天気 晴のち曇 一時風花
今年の初富士は、ちょっと雲に隠れていてどうにも・・
いつものように高幡不動尊への初詣、この数年は何だかひどく混雑するようになったので早めに家を出た。立川からのモノレーで見る富士山を・・と思ったのに雲はだんだん増える。正月は空気が綺麗なので狙い目なのに。
形は我が家からと変わらないが、モノレールは高いところを走るので、電線が写らない場所がある。

多摩川を渡るときの奥多摩方面の風景。

あっという間に曇ってきて、昼ごろには帰宅。駅を下りたら風花が舞っていた。あとで知ったのだが、今日はわが家の周辺以外の東京のあちこちで雪になったらしい。
午後は、今日は若い人たちが来るのでおせちを詰めたりで忙しく。でも、良い元日だった。
初富士の頂きを巻く茜雲 KUMI
今年の初富士は、ちょっと雲に隠れていてどうにも・・
いつものように高幡不動尊への初詣、この数年は何だかひどく混雑するようになったので早めに家を出た。立川からのモノレーで見る富士山を・・と思ったのに雲はだんだん増える。正月は空気が綺麗なので狙い目なのに。
形は我が家からと変わらないが、モノレールは高いところを走るので、電線が写らない場所がある。

多摩川を渡るときの奥多摩方面の風景。

あっという間に曇ってきて、昼ごろには帰宅。駅を下りたら風花が舞っていた。あとで知ったのだが、今日はわが家の周辺以外の東京のあちこちで雪になったらしい。
午後は、今日は若い人たちが来るのでおせちを詰めたりで忙しく。でも、良い元日だった。
初富士の頂きを巻く茜雲 KUMI