KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

全国のつどい・ドームホテル

2014年07月07日 | 俳句
土曜・日曜と、年1回の結社の全国の集まりが東京ドームホテルで開かれた。
毎年、会員の居る府県で開催し、でも東京では初めてのこと。何度か遠い場所でも参加したけれど、3年前の鎌倉が最後の参加だった。体力的にも経済的にも、旅がだんだん難しくなる。
でも、今回は電車で1時間とはかからない場所なので、これが最後かも・・と参加することにした。150人もの人たちが全国から集まった。


生まれて初めて、都内のホテルに宿泊した。東京に住んでいたら都心で泊まる必要なんてないから、ホテルを利用はしても宿泊するとはない。海外旅行に行ったとき、早朝便だったので、成田空港近くのホテルに泊まったことはあるけれど。
いつも、電車の窓や野球を見に行くときなどに見上げている高層ホテル、どんな風景なのか、今年の私の最大の楽しみだった。
部屋は23階、夜景がなかなか・・だったのだが、写真は深夜11時ごろのものだ。遊園地も、東京ドームも、ちょっと寂しい灯の色になっていた。




結社の目的は俳句。なので、土曜日の午後に全員で3句出句の句会。その後に懇親会があって、少し酔いながらも、また同じように句会。人数が多いから、終わったら11時近くになっていた。
疲れた~~ 
でも、夜の句会では主宰の特選の一人に選ばれたので、少しほっとした。
「俳句修行」は翌日も続く。ドームホテルからの夜景を楽しむ暇は全くなかった。
参加者全員にまったく「無視」された句を残しておく。こんな暗い句はちょっとねえ・・

ずつしりと梅雨前線わが頭上  KUMI

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅天 | トップ | 三四郎池 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり^^。 (mako)
2014-07-07 17:23:50
結社の集いでしたか、そうだと思っていました
おめでとうございます^^。
黒田杏子さんに特選で採って頂けるなんてすごいことですね^^v
しかも150人もの中からでしょ、いいですね~^^♪
羨ましい、結社に属していないので夢のまた夢のことです^^;
おめでとうございました、そしてお疲れが出ませんように~

返信する
おめでとう (みず保)
2014-07-07 23:12:22
特選の一人に選ばれた句を披露してください(*^^)v。
おめでとう。
ところで、こちらの写真が小さすぎるのですが(^O^)/
どうして?
返信する
makoさん、ありがとうございます (KUMI)
2014-07-08 14:24:06
特選、といっても、一回の句会で40句くらいは選ばれるのですよ。
でも、全国から「つわ者」が集まりましから、一人で何句も特選、という方も。
無論、選ばれない人も居る訳で・・運が良かったのでしょう。
結社に入っていないと、私のような怠け者はmakoさんのような「一人修行」は無理。
仲間に助けられています。
返信する
みず保さん、それでは・・ (KUMI)
2014-07-08 14:29:42
  「梅天に倦み水たまりなど覗く KUMI」
梅天、は梅雨空の別称です。

写真、コンデジで撮ったときは大きく載せないことにしてます。
大にすると、FBよりも大きな写真になってしまうので古いコンデジの写真では・・
夜景なんてノイズがひどくて見苦しい写真になるので(笑)
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事