吾妻古墳は、壬生町の南端に有る前方後円墳で国の史跡に成っています
南側の一部が栃木市に掛かっています、市町境界の成り立ちが変なのかもしれません
県道18号線を壬生町から南下すると、東側に吾妻工業団地が有ります
工業団地の真ん中に、吾妻古墳は有りました
古墳の北西側に説明版が有ります
西側の周濠です
blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e5/c6bcee8113f8aee4dddf59409878edd6.jpg" border="0">
史跡碑が有ります
後円部北端です
墳丘は二段に成っています
後円部より前方部方向
前方部の南端、横穴墓があった窪みです
後円部を接続部より
接続部分です
南側の栃木市部分は、藪の中に周濠が隠れてしまっています
吾妻古墳の玄門の有る壬生城址へ行ってみます
県道18号線を北へ戻って中央公民館の有る壬生城址です
玄門が公民館の南側に
玄室の天井石が駐車場に有りました
では、次へ行きましょう
南側の一部が栃木市に掛かっています、市町境界の成り立ちが変なのかもしれません
県道18号線を壬生町から南下すると、東側に吾妻工業団地が有ります
工業団地の真ん中に、吾妻古墳は有りました
古墳の北西側に説明版が有ります
西側の周濠です
blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e5/c6bcee8113f8aee4dddf59409878edd6.jpg" border="0">
史跡碑が有ります
後円部北端です
墳丘は二段に成っています
後円部より前方部方向
前方部の南端、横穴墓があった窪みです
後円部を接続部より
接続部分です
南側の栃木市部分は、藪の中に周濠が隠れてしまっています
吾妻古墳の玄門の有る壬生城址へ行ってみます
県道18号線を北へ戻って中央公民館の有る壬生城址です
玄門が公民館の南側に
玄室の天井石が駐車場に有りました
では、次へ行きましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます