下衣川女石地区は、奥州市役所の南西約18km、奥州市役所衣川総合支所の西約2kmのところ
奥州市役所衣川総合支所北側の県道37号線を西北西へ、約300mの横断歩道の先を左(南西)へ
道成に約1.7kmで右手に松山寺が南東向きにあります
道路向かい側に駐車場が有りますので車を止めさせて頂きました
ここから前回の「松山寺の榧と乳房イチョウ」の続きです
山門を潜って直ぐ左(南西側)に鳥居があります
磐神社社殿です
社殿前右手と社殿の真横に二本のカツラが有ります
社殿前のカツラです
東側から、目通り幹囲8mの情報でしたが
南側からみました、この部分に傷が残っているので、太い幹があったと思われます
社殿の裏側に廻り奥側のカツラを見ました
南西側から、目通り幹囲5m(目測)でしょうか
社殿裏側の注連縄の巻かれた大岩です
本堂前へ行って見ました
本堂前から、カツラ二本を見ました
南西側から見ました
では、次へ行きましょう
2024・9・10・12・30
奥州市役所衣川総合支所北側の県道37号線を西北西へ、約300mの横断歩道の先を左(南西)へ
道成に約1.7kmで右手に松山寺が南東向きにあります
道路向かい側に駐車場が有りますので車を止めさせて頂きました
ここから前回の「松山寺の榧と乳房イチョウ」の続きです
山門を潜って直ぐ左(南西側)に鳥居があります
磐神社社殿です
社殿前右手と社殿の真横に二本のカツラが有ります
社殿前のカツラです
東側から、目通り幹囲8mの情報でしたが
南側からみました、この部分に傷が残っているので、太い幹があったと思われます
社殿の裏側に廻り奥側のカツラを見ました
南西側から、目通り幹囲5m(目測)でしょうか
社殿裏側の注連縄の巻かれた大岩です
本堂前へ行って見ました
本堂前から、カツラ二本を見ました
南西側から見ました
では、次へ行きましょう
2024・9・10・12・30
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます