馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓876号ゆるキャラ

2015-10-19 21:37:00 | 旅行

前回の答え、

【〇〇〇〇】富岡生糸県




『Q』
多胡碑記念館でスタンプ押しました

このキャラは?

イ)タゴパー
ロ)タゴピー(正解◎)
ハ)タゴプー
@多胡碑→タゴヒ→タゴピー
だじゃれですな。
着ぐるみキャラは今のところ無い。
単なるマスコットキャラ。
もし着ぐるみできたらいつか我が市のキャラ博に来てほしいニャー

◎(正解者)◎

☆あおはっぴ様
☆紫七部様
☆≪ゲン≫でつ(^-^)/様

Φ(*^ひ^*)Φ
今年のご当地キャラ博、全部で208体が公式参加しました。

愛知県は11体、
兵庫県・大阪府とともに上位参加県です
神奈川県は2体、
埼玉県は4体、
な、な、なんと一体も参加してない不参加県は
山形県、鳥取県、広島県、
そして、
そして、
大分県でした

びっくりぽんや!


〓〓〓〓〓本日のキャラ〓〓〓〓〓

『2015年ご当地キャラ博in彦根』
今年は土曜日一日だけしか見ることができなかったので、たくさん撮影できてない。
常連キャラが多いのでダブルけども、一年間ぼちぼち紹介していきます。


【せんとくん】平城京県



お城の近く夢京橋キャッスルロードの入口で話題をふりまく
トップバッター。
久しぶりの登場です

『Q』

奈良県の鹿せんべいの材料は?

イ)大根
ロ)トウモロコシ
ハ)米ぬか


答えは次週!


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

Φ(*^ひ^*)Φ
昨日は湖西のマキノへ行きました。
城跡探訪で、山に登った。
途中、あちこちに人が立ってます
我々一行のために交通整理してくれてるのかな?
と、思いきや
実はマラソン大会が開催されていてその警備誘導員でした

ありゃま!

地区の公民館で昼食した。
トイレに入ると両脇に若い男性が並ぶ

ジャンパーの背中に
『ファミリーレストラン』と書いてある。

もしかして?
まさか?

そういやマラソンに参加すると言ってた

実は我が県には吉本の住みます芸人で、
二人組のファミリーレストランがいます。
一人は我が彦根市、もう一人は大津市に住んでます

地元のラジオで声は頻繁に聞いてるが、
顔はよく知らない

両脇にいたのはそのご本人だったのかもしれない


サインもらうべきだったニャー…。


馬〓ひでにゃん〓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジ耳264

2015-10-17 22:04:05 | 日記
βFM滋賀e-radioβ

朝の帯番組、『style』

金曜日担当は井上麻子さん、
朝一番は頭の体操として
なぞなぞが出題される

前回の答えは、

『二本足で直立歩行する不思議な馬はどんな馬?』

答え【竹馬】

普通、2本の竹を操って歩く竹馬を想定するが、

葉のついた竹にまたがってパッかパッかと遊ぶ竹馬もある

どちらも2本足だ

ヒヒーン

怒っちゃいやぁよ…


◎正解者◎

☆紫七部様
Φ(*^ひ^*)φ
一着!
日曜の朝は遅起きだから
所さんの目がテンも最近全く見てない

アシスタントの魚住りえさんが超美人、
りえさんに目がテンだった

二度とあんな美女は現れないだろうな


☆あおはっぴ様
Φ(*^ひ^*)φ
20秒差で2着でした

一度もディズニーランドに行ったことのない我が輩は「今日も行ってきます」さんの気持ちがわからないニャー




☆≪ゲン≫でつ(^-^)/様
Φ(*^ひ^*)φ
「タビズキ」?
その番組見たことない
基本的にNHK以外は見ない。
八幡堀は時代劇に必須!
朝ドラでも頻繁に登場する

我が家の草むしりはついに我が輩の担当となってしまった

町内会の草むしりは老人会と婦人会がやってる

我が輩もそのうち参加させられる日が来る…



ある家族の会話

父親⇒おじいちゃん、孫の誕生日にゲームのソフトを買ってやって!

子供(孫)⇒おじいちゃん、任天堂の3DSのソフトが欲しい!

おじいちゃん(祖父)⇒おじいちゃんが子供の頃は、ゲームソフトは、無かったな~。手作りの玩具で遊んだぞ~。

子供(孫)⇒どんな玩具?

おじいちゃん(祖父)⇒めんこ、独楽、凧に竹馬や~。竹馬は楽しめるぞ~。
他にな、隠れぼう、坊さんが屁をこいたや~。

母親⇒おじいちゃん(孫)、子供を外で遊ばせたら交通事故とかで危ないでしょ!

おじいちゃん(祖父)⇒御免ちゃい!

解答者
おじいちゃん(祖父)

Φ(*^ひ^*)φ
任天堂といえば昔はトランプと花札だった
ファミコンでは『ファイアーエンブレム(略してFE)』にはまった
今、3DSでFEが静かな人気になってる
我が輩も久しぶりにやりたい。

子供の遊びといえば、缶けり、杉鉄砲が好きだった
めんこ集めにもはまった。
馬と言えば
『どうま、馬乗り』という遊びがあった
前の子の股の間に頭を突っ込みそれを順に繰り返す

連なった馬のような形になり、その上に敵方のチームが順に乗っていく

最後はじゃんけんして勝てば敵味方交代

チームが負け続けると馬役ばかりで身体がえらい

みんな怒る!
2チームだから、10人以上のメンバーが必要。

現在、我が団地内全部の子供集めても10人に満たない

子沢山な昔だからできた遊びだったな

男女混合だから、今ならセクハラとか言われて遊び禁止になるかも?

イヤな時代になったもんだ


∈∋∈∋本日の謎なぞ∈∋∈∋

昨日のラジオなぞなぞ出題は、


【食べ過ぎて入院したらびっくりする金額を請求された。いくらだったでしょうか?】

難問だが、我が輩すぐにわかった

ヒント、内臓の病名。
だじゃれ。
国家予算規模の金額。


答えは次回!

Φ(*^ひ^*)φ
KBS京都ラジオ

水曜日の「チキチキ・遠藤Nami乗りジョニー」の独身女子会トークが面白い

今週のグルメは
『栗むし羊羮』松葉屋(まつばや)
石川県小松市。
竹の皮に包んだ丁稚羊羮のような感じ。
どこで切っても栗が出てくる
繋ぎに葛が入ってもっちり感あり、ういろうでも羊羮でもない味

小松空港の近くで、スチュワーデスさんが美味しいと全国に広めてくれた

男性向けには
『くるみ羊羮』
くるみと味噌が入っていて日本酒に合う

一さお600円也
ネット注文不可。
電話か、直接お店へ。

すべて手作りで数多くつくれないので品切れもあるとか?

クリむきは隅っこでおじいさんがひたすらやってるそうです

爪が痛くなるのでホントにクリむきはつらい

だから、我が輩はクリあまり食べない

我が家のクリ、カビが映えてる

我が輩は回し者ではありません!



Φ(*^ひ^*)φΦ(*^ひ^*)φ

前日の予報では、曇り、場合によっては雨だった

が、実際には
雨どころか雲一つない上天気、
暑くて熱中症の心配も。

そんななか、
本日『ご当地キャラ博』が、我がひこにゃん市で開催されました

今年で八年目!

今回もたくさんの人が来てくれました

鹿キャラ、
熊キャラ、
そして、あのお騒がせキャラも登場!

頑張って撮影しましたよ

詳細は
〓おまQ〓で順に掲載していきます

こうご期待!

ただ、ひこにゃんには会えなかった

ニャー

♪(*^ひ^*)デキ
15.10.17.22時00分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図クびわ検【1466】号

2015-10-16 15:57:19 | 歴史地理
前∽∽∽回
┃1464号┃
┃琵琶検┃
の∽∽∽答

(A)、【近江の法則】

滋賀のあるあるネタ本より出題。

高速道路、
日本初のSAは?

イ)賤ヶ岳サービスエリア
ロ)多賀サービスエリア
ハ)大津サービスエリア(正解◎)
@1963年開業。
新しくなった現在のサービスエリアはまだ利用したことない。

昔は狭くて駐車するスペースを確保するのが大変だった。
上下線共通で間違いやすかった
下りはサービスエリアを出るとすぐに大津トンネルに入るので本線への合流がやりにくかった

しかし、
琵琶湖を見ることができるので眺望は抜群です



(B)、江戸時代、醒井宿は郡山藩の飛び地でした

どこの郡山?

イ)大和(正解◎)
ロ)陸奥
ハ)薩摩
@15万石の柳沢家は大和郡山が本拠地ですが、近江国内各地に飛び地があった。
その1つが坂田郡醒井宿。
この地域は基本的に井伊家の領地、
現在醒井宿に六軒茶屋の1つが残されてるが、
この茶屋は柳沢家と井伊家との境界を明確にするために建てられたという。
譜代筆頭の井伊家と争いたくないという意思表示か?
それとも成り上がりの柳沢家の威信をしめしたかったのか?


∵∵∵∵∵∵∵【動画】∵∵∵∵∵

『週刊安土城108号その弐』
http://www.youtube.com/watch?v=MOtSRemJtB8&sns=em

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


馬■■■■■秀
┃1466号本日┃
┃琵琶湖検定┃
の■■■■■助

(A)、【近江の寺社】その1

石山駅から京阪バスで南下、
瀬田の唐橋→南郷洗堰を過ぎて
瀬田川沿いの渓谷のバス停で降りる。
800余段の石段を登るとお堂があります。
元高野と呼ばれる

さて、この寺社は?

イ)建部大社
ロ)石山寺
ハ)立木観音


(B)、現存する日本最古の鉄道駅舎は?

イ)長浜駅
ロ)彦根駅
ハ)大津駅


答えは来週!

解答感想は
kodあo522hakusiyuあgmail.comへ


Φ(*^ひ^*)Φ
いよいよ明日から2日間、
『ご当地キャラ博』があります。
今回は両日とも天気に恵まれるようです。

先日、別マガでふなっしーは参加しない、と告知しました。
しかし、

確かに公式参加はないが、
実は非公式で参加するそうです。
昨年のように混乱するといけないので、
登場時刻及び場所は秘密です。

ただし、キャラ博とは別に
市の南部にある「ひこね文化プラザ」に明日の16時から半時間登場します。無料です。
特別ステージです。
キャラ博は15時に終了するので急いで行けば間に合います

我が輩は行かない。

ふなっしーは鮒寿司にするしかないわ


Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
先日のNHKテレビ、歴史秘話ヒストリアで渡邊あゆみさんが京都の伏見稲荷大社を紹介された。

千本鳥居をくぐり稲荷山まで登られた。
懐かしいですな。
ひさしぶりにまた登りたいな。
ご利益と足腰の鍛練と一石二鳥の稲荷山参拝ですわ。

この番組ではこれまでにも小牧山、高野山など山が紹介されてる。
さも自分の足で登ったように映ってるが、
実は、
渡邊さん、いつも途中までスタッフに乗せてもらって中抜き、いわゆるキセル登山です。

しかし、今回はその手は使えずホントに下から上まで自分の足で登ったそうで、さすがにむちゃくちゃ疲れたらしい。

これからもそうせい!

ギヤハハハー


Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
KBS京都ラジオで、
夕方に桂小米朝改め桂 米團治さん(故桂米朝さんの子)の番組がある。

先日、ゲストに古田武彦さんが登場された。

て、誰なのか知ってますか?

歴史、特に古代史好きなら知らない人はいないでしょう

『邪馬台国はなかった』
という衝撃的な学説で一斉風靡したですね。

あの時、歴史はなんでも言ったもん勝ち!
だと思いましたよ

あれから40年、

まだ生きてはったんやね

しかも、
相変わらず自分の学説を訥々と述べておられた

まさに、びっくりぽん!でした。

そんななか、

な、な、なんと!

一昨日、京都の病院で亡くなられた

89歳でした。

つつしんでお悔やみ申し上げます
m(_ひ_)m

最後の最後にラジオで2週間古田氏の声を聞くことができて
我が輩としては感無量であります。

いまだに邪馬台国は九州か近畿か、
わからない

古田氏の学説は永遠に不滅なり?


β《#^ひ^#》デキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓875号武州・上州へgoその19

2015-10-15 21:47:00 | 旅行
【Q】馬庭といえば?

イ)空手
ロ)柔道
ハ)剣術


答えは一番下↓

≪吉井へgo≫

2日目。快晴󾀀

2015年4月30日(木)

大河ドラマ『花燃ゆる』
いよいよ群馬編に突入ですな

群馬県知事となった楫取素彦氏の歌碑がある




さて、大河で多胡碑紹介してくれるかな?

そして、建物の中に多胡碑がある。


今度は本物です。


ガラス越しなのでうまく撮影できず残念だが
とりあえず納得しました。

公園内には

「南高原1号古墳」

7世紀築造

横穴式



「片山1号古墳」

4~5世紀築造
こちらは説明に書いてないが縦穴か?

奥に蓮池もあるが、
時刻は17時。
もう帰らねば!

もらった地図を見ると吉井駅よりも馬庭駅のほうが近いような気がする。

公園を出た所の民家の夫婦に聞いてみた。

旦那さん、
「ちょうど中間なのでどちらもあまり変わらないよ」

奧さん、
「馬庭駅のほうがわかりやすいし、近い!」

というので、奧さんの説に従いました。

行き方は旦那さんが教えてくれた。

坂を降りたら突き当たりを右へ、
ガードを越えたら橋を渡り線路沿いに……

詳しく教えていただいたが、バカな我が輩は全部頭に入らない

とりあえず、向かいました。

ご親切にホントにありがとうございました。
群馬県人は親切な人が多い。
感謝です。

実は途中でまた不安になり、工場付近で帰宅する人を捕まえてこっちで正しいか?
また聞いた……

17時18分、橋がありました


鏑川の堤防


鏑川の橋を渡る。








17時37分、
「馬庭駅」到着。

この駅も女性駅員でした。

上信電鉄はパートのおばちゃんをたくさん採用してるようですね。


18時、高崎駅到着。


ホテルにチェックイン

昨日と同じホテルに連泊。

無事帰ってきましたわ。


ですが、

ですが、

休む間もなく

荷物置いてカメラだけ持って再び出掛けます



て、手負いのこの身体で夕方に

まだ出かける我が輩も困ったもんです


続く󾮗


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

本日の答え、
『剣術』
馬庭(まにわ)念流。
慶長年間(1596~1615)樋口定次が馬庭村で道場を開いたのが始まり。
薙刀術や槍術もある。

赤穂義士の堀部安兵衛も学んだそうです

道場・資料館が馬庭駅の北にあるが、剣術のことはよくわからないので、立ち寄ってない

ありゃま!

ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON


Φ(*^馬^*)φ
めっきり涼しくなり、
晩酌はビールから日本酒に変えた

20数年使ってきたホットカーペット、危険なので
新しいのを買った
値段は10分の1、
安くなったものだ

着々と冬モード
進行形です

自販機もホットの缶コーヒーに切り替わったし
うれしいにゃん


馬󾆾ひでにゃん󾆸
(*⌒Q⌒*)ヒヒーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊安土城108号その弐【動画】

2015-10-14 14:50:17 | 模型
2015年2月25日



五階北側

踊り場のある二段階段をつくる


4本の丸い柱には昇り龍と降り龍のステッカーを張り付けた


β《#^ひ^♯》でヒヒーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだ秀地図ク【1465】号

2015-10-13 19:10:00 | 歴史地理
前〓〓〓回
∥1463号∥
∥地図ク∥
の〓〓〓答

(A)、世界一大きな半島は?

イ)アラスカ半島
ロ)ラブラドル半島
ハ)アラビア半島(正解◎)
@約259万km2
アラスカは半島のようにみえるが半島じゃない。
アラスカの南部に細長く伸びるのがアラスカ半島で、アリューシャン列島方向に連なる
ラブラドル半島はカナダ西部で、大西洋岸にある。
@サウジアラビアのメッカでの事故は1500人規模の圧死となり史上最悪の死者になる模様です。
で、地図を見て確認したらアラビア半島はとてつもなく大きな半島だなぁと感じた。



(B) 、沖縄県与那国島。
島にある大地の裂け目は?

イ)クブラバリ(正解◎)
ロ)クラブバリ
ハ)クラブハリエ
@地図には『久部良バリ』と書いてある。
琉球王朝時代、「人頭税」があり、村人は苦しめられた。
で、人減らしのために村の妊婦をここに集め、割れ目を飛び越えさせたという。
与那国島は日本の最西端で、隣は台湾。
@台風21号は与那国島付近で最大瞬間風速81mを記録した。
我が家ならひとたまりもない。
台風は台湾から中国本土に上陸、その後爆弾低気圧となり日本海側や北海道に影響を与えた

いつか我が地方にもこんな台風が来るのだろうな…。

◎(正解者)◎
パソコン397号様(1)

Φ(*^ひ^*)Φ
先日のテレビ番組『遠くへいきたい』、
八幡堀での豚肉。
渡辺徹が美味しそうに食べてた
飼い主が豚の餌としてバウムクーヘンを食べさせてると言ってた。
このバウムクーヘンはたぶんクラブハリエの残り物やな。
そら旨いやろ!
しかし、贅沢や!

紅白でタモリさんと観客の『いいとも』やり取り、
やってほしいですね
最近のNHK柔らかいからやるかもよ?

フジテレビの了解は無用だにゃー


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

こ〓〓〓〓〓だ
《1465号本日》
《地図クイズ》
ひ〓〓〓〓〓で

(A)、トルコの首都アンカラと関連あるのは?

イ)カシミア
ロ)ウール
ハ)モヘア


(B) 、能登半島輪島にある動物の鼻の形の岩は?

イ)ゾウ
ロ)ブタ
ハ)ウマ


答えは来週!


Φ(*^ひ^*)φ
母が閉店セールのファミリーに連れて行けと言った

ファミリーはディスカウントストアで市内南部にあり10数年前に倒産して今は無い。


閉店間近の市内のスーパーマーケット『ピ〇ゴ』へ買物に行く

母『ここがファミリー?』

違うつうの!

近くにイオンができたのが閉鎖の直接の原因だが、

そもそも本来はユーストアという名前だった。
いまだにユーストアのほうが馴染みがある。
名前を変えたのも失敗の一因、
ピのつく店は閉店がつきまとう…。

というか、閉店セールもう2ヶ月も続いてる
ホンマにやめるのか?


母、『なんや高いがな!
安いと思って来たのに』

と言いつつ、衣料品や雑貨などいっぱい買ってる

我が輩は婦人用のシャツ買わされてしまった、
ボタンの位置が違うだけだからまあいいか…。


この後、ホットカーペットを買いに湖岸にあるカ〇ンズ・ベ〇シアへ。

母、『ここがファミリーだったのか』

違う、昔の近江絹糸の工場の跡地やで。

だいぶボケてきたな!

実は20年前にファミリーで5万円もするホットカーペットを買った

今回は4500円、桁が違う。

ともかくも
ふだん鳩のマークのスーパーで買物してるので、
たまに連れていくと喜ぶ母でありました



β《#^ひ^#》でヒヒーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓874号ゆるキャラ

2015-10-11 22:36:24 | 旅行
『ご当地キャラ博in彦根2014』

前回の答え、

【コ〇ックマ】デッカイ道




『Q』
カパルと同じバンドで演奏してます。

ふだん手に持ってるのは?

イ)ピンクの熊手
ロ)ピンクの槍(正解◎)
ハ)ピンクのフォーク(準正解〇)
@「コアックマ」
お腹のハートを触るとハッピーになれるらしい
左横に「アックマ」がいる
ギターはアックマのほうが上手だとか?


悪魔と熊をイメージしたキャラです

◎(正解者)◎

☆完全無血の琵琶ひこ様
答え、「ハ」

☆≪ゲン≫でつ(^-^)/様
答え、「ハ」

悪魔だからフォークじゃなくて槍なんですが、
調べたら槍の代用としてフォークもあり。
という説明があったので二人ともしかたなく正解にしました

ゆるキャラクイズは解答もゆるくいきますか…。



〓〓〓〓〓本日のキャラ〓〓〓〓〓

【〇〇〇〇】花燃ゆる県




『Q』
多胡碑記念館でスタンプ押しました

このキャラは?

イ)タゴパー
ロ)タゴピー
ハ)タゴプー


答えは次週!


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

Φ(*^ひ^*)Φ
来週末はいよいよ2015年ご当地キャラ博が開催されます。
2008年に始まったので今年で8回目となる。

今年は全部で209体登場します。
ただし、例年のごとく内緒で非公式に参加するキャラもある。

お騒がせのふなっしーは来ません!

その代わりといってはなんですが、
ひさしぶりに奈良の「せんとくん」が参加してくれます。

さて、見ることできるかな?

馬〓ひでにゃん〓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジ耳263

2015-10-10 22:04:08 | 日記
βFM滋賀e-radioβ

朝の帯番組、『style』

金曜日担当は井上麻子さん、
朝一番は頭の体操として
なぞなぞが出題される

前回の答えは、

『今が旬なのに30000円もしちゃう魚はなぁに?』

答え【3万→サンマ、ん?→秋刀魚】

明石家さんまの番組の犬キャラ「まんまちゃん」、
一回のギャラは3万円より低い?…


怒っちゃいやぁよ…


◎正解者◎

☆☆あおはっぴ様
Φ(*^ひ^*)φ
一着!

弟の嫁が生命保険の会社に勤務してるので、たくさんの保険に入らされてる
受取人は弟。

弟家族のために毎月高額の保険金払ってるようなもの…



☆紫七部様
Φ(*^ひ^*)φ
おいどん、西郷どんはさっぱりわからんかったばい



☆SACHI
Φ(*^ひ^*)φ
サンマ貰えるなんて羨ましいっす!
毎年もらうと当たり前になってありがたみを忘れてしまう
感謝の心忘れずに。

この前、スーパーで買ったサンマ、塩がききすぎて辛かった

なんでも産地直送、新鮮なものがいいですな



スーパーの魚コーナーでの会話

店員⇒安いで~、ええ魚が安いで~、持っていけ泥棒~♪

主婦A⇒ホンマや~、安いわ~。海老が3匹で30円やね。

主婦B⇒マグロの刺身が一盛り300円。安いわ~。

オッサンA⇒兄ちゃん、この魚高いな、30000円やんけ~。何の魚や~。さんまん⇒さんま⇒秋刀魚。

オッサンB⇒秋刀魚に梨、秋の名産やね~♪兄ちゃん、3匹買うわ~。

オッサンC⇒オイラは、秋刀魚の蒲焼きの缶詰めを買うわ~。近江米の新米に秋刀魚の蒲焼き、旨いね~♪

解答者
オッサンA
Φ(*^ひ^*)φ
サンマやサバの缶詰めはホントに旨いですね
スーパーで小さな缶詰めが積み上げられてる
非常食にもってこいですわ
近江米の新米出ましたよ
我が家が好きな「こなん米」
一時、10キロ2000円まで値下がりしてたが、
新米は3700円にまで上昇、
それでも4500円の頃から比べると安い

コシヒカリのこなん米、
高くても買います
平〇堂で売ってます

我が輩は回し者ではありません


☆≪ゲン≫でつ(^-^)/様
Φ(*^ひ^*)φ
日本はある程度自主規制するが中国や東南アジアの漁船の無茶捕りは困ったもんですな
小規模船団でも数が多いから根こそぎや

サンマやイワシも高級魚になる日が来るかもよ



∈∋∈∋本日の謎なぞ∈∋∈∋

昨日のラジオなぞなぞ出題は、


【二本足で直立歩行する不思議な馬はどんな馬?】

今回も簡単なので
ヒントは無し!


なぞなぞじゃなくて
普通のクイズや


答えは次回!

Φ(*^ひ^*)φ
今朝の朝ドラ「あさが来た」
はつが舟に乗って嫁入りするシーン

感動的で良かったですね

ロケ地は近江八幡市の八幡堀です

時代劇が似合ういい場所、春の桜秋の紅葉シーズンも素晴らしいですよ

この八幡堀が明日紹介されるかも?


Φ(*^ひ^*)φΦ(*^ひ^*)φ

10月11日(日)朝7時~
日本テレビ系列「遠くへ行きたい」
関西は読売テレビ。
放送時間は地域によって違うかも?

渡部徹さんが彦根城、近江八幡、沖島などを巡ります

見ておくれ野洲!


実はこの番組、数十年見たことない

日曜日は遅くまで寝て曜日だから、こんな朝早い番組見るの無理だ

にゃー

体育の日です。

♪(*^ひ^*)デキ
15.10.10.22時00分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図クびわ検【1464】号

2015-10-09 19:10:00 | 歴史地理
前∽∽∽回
┃1462号┃
┃琵琶検┃
の∽∽∽答
(A)、【近江の法則】

滋賀のあるあるネタ本より出題。

琵琶湖で唯一人が住む『沖島』、
落武者が住み着いたのが始まりだとか?
誰が来た?

イ)源氏(正解◎)
ロ)平氏
ハ)橘氏
@平治の乱で敗れた源氏の落武者7人が住み着いた。
戦国時代は信長や家康のもとで水軍として働き、漁業権も保証された。

@沖島へは近江八幡市堀切港から定期船が運航されてる。
陸側から船で沖島小学校に通う子供もいます。
さらに、チャーター船・観光クルージングもある。

実は17日に沖島ツアーがある。
昨年、定員オーバーで断られたので今年こそはと思ったが、
あいにく17日はゆるキャラ博がある。
両方行くわけにはいかんがな、
なんで重なるねん、チクシヨウ!


(B)、中山道鳥居本宿は3つの赤で地域起こしをしてます。

スイカ・雨合羽、もう一つの赤は?

イ)胃薬(正解◎)
ロ)武具
ハ)猫
@『赤玉神教丸』という薬が今も販売されてます。
胃腸薬といえば、赤玉。小さい頃よく飲んだものです。
和宮様、明治天皇も有川家で休憩された
雨合羽は柿渋が用いられた。
スイカの産地というのは初耳でした。
@土曜日に中山道鳥居本宿場祭りがあったので散策しました。
賑やかでしたよ。


∵∵∵∵∵∵∵【動画】∵∵∵∵∵

『週刊安土城108号その壱』
http://www.youtube.com/watch?v=4-OnBxGL9Gk&sns=em

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


馬■■■■■秀
┃1464号本日┃
┃琵琶湖検定┃
の■■■■■助

(A)、【近江の法則】

滋賀のあるあるネタ本より出題。

高速道路、
日本初のSAは?

イ)賤ヶ岳サービスエリア
ロ)多賀サービスエリア
ハ)大津サービスエリア


(B)、江戸時代、醒井宿は郡山藩の飛び地でした

どこの郡山?

イ)大和
ロ)陸奥
ハ)薩摩


答えは来週!

解答感想は
kodあo522hakusiyuあgmail.comへ


Φ(*^ひ^*)Φ
KBS京都のアドレスが変更になった
新しいアドレスは
「@kbs.kyoto」(ドット京都)
世界の京都を推進するためにつくられたそうです。

我が県もドット近江、ドット琵琶湖
つくってもいいんじゃない?

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
明日から2日間
鉄道の日にちなんで米原駅近くで新幹線車両が無料一般公開されます

同時に、米原駅近くで米原曳山祭りがあります。
子供歌舞伎はホントに見ごたえある。

同じく、大津市では大津曳山祭りがあります。
こちらはカラクリが素晴らしい

大津曳山はまだ見たことないので今年こそは、
と思ってたが、他にイベントがあるので、
またまた今回も無理そう。

三連休になんでもかんでも集中するから困ったもんや!

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
明日、『道の駅 奥永源寺 渓流の里』がオープンします。

三重県境にあり、キャンプ、木地師の里巡りの拠点となる

これからは紅葉もいい

是非ともお越し野州!


β《#^ひ^#》デキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓873号武州・上州へgoその18

2015-10-08 22:00:00 | 旅行
【Q】日本三古碑は次の3つです
一番古いのは?
イ)宇治橋断碑
ロ)多胡碑
ハ)多賀城碑


答えは一番下↓

≪吉井へgo≫

2日目。快晴󾀀

2015年4月30日(木)

多胡碑記念館に入りました
200円也



『多胡碑』

多胡碑てなんやねん?

怪我してるんだからさっさと帰ればいいのに
さんざん地元の人に聞きまくって迷惑かけてまで行く価値のある場所なのか?

はい、お答えします。

多胡碑は『国の特別史跡』です。
史跡が重文なら特別がつくと国宝になる。

国宝、特別史跡という言葉に弱い我が輩です。

群馬県は国宝が富岡製糸場、特別史跡が多胡碑を含む上毛三碑。

ここはどうしても押さえておきたい!



で、多胡碑てなんや?

『頭の体操』の多湖輝氏なら知ってるぞ。
昔、とんちクイズにハマったもんや。

いやそれより多胡碑、

石碑、
新しい石碑は全国に山のようにあるが、大昔の石碑がそのまま残ってるのはきわめて少ない。
しかもこれは古代の行政にかかわる現存古碑。


その内容は、


「弁官符、上野国片岡郡、緑野郡、甘良郡併せて三郡の内三百戸を郡と成し、羊に給い、多胡郡と成す、和同四年三月九日…」

和銅四年(711)、片岡郡・緑野郡、甘良郡のなかから300戸だけ分割して多胡郡が設置された。

と、書いてある。

なんでわざわざ新しい郡をつくったのか?
地元の請願、あるいは行政上の都合など諸説ある。

ともかく、多胡郡が設立された記念に造られた石碑だと推測されてます。
続日本紀にも同様の記載があるので文献と石碑が一致した貴重な古代碑。


「羊」を郡の長官に任命した。

今年の干支は羊、

ので、今回記念館の展示は
『たごのひつじ』
に関する考察です

江戸時代、地元では「羊大夫の社」と呼ばれてた。

この羊に関していろんな説がある。

①『人名説』
羊という姓、氏族。
羊という個人名。
羊はニックネーム。
朝鮮半島から渡来した人びとの代表者という意味も。

②『誤字説』
碑文の「給羊成多胡郡」、
羊じゃなくて「半」。
わかちて(分けて)多胡郡とする。
なかばを(半分を)多胡郡とする。
羊を半と書き間違えたとする説です。


③『略字説』
詳に(さながらに)多胡郡となす。
そのまま多胡郡とするという意味。

詳(しるし)を給わりて多胡郡と成す。
縁起のよいしるしにちなんで、という意味。

この他、「養」「群」「年」など羊がはいってる漢字を当てる説がある。


④『方角説』
羊→未、
上野国の南西部(未の方角)に多胡郡を設置したと解釈する。

⑤『動物説』
羊を給いて多胡郡と成す。
多胡郡の人びとが家畜として動物の羊を飼ってた。

羊飼の人びとを集めて1つの郡にしたのかな?
あり得んな

以上、諸説あるがどれもイマイチ。


ちなみに上野国分寺跡(←ここにも行きたかった)から「羊」と読める瓦がみつかってるそうです。


また、多胡地域と都を一日で往復する「羊大夫」というキャラクター伝説が14世紀から存在してる。

となると、やっぱりは羊という人物だと思えてきますね。


ちなみに多胡郡は江戸時代まで存続、
明治時代に緑野、南甘楽とともに多野郡に改名された。


館内に石碑のレプリカがある

本物は外です



なんと、「吉井かるた」の展示を見つけた!


【た】高崎と吉井をつなぐ中山峠
【ち】中世の政治のかなめ奥平城
【つ】通勤通学上信電車
【る】ルート254は昔栄えた姫街道



そして、
【や】八束の伝説羊の大夫
【れ】歴史を刻む多胡の古碑


地域のかるたは地元を再発見する手がかりとなります。
歴史の勉強にもなります。


続く󾮗


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

本日の答え、
『宇治橋断碑』
宇治市にある。
大化2年(646)、宇治川に橋をかけた時の石碑

現物は宇治橋近くの方生院の境内にある
普段、非公開だがたまに公開されることがある

是非とも見に行かなくちゃ!

ちなみに
多胡碑は717年、
多賀城碑(宮城県)は762年

ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON


Φ(*^馬^*)φ
土曜日に佐和山城跡に行った
スズメバチが飛び回ってた
年間致死率は、熊よりもスズメバチのほうが多いそうです

恐いので本丸には行かず、途中で引き返した

当日、発掘調査現地説明会があり大勢が参加してた
石田三成人気もあり若いギャルも多い

よくみると、
短パンに素足、
スカート姿
もいる

びっくりぽんや!


おじさんとしては嬉しいが、
虫や蜂に刺されたらどうするねん?

君らは山城をなめてんのか!

たわけが!




馬󾆾ひでにゃん󾆸
(*⌒Q⌒*)ヒヒーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする