるのが、ばん・とく子←なんで真ん中に・があるのかよくわからんがこれも名前の一部。
「ばん」は播州、播磨の国。
宍粟市は「しそうし」と読みます。
「とく」は戸倉。
ばんしゅう戸倉スキー場のゆるキャラ。

戸倉は有名なハチ高原の少し南、隣は鳥取県です。

冬は戸倉にいるが、それ以外は滋賀県にいて、クニ男の部下として行動してるとか?

スキー場と呼んでるが、どちらも正式にはスノーパークという名前で、リフトチケットも共通。

2つのスキー場の運営会社が同じカモネギ〓


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

オオアリクイのように我が輩もエネルギーを節約して長生きしますか?

いや、長生きは無理だわな

お相撲さんがあまり長生きできないのは、エネルギー使いすぎか?

大阪場所が中止になった!

大相撲はここが正念場、ここで立ち直れなかったらおしまいだよ。
さてどうなりますやら?

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

答え、『若桜街道』

播磨と因幡国境に若桜町がある

わかざくら、じゃないよ

わかさ、と読んでね


若い頃にこの峠を車で通過した。
なんか懐かしい

だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジ耳149

2011-02-06 14:49:08 | 歴史地理
βNHKテレビβ

『のど自慢 』

今日は沖縄県浦添市からの中継でした。

沖縄では、3人や4人の子持ちは当たり前、

と若いお母さんが言ってました!

さすがですね、人口自然増加日本一沖縄県ならではですな!

我が父は11人兄弟、
母は6人姉妹、

昔はどこでも多産だったんですよね!

日本の中の元気な沖縄県万歳!


さらに、沖縄では

お風呂の湯船に浸からない

シャワーのみ!

と、若い女性が言ってました

なんでだろうね?
暑いから熱い浴槽は不必要なのかな?

ちなみに我が家はシャワーがない。
沖縄県人は、

え~!なんで?

というだろうな


Φ(*^ひ^*)φ

今回のラジ耳はテレビネタでした

というか、NHKラジオはのど自慢じゃなくて別府マラソンを中継してるんですよ!

男子マラソンて、今や夢も希望もない
瀬古や宗兄弟の頃の頑張りは今いずこ?

ゲスト出演してた岩崎宏美さん、
『LOVELOVELOVE』を歌ってました!
ドリカムの曲ですよね

うーん…

それより、アップの顔見たら、宏美さんも年取ったと感じました


のど自慢は地理の勉強にもなるしいろいろ考えさせられる番組ですな

♪(*^ひ^*)で11.02.06.14時42分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓449 号第3回ゆるキャラ祭り

2011-02-05 22:06:12 | 歴史地理
【Q】彦根藩士で井伊直弼暗殺後長野主膳とともに処刑されたのは?

答えは一番下↓

ゆるキャラその29

≪チキンマスク≫
≪ブラックチキンマスク≫


びわ湖県ひこにゃん市。

↑2つの画像を同時に表示できるという点で、やっぱりピクトのほうが便利やね

我が輩、ゆるキャラの聖地に住んでるので市内のゆるキャラはほぼ完璧に把握してるつもりだったが、これは全く知らなかった

解説によると、マスク小学校に通う四年生の男の子だそうな。

マスク小学校?

そんな学校知らんぞ!

作者は現役の小学校教諭だとか?

調べたら、マスク小学校というのは絵本の中の学校のこと、
主人公のチキンマスクが今回ゆるキャラに変身!

なんと、我がひこにゃん市のキャッスルロードに店がオープン、

ゆるキャラ祭りで見かけた林家ぺーパーさんはこのお店の応援で来てくれたそうです!

いやぁ、地元にいながら全く気がつかなかった我が輩が情けない


今まで何度も店の前通ってたのに…


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

マスクを買ってきました!

風邪対策?
インフルエンザ対策?

ぶっぶー!

花粉症?

ぶっぶーぶー!

防塵マスクです

火山灰対策?

いえいえ、

塗装対策なんです!

週刊安土城の製作で使用してるラッカー塗料の有毒ガスで頭痛に悩まされたので、思いきって買いました!

今やマスク無しでは生活できない時代になりましたな

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

答え、『宇津木六之丞』
相模に領地をもらい藩内のまとめ役として活躍した。

絵本チキンマスクの作者、宇津木美帆さんは横浜で活動してるそうです
幕末の宇津木家の子孫かどうかはわかりません

だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊安土城58 号襖絵張り付け

2011-02-05 15:44:19 | 歴史地理
三階南側。
金色に塗装した板に障壁画シールを張り付けます



カッターでシールを切り取って貼り付けるだけ





裏側にも貼り付ける場合は位置を間違えないようにしないと襖絵がデタラメになってしまうんですよね


♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図クびわ検【1023 】号

2011-02-04 21:36:22 | 歴史地理
前~~~回
┃1021号┃
┃琵琶検┃
の~~~答
(A)、かつて天野川沿いに地盤を持ち「蛍大名」と呼ばれたのは?

イ)浅井長政
ロ)磯野員昌
ハ)京極高次(正解◎)

@浅井氏の台頭で凋落しつつあった京極氏だが、高次の妹が秀吉の寵愛を受け、嫁の初の姉が淀殿ということもあり、秀吉時代に出世した。
女性のお尻の七光り出世ということで蛍大名と呼ばれる。
しかし、関ヶ原の戦いでは高次が大津城で西軍を釘付け!
九州の大軍が関ヶ原にまにあわず西軍が簡単に敗れる原因にもなった。
この功によりは京極氏は江戸時代も生き抜くことになる。
高次は七光りだけの大名ではなかった、とも言える。


(B)、大津市坂本地区。

次の中で正しいのは?

イ)JR湖西線坂本駅→比叡山坂本駅
ロ)ケーブル阪本駅→坂本駅
ハ)下阪本小学校(正解◎)

@坂本地区は上坂本と下坂本に分かれる。
上坂本は地区が合併少なく本来の坂本という地名を継続。
下坂本は周辺の集落と合併した時に土偏の坂をやめて下阪本に変更した。
@明治時代になり、「坂」は土に返るという意味で嫌われ、
大坂→大阪。松坂→松阪に。

坂本龍馬も墓碑に阪本龍馬と刻まれたりしてます

◎正解者◎
びわパソ様(完璧)

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

ひこにゃん市花しょうぶ通り、
街の駅『寺小屋力石』
正月に火災で焼失しました

建物は貴重な文化財、そして町おこしの施設でもある。

地元はもとより全国のたくさんの人々の熱意で復興プロジェクトがスタートしました!

↓これはテーマソングPVです

http://www.youtube.com/watch?v=tsJw1rkWhLQ&sns=em

いい曲です!
3月にはCDが発売されます
復興の援助にもなるので買ってね!

↑のPVにも登場してる山本ひまりさんのブログ
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=7-v-7&guid=ON

我が輩も微力ながら募金しました

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


♪go、go、お江~

http://www.youtube.com/watch?v=7wmVUXvala8&sns=em

皆さんもハマってね!

♪go、go、お江~


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


こ~~~~~だ
┃1023号本日┃
┃琵琶湖検定┃
ひ~~~~~で

(A)、民話です。
夷服(いぶき)岳と浅井岳が高さ比べをした。
少しだけ浅井岳が高かったため夷服岳の神が怒り、刀で浅井岳の首を切り落として夷服岳が一番高い山となった。
夷服岳は伊吹山1377m、
浅井岳は金糞岳で県内で二番目に高い山1317m。
では、切り落とされた首は何になった?

イ)余呉湖
ロ)沖の白石
ハ)竹生島


(B)、日本書紀の垂仁天皇3年の条の記述、
『新羅の王子が日本に移住、近江の阿名村(坂本穴生)に滞在し、その従者が(?村)で須恵器をつくった』
竜王町にある(?村)は次のどの地区?

イ)鏡
ロ)山面
ハ)山之上

答えは来週!

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓448 号第3回ゆるキャラ祭り

2011-02-03 21:56:59 | 歴史地理
【Q】『霜は軍営に満ちて秋気清し』
この詩を詠んだ武将は誰?

答えは一番下↓

ゆるキャラその28

≪和倉温泉わくたまくん≫

石川県七尾市。

見ればすぐにわかる、見たまんまのゆるキャラらしいゆるキャラ。
約1200年前に和倉温泉を発見したシラサギが産んだタマゴをイメージしてます

カゴには温泉たまごが3つ入ってますよ

和倉のたまご→わくたまくん

能登の入り口にある和倉温泉にはずいぶん昔に行きました

温泉に入ったかどうか記憶にない…

久しぶりに車で能登半年一周してみたいが、いつになるやら!


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

実力のないものが、その地位を維持しょうとするとどうしても悪知恵を働かさねばならない


力士が八百長をやってるかどうか、

現場を見てる親方が気付くはず!

気付かない親方は親方失格!

ま、親方自身が不正やってたら気付いても見て見ぬふりをするわな。

組織そのものが腐ってるんや〓


我が職場も似たような………〓


本社に匿名のメール送信したろか?

メールは足跡が付くからだめやね

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

答え、『上杉謙信』
七尾城は堅固な山城で、さすがの謙信も攻めあぐんだ
籠城する畠山氏の家臣は織田信長の援軍を得られず、落城します

その時に詠んだ詩と言われてるが、謙信の作ではないとか?

謙信は半年後に死去し、七尾城は信長側になり前田利家が城主となりました

最後につまらないギャグを一発!

夕方、和倉温泉に着いたら

わ、暗かった


だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする