goo blog サービス終了のお知らせ 

KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

七日

2015年01月07日 | お散歩写真
天気 晴

もう七日・・人日、と言う。正月気分から平常にもどり人が動き始める時期でもある。関東では松の内は今日まで。

という朝、起きたら富士山がピンクになっている。あ、今を逃したら色が変ってしまう・・と、慌ててカメラを出して窓を開けたら、寒い寒い。パジャマのままともかく写真を撮る。外は氷点下の世界だったようだ。
少し北の方には、十六夜の月が見えた。


やっとわが始動の日、といってもリハビリ通院。
毎日家から富士山を撮ってばかりも飽きてきたので、医院のそばの都立庭園へ寄ってみた。そろそろロウバイが咲いているかな?冬牡丹も・・
と思ったが、鉢植えの冬牡丹はまだ展示されていなかった。冬枯れの庭は、雪でも降ってくれないと寂しいもの。


お正月らしく、千両や万両などの寄せ植えを庭の隅に造ってあった。


入口に近いところにあるロウバイ、大分咲いていて香りをまき散らしていた。日が傾いて、玉ボケ写真を撮るのに恰好の条件。でも・・時計を見たら医院の午後の診療が始まる時間。慌てて何枚か撮ってみたものの、玉ボケというよりもピンボケになってしまった。








まだ蕾の方が多いので、来週にでも再挑戦しよう。

千両万両たつぷりと日を浴びて  KUMI
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする