天気 曇
昨日の公園の木瓜(ぼけ)の花。片仮名や平仮名で書くと私のことのようなので、敢えて漢字にする。真紅の花だけが咲いていた。
ご近所にはミモザも咲き始めた。今年は早い。
わが家のベランダの水仙も、次々と咲いてきた。
春が今年は異常に早い。
とはいえ、コロナウィルス騒ぎはどんどん広まる一方で、さすがの私も怖くなったので明日の吟行句会は欠席することにした。一晩考え、帰路がラッシュ時間になることもあり怖くなった。幹事さんにメールしたら、中止も考えた、という。でも、吟行地の沿線で近い人も居るので、参加者はあまり変わらないかも。
感染ルートが解らないという人が増えるのは、感染しても無症状の人が無限に居るのかもしれない。症状の出ない人の感染力は弱い、と聞いたことがあるが、それでも私のように免疫力の低い人間には感染するのだろう。そう思うと、電車に乗っている元気な若者が怖い。元気な人こそマスクをして欲しい。
マスクといえば・・私は電車の中と医院や病院でしかマスクはしないが、昨日、公園でマスクをした親子が何組か居た。混み合っている訳もない広々とした公園ではマスク不要なのに。まさか、2、3歳でもう花粉症?
わが血より濃い色かとも木瓜の花 KUMI
昨日の公園の木瓜(ぼけ)の花。片仮名や平仮名で書くと私のことのようなので、敢えて漢字にする。真紅の花だけが咲いていた。
ご近所にはミモザも咲き始めた。今年は早い。
わが家のベランダの水仙も、次々と咲いてきた。
春が今年は異常に早い。
とはいえ、コロナウィルス騒ぎはどんどん広まる一方で、さすがの私も怖くなったので明日の吟行句会は欠席することにした。一晩考え、帰路がラッシュ時間になることもあり怖くなった。幹事さんにメールしたら、中止も考えた、という。でも、吟行地の沿線で近い人も居るので、参加者はあまり変わらないかも。
感染ルートが解らないという人が増えるのは、感染しても無症状の人が無限に居るのかもしれない。症状の出ない人の感染力は弱い、と聞いたことがあるが、それでも私のように免疫力の低い人間には感染するのだろう。そう思うと、電車に乗っている元気な若者が怖い。元気な人こそマスクをして欲しい。
マスクといえば・・私は電車の中と医院や病院でしかマスクはしないが、昨日、公園でマスクをした親子が何組か居た。混み合っている訳もない広々とした公園ではマスク不要なのに。まさか、2、3歳でもう花粉症?
わが血より濃い色かとも木瓜の花 KUMI