ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

埼玉県久喜市、鷲宮神社・栗原城跡です!!

2015-12-13 07:35:07 | 城跡・館跡・陣屋跡
鷲宮神社は、久喜市役所の北約4kmの所

嘗ての鷲宮町、東武伊勢崎線わしのみや駅の直ぐ北側にあります

神社参道入り口に駐車場が有ります

武蔵国 鷲宮神社です

鳥居です

参道は東から拝殿前へ続いています

鷲宮神社と文化財の説明版です

銀杏の大木です


八幡太郎義家こまつなぎのさくらだそうです

立派な灯籠です

鷲宮堀内遺跡の石碑です


みひかりの池です


銀杏の巨木ですが、主幹はすっかり枯れてしまっています

根元におみくじ掛のある檜でしょうか

手水舎です

南向きに拝殿です

本殿は二つあります




拝殿前の大木です


本殿裏側のケヤキの大木です

周りの社叢の中には、多くの境内社が有りますが

栗原城の遺構は何も残っていませんでした

では、次へ行きましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする