ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

新潟県十日町市、宮中「宮中矢放神社のスギ」です!!

2020-09-14 07:05:00 | 巨樹・大木
宮中地区は、十日町市役所の南西約8kmのところ

国道117号線山崎信号から国道353号線を信濃川へ下って行きます

道なりに進むと信濃川のJR東日本信濃川発電所の取水堰を左に見て信濃川を渡って左岸側へ

T字路を左に曲がると右手に宮中矢放神社が南向きに鎮座します

神社前の道路脇に車を止めさせて頂きました

神社前から大きな取水堰の施設を見ました


矢放神社です

鳥居と社殿です

境内に上がり境内端から見上げました


鳥居脇から

社殿前から見ました、後ろに信濃川の取水堰の施設が見えています

社殿脇から見ました、目通り幹囲5,2mの巨木です

社殿裏側の石垣の上に祠が並びます

境内には大きな二十三夜塔が有りました

では、次へ行きましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする