ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

おやしらずを抜いてきました!!

2019-12-10 12:49:55 | Weblog
今日は、予約をしていた歯医者さんに行って来ましした

今年春、奥歯治療からおせわになっている近所の歯医者さんです

レントゲンを撮って「おやしらずを全部抜きましょ」って先生

虫歯治療が途中まで進んだ段階で、仕事の関係で出張が重なって~

暫く行けなくなってしまいました

5月末に、突然左上のおやしらずが抜けてしまいました

11月になって、右上の奥歯(おやしらずの前)がグラグラし出しました

歯医者さんでレントゲンを撮り直したところ、歯が縦に割れているとのこと

抜くことになってしまいました

12月3日に抜いてもらいましたが、痛い痛いで泣きそうでした

今日のおやしらずも同じ様に痛かったら如何しようと心配でしたが

おやしらずは痛く無く抜くことが出来ましたよ

まだ、麻酔が効いているせいか左顎に違和感が残っています

では、またね~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から令和元年です!!

2019-05-01 00:00:13 | Weblog
年号が変わりましたね~

「令和」です

2019年5月1日

私は今日も仕事ですよ

「いつもと変わらず」が良いのですよ

平成と変わらずに令和も

このブログ「ビーズウサギのハナちゃんです!!」を

頑張って更新しますので

みなさ見てくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後の日!!

2019-04-30 23:57:10 | Weblog
平成最後の日です

何をされていましたか

仕事ですという方も

ゴールデンウイークで旅行の方も

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県ときがわ町、椚平の「カツラ」です!!

2019-04-11 06:19:16 | Weblog
椚平は、ときがわ町役場の西南西約8kmのところの集落です

県道172号線を西へ白石峠を目指します

慈光寺への交差点を反対側(萩ヶ丘小学校側)に

道なりに進むと大戸の前で左の分かれ道へ

氷川の沢伝いに登ります(道路は終点まで舗装されています)

しばらく登って行くと大きな右カーブの手前

左手に木の橋があり案内板が立っています

道路脇に車を止めさせて頂きました

木戸のところを左に入ります

木戸のところの案内図です

左下に「カツラ」が表示されています


姥樫から先に約600mのところに在ります

山道は真直ぐに伸びています

沢が詰まった所に二つ目の案内板が有って残り300mです、道は折り返してさらに登っています

上の折り返しから「姥樫」が見えました

かなり登って来ました

三つ目の案内板が有ります、ここから沢へ下って行くようです、残り60mです

トラバース気味に下ります

正面にカツラが見えて来ました

カツラです、沢の源頭部に立って居ます

説明版です
カツラ
カツラ科の落葉高木。渓流沿いなど水気の多い
山中に生育することが多い木である。丸みを帯び
たハート型の葉に特徴があり、春の新芽、秋の黄
葉ともに美しい。
秩父地方の山間部ではごく普通に見られるが、
外秩父のこのあたりでの生育は珍しい。株立ちは
カツラの特徴で、この木の場合も多数のヒコバエ
が伸びている。
*主幹の幹周り3,00m(2002年計測)


足元が崩れていますので注意が必要です


すぐ下に砂防堰堤が有ります、下流側から見上げました

砂防堰堤から見上げました



上流側から

では、戻って次へ行きましょう
(さらに奥、林道の終点手前から山道を2kmにヒノキがあるのですが
山登りの装備を持ってこなかったので諦めました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県志木市、秋ヶ瀬運動公園に春を探しに行って来ました!!

2019-03-02 13:08:22 | Weblog
荒川に架かる国道463号線の羽倉橋付近から

下流の秋ヶ瀬取水堰までの間が運動公園になっています


まずは、ナズナです、まだまだ伸び始めで、ナズナらしい雰囲気は有りませんね


こちらももう少しです、アブラナ科の植物です


見頃なのは、オドリコソウと

オオイヌノフグりですね


黄色い花が一つ、ニガナではないかと思いますが、葉は見えないようです

ロウバイが満開でした

では、またね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018箱根駅伝、母校を応援しましょう!!

2018-01-03 17:19:01 | Weblog
午前8時、復路が始まりました

東洋大学がスタートです

続いて、36秒差で青山学院です

三番手は早稲田です1分56秒差でスタートです

次は、拓殖大学と続きます
 
法政、城西、日本体育、順天堂、東海、中央、中央学院

帝京、駒澤、國學院、神奈川、山梨学院までが時間差スタートです

そして、大東文化、国士舘、東京国際、上武に学生連合が

10分遅れで一斉スタートで全校走り出しました

上武大学の6区は2年生の鴨川源太君です

・・・・

大手町へ行って見ましょう

・・・・

さてさて、復路順位です

まずは、青山学院

4連覇達成してしまいました・・・

そして、往路トップの東洋は、箱根の下りで大きく遅れてしまいましたが2位

3位は、早稲田、4位に日体大、5位に東海、6位に法政

7位は城西、8位は拓殖、9位は帝京、10位が中央学院で

ここまでが、総合成績も一緒で来年のシード権獲得です

で、上武大学は、襷を繋ぐことが出来ず繰り上げスタートに・・・

総合成績としても20位でした・・・・

また2018年も、上武大学駅伝部に注目しましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018箱根駅伝、母校を応援しましょう!!

2018-01-02 13:51:51 | Weblog
第94回箱根駅伝が始まりました

往路は東京から箱根まで5区間107,5km

午前8時に大手町をスタートしました

母校上武大学をテレビを見ながら応援しています

2017年は往路8位、復路17位の総合15位でした

10年連続の今年も予選会からの箱根駅伝出場です

今年の箱根駅伝は、青山学院の4連覇に注目ですが

まず、1区鶴見中継所では、東洋大学が一位通過です

上武大学は、8位で通過しました

上武大学駅伝チームの走者は皆

コースにおじぎをしてレースを終了するところですね

1区は4年の坂本君から2区太田黒君3年生です

・・・・・・

2区も東洋大学1位で戸塚中継所を通過しましたが

青山学院が22秒差で2位通過です

神奈川大学に続き

山梨学院のニャイロ選手と拓殖大学のデレゼ選手は順位を大きく上げました

上武大学は16位通過です

太田黒君から3区は3年の熊倉君の走りに期待しましょう

21位で学生連合が繰り上げスタートなしで襷を繋ぎました

・・・・・・・・・・
平塚中継所です

3区も東洋大学です

青山学院が一時は8秒まで詰めていましたが

46秒差で2位通過していきました

上武大学は、18位通過です

東洋大学から7分22秒差で

熊倉君から3年生の大森君に襷が渡りました

・・・・・・・・・・・・・・
小田原中継所です

東洋大学が青山学園との差を広げています

上武大学は19位で通過です

大森君から石君年生に襷を繋ぎましたが

トップとの差が11分58秒と開きました

昨年大会では山登りで森田君が5人抜きをしています

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
往路トップは東洋大学でした

一年生メンバーが3人入ったチームが見せてくれました

2位は青山学園が36秒差ですので復路の走りに注目です

上武大学は・・・

トップとの差13分53秒差の20位で往路を終わりました

明日の走りに期待したいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県前橋市、山王町亀塚山古墳です!!

2017-05-13 01:10:09 | Weblog
亀塚山古墳は、金冠塚古墳の直ぐ北側にあります

団地の北側を流れる川の縁に在ります

道路わきに車を止めさせて頂きました


円墳でしょうか

北側から見ました

市指定史跡 亀塚山古墳です

説明版です
   前橋市指定史跡 亀塚山古墳
     指定年月日 昭和54年3月26日
     所 在 地 前橋市山王町1丁目28-3
    この古墳は、全長60mほどの前方後円墳で、後円部は直径40m、高さ6,5m前方部は長さ
   20m、高さ1,5mと後円部に比べ小さく低いことから亀塚山の名前がつけられたものと考えら
   れます。その形状から、帆立貝式古墳との説がありますが、発掘調査が行われていないため不明で
   す。
    かつて140基を越える大古墳群があった朝倉・広瀬・山王地区に残された数少ない原型を保つ
   古墳の一つです。
                     前橋市教育委員会



墳丘に登ってみます

墳頂部です

前方部方向の様ですが良く解りませんでした

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県旭市、見広雷神社のスダジイです!!

2017-03-29 06:52:52 | Weblog
見広地区は、旭市役所の東北東約5kmのところ

県道71号線を東へ、鶴巻小学校の先を北へ入ります

道路沿い東向きに大きな赤い鳥居が見えて来ます

参道を進むと、境内入口鳥居の左手に広い駐車場が有ります


参道入り口です、大きな赤鳥居あ有ります

境内入口です、左手に駐車場が有ります

由緒書きです
    雷神社由緒(雷大神)
      御祭神  天穂日命(アメノホヒノミコト)
           別雷命 (ワケイカツチノミコト)
      鎮座地  海上郡海上町見廣1371番地
創建
      雷神社(ライジンジャ)は、第12代景行天皇が皇子日本武尊の東征の跡を御巡幸された際、
     椿湖を望むこの地に立たれ、東国の総鎮守として創建された。
      古来より見広城主嶋田三河守を始め、千葉氏・源氏・松平氏等の崇敬も篤く、江戸時代からは
     海上郡の総鎮守として現在に至っている
    御祭神  鎮地の神々
      雷神社の神々は自然を治め、地上に起こる災を鎮め、人々を守護し賜う神である。
      主祭神の天穂日命は天照大神の御子で、当地方の祖神である。大神は天照大神から地上の悪神
     を鎮める命を受け、地上の乱れを平定した。国土開発・商売繁盛・産業振興の守護神として信仰
     されている。
      別雷命は、平安時代の始め(桓武天皇の延歴12年・西暦793年)に京都の賀茂別雷神社(
     上加茂神社)より御迎えした大神で、これにより桓武天皇から「雷大神」の称号を賜った。大神
     は雨と治水を司り、大自然を支配する神である。祈雨止雨、河川の治水、更に農業・漁業・天蚕
     業のほか諸産業の守護神として崇敬を集めている。
      また人類の邪悪を祓い除き、地鎮・緒災厄除け・開運・方位除災・平和福祉の増進を達成され
     る神である。

手水舎です

町指定 雷神社の森の標柱があります




御神木でしょうか

拝殿です

本殿です

拝殿北側には津島大神の祠です

こちらにも立派な鳥居が有ります




疱瘡神・金毘羅宮・石尊大権現の祠と椎の古木です

結びの樹へ行って見ました




杉とスダジイが仲良くしています


境内南東側の境内社です、稲荷社・田の神・天王宮が並びます




脇に立っているのが目的のスダジイの巨木です



南側から見上げました、目通り幹回り5,1mの巨木です

では、次は見広城址へ行きましょう
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近畿・東海でも春一番!!

2017-02-20 23:45:17 | Weblog
近畿・東海でも春一番を観測されましたね

西日本・関東に続いての、低気圧通過で観測です

寒冷前線が通り過ぎると北風に変わりました

関東地区でも、気温が20度近くまで上がった所が多かったのでは

それが、一気に下がって来ました

体調管理に注意してくださいネ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春一番が吹くか!?

2017-02-17 06:13:03 | Weblog
昨日、2月16日に西日本で春一番が吹きましたね

今日は、東日本でも春一番になりそうだと、天気予報が出ています

春一番にの様な強い風が吹くと・・・

アクアラインが通行止めになったり

JR武蔵野線が運休になったりします

それから、花粉の飛散量が一気に増えますので

花粉症の方々(私も)マスクにメガネは欠かせませんね

金曜日週末です、今日も一日頑張りましょう

では、またネ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駅伝・母校を応援(復路)!!

2017-01-03 14:32:57 | Weblog
母校上武大学は、結果としてはシード権獲得ならずで終わりました

8位出発で期待が大きかったのですが~

最終15位となってしまいました

しかし予選会が6位だったことから、順位を上げたこと

繰り上げスタートなしに「たすき」が繋がったことがよかったですね

また次も予選会からの再出発ですね頑張ってください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駅伝・母校を応援!!

2017-01-02 13:55:50 | Weblog
東京箱根間往復駅伝競走に、母校上武大学が9年連続出場しました。

今年も、テレビで応援していましたが

出だし一区は首位グループに最後まで付いて行ってくれました

二区から、徐々に順位をさげてしまいましたが

五区の山登りで、4年生森田主将の区間2位の最高の走りで8人抜き

何と、往路8位です

明日は、箱根の一斉スタートではないのです

2009年に初出場して以来

予選会の成績に、本選の成績に期待しながらも

下位低迷に、落胆していました

2017年1月3日の、復路もテレビでの応援に成りますが

シード権獲得を願っています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい車が来ました!!

2016-12-17 14:29:44 | Weblog
今まで乗っていた車が、11年で26万キロを超え

車検も近いことで、新車を注文していましたが

ようやく納車となりました

三菱 アウトランダー24Gタイプです

前の車と同じですが、安全装備が充実した代わりに

便利装備が無くなってしまいましたね~

三菱自動車も燃費不正問題で、生産中止していたのが

生産再開のニュースを聞いて、直ぐに注文しましたが

納車まで一月半も掛かりました

減ってしまった、便利装備を補わなければなりませんね

では、又~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪のニュースと、又地震です!!

2016-11-24 07:01:31 | Weblog
ほぼ2日振りの地震です

先日の余震なのでしょうか

津波は無い模様とニュースです

まだまだ、余震があるかもしれません

又、関東地方での雪は、11月として54年振りです

南部はこれから霙か雪の予報が出ています

午前7時窓の外、道路には積もっていませんが畑は白く成っています

電車の遅れ等は出ていませんが

通勤通学では足元が心配ですね

皆さん、注意してください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする