天気 時々雨のち晴
まだ寒さ継続のお彼岸。写真は数年前に撮った近くの市の公園の白木蓮。数本が、日当たりの良い場所のせいか今頃よりも早く咲いた。みごとに咲くのにわざわざ見に行く人が居る訳ではなく、犬の散歩の人が見上げるくらい。空を背景に撮れる場所で、どこから撮っても写真になる木だった。
今日、なぜこの花を選んだかというと・・辛夷と木蓮の違いが解らない、と他の場所で読んだから。先日載せた辛夷を再掲するので比較していただければ・・
比較したら余計に解らなくなった、という人は、実際の木の下へ行き確かめて欲しい。花びらに厚みのあるのが木蓮。薄い花びらは辛夷。散った花びらが茶色くなって汚い色になるのが木蓮。花の大きさは、木にもよるが木蓮の方が大きい。
でも、遠くからでは見分けのつかないこともある。
辛夷の木は、以前の居住地のマンションの周りに何本も植えられていた。大好きな花で、桜の前の時期に白い蕾が膨らみ始めるのが、春のさきがけだった。
昨日から足の指の痛みが少し遠のいてくれて、痛みで睡眠中に目の覚めることがなくなった。痛み止めを飲んで寝ても明け方の4時ごろには効果がなくなるのか、ズキズキという痛みでめが覚め、我慢出来ずに呻っていたのに・・
熟睡していれば6時ごろまで目を覚ますことなく眠っていられるので、昼間も眠気に襲われることがあまりない。というのが、正常な時の私の睡眠。ところが、昨日も今日も昼間、睡魔に襲われる。「睡魔」としか言いようがない。ソファで目薬を差してしばらく目を瞑っていたら、そのまま寝落ちて30分熟睡。目覚めたら右手に目薬、左手にスマホを握っていて。というようなことが二日続きで日に何度も襲ってきた。
先日、テレビで睡眠の話をしていた。NHKの「朝いち」だったか?違うかも。
その中で、トシをとるとトイレに行きたくなって眠れない、という話。周りでもよく聞く。だから、ベッドに入る前の4時間くらいは水分をとらない・・と一緒のテーブルで食事する彼女。え、そんなの体に悪いでしょ。それでも3回くらいは起きてしまう・・のだそうだ。
「トイレに行きたくなるから眠れない、のではなく、眠りの質が悪くて目覚めてしまうからトイレに行きたくなるのです」
という専門家の話に、あっ、そういうことか・・と、とても納得した。寝る前にコップ一杯くらいの水を飲んでも、女性だったら体は6・7時間くらい尿意を我慢出来るはず、ということだった。目から鱗、の話だった。
熟睡するためには・・という話を色々していたがよく覚えていないので省略。なるほど、確かに熟睡できた夜にはトイレへ行っていない。でも、足指が痛くて目が覚めると、その時は、必ずトイレへ行きたくなって起きてしまう。一度起き上がると痛みが増し、余計に眠れなくなる。
へんな夢で眼が覚めてトイレへ行くこともある。小さな地震で覚めても、トイレ。そういう時は寝る前に水分を摂り過ぎたかな?と思ってしまう。それがイヤで私も寝る直前にはなるべく水分は摂らないようにしていたけれど・・関係なかったのだ。今更知ったって遅い。
昼間眠り過ぎても昨日は熟睡出来た。が、今夜はどうかしらん?
春眠の果てて窓打つ風の音 KUMI