松崎町白岩8番地割地区は、遠野市役所の北約1.5kmのところ
遠野市役所南側の仲町通りを東南東へ、約200mで信号を左(北北東)へ
約1kmの「⇐盛岡花巻北上・国道283号線」の標識に従って信号を左(西北西)へ
約900mの信号を右(北)へ入ると
間も無く右手(東側)から道路に枝がかぶさるように大きな木が見えて来ます
道路脇に車を止めさせて頂きました
南側から、目的のナラガシワです
南西側から
西側から
「遠野市指定天然記念物 ナラガシワ」の標柱です
観光説明石碑です、文面には・・・
中世の城下町・一日市
この附近一帯は、中世の阿曽沼氏の居城、横田城下の町でした。
その東西は加茂神社から登戸橋、南北は清水柳から冨中にわたります。
毎月一のつく日に市がたち、公衆浴場では法螺貝をふいて入浴時間を知らせたといいます。
北西側から
北側から見ました
では、次へ行きましょう
2024・10・18・13・10
遠野市役所南側の仲町通りを東南東へ、約200mで信号を左(北北東)へ
約1kmの「⇐盛岡花巻北上・国道283号線」の標識に従って信号を左(西北西)へ
約900mの信号を右(北)へ入ると
間も無く右手(東側)から道路に枝がかぶさるように大きな木が見えて来ます
道路脇に車を止めさせて頂きました
南側から、目的のナラガシワです
南西側から
西側から
「遠野市指定天然記念物 ナラガシワ」の標柱です
観光説明石碑です、文面には・・・
中世の城下町・一日市
この附近一帯は、中世の阿曽沼氏の居城、横田城下の町でした。
その東西は加茂神社から登戸橋、南北は清水柳から冨中にわたります。
毎月一のつく日に市がたち、公衆浴場では法螺貝をふいて入浴時間を知らせたといいます。
北西側から
北側から見ました
では、次へ行きましょう
2024・10・18・13・10
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます