KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

寒い~~

2020年02月09日 | 俳句
天気 晴

寒波が居座っていて、北海道の-30℃などという気温を見ると、-になるかならないかで寒いなどと言うのは贅沢かもしれない。
でも寒い。昨日も今日も郵便局とコンビニへコピー機使いに行っただけで、また家に籠ってしまった。家に居れば何とか眩暈に耐えられるが、寒風を歩いていると体が浮いたような感覚になる。それでも、外では沈丁花が春の色を育て始めていて少しほっとする。

豪華客船のウィルス感染はとどまることがないようだ。
3千人という人数が閉じ込められた空間で過ごしていたら、増えて当然だろう。船は荷物をそのままに旅が出来るので、高齢者に人気がある。海外旅行でいちばん大変なのは、移動のための荷造り。毎日宿泊先が変わるようなツァーだと大変だ。朝、出発が8時、となるとその1時間前にはスーツケースを部屋の前に出さねばならなかったり。私は、日程が5泊以上のツァーなら、必ず同じホテルに連泊のあるツァーを選んだ。
なので次は船旅したい・・と思ったものの、夫婦で病気ばかりしていて、船旅は夢に終わった。
豪華客船の旅なんて大金持ちの贅沢・・と思う人も居るかもしれない。でも案外、そうでもない。無論、金持ちの常連客も多いようだが、定年退職して、ようやく海外旅行が実現して最初で最後の贅沢に・・という高齢者も案外多いのだ。一生の思い出に、と思ったらこの悲劇。
日本人は日にちが来れば下船出来る。でも、外国人は? まだ何とも救済策は報道されない。
こういう船が、まだ何隻も太平洋をウロウロしているのだそうだ。たまたま日本の船だったから日本で対応することになったけれど、あとの船はこれからどうなるの?

などと、掃除や片付けなどするとまた眩暈がひどくなるので、TVを見る時間ばかりが増え、埒もないことを考えて。

今日の昼食、無〇良品のレトルトカレー。この「チキンバター」はいちばんの売れ筋らしい。味は、私好みであまり辛くないトマト味。大きなブロッコリーを茹でて今日が4日目、カレーに入れてやっと食べ終わった。


でも、欠点はタイ産という鶏肉がパサパサになっていること。これがもう少ししっとりしていたら、と、いつも思いつつ、今日のように体調の良くない時は重宝に使っている。

残雪の山並裾に富士燦と  KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする