旅行 写真で紹介 

旅のあれこれ、見たこと、感じたこと 写真で現地を紹介します。

ホテルからマラッカへ

2018-10-11 18:09:21 | マレーシア
2018年10月3日、シンガポール・マレーシア7泊8日の旅行です。シンガポール2泊、ペナン島2泊でクアラルンプール3泊です。クアラルンプール2日目はマラッカ観光です。事前に予約したH.I.Sのツアーです。当日は、他の方がいないので家族でのワゴン車が貸し切りでした。
ホテルを8時15分発で、観光に出発です。



















































































































Jejantas Ayer Kerohのパキングで休憩。











菊のジュースを買って飲みました。RM2です。あさっりとした味でした。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブキッ・ビンタンのパビリオン散策、昼食、夕食

2018-10-11 18:06:40 | マレーシア
2018年10月2日、シンガポール・マレーシア7泊8日の旅行です。シンガポール2泊、ペナン島2泊、クアラルンプール3泊です。
ホテルに13時に到着しましたので、チェックインして、昼食に出かけます。ホテルの前のパビリオンに行きます。















パビリオンです。



















ベトナム料理店で昼食です。











Chicken Chop Rice Rm16.89、Beef Friend Ho Fun RM18.78、Seafood Fish Balacan Noodle So Change, Hor Fun, No,Corriiander Rm18.78、Basil Lime Soda RM7.45です。美味しくいただきました。





食後に買い物でパビリオンをうろつきました。

































































駐車料金精算機



























































































ウォークウェイ(空中遊歩道)を通って、KLCCタワーへ

















ツインタワー





ソフトクリーム、RM10

















一度ホテルに戻り、休憩してから夕食に出かけました。























夕食です。FUJI Sushi、和食にしました。







Tiger RM18、Zenmai-3pcs/each type RM29.5、Sobs RM14、Tempura Udon RM25、Curry Idon RM18.9、Service Charge RM10.54、Sirvice Tax 6% RM6.32でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルマン・クアラルンプールシティセンターホテル

2018-10-11 18:01:34 | マレーシア
2018年10月2日、シンガポール・マレーシア7泊8日旅行で、シンガポール2泊、ペナン島2泊、プルマン・クアラルンプールシティセンターホテル3泊しました。こちらのホテルはブキッ・ビンタン駅のパビリオンの前ということで選びました。キッチン付の長期滞在型です。リビングにキッチンがあります。ベッドルームが2部屋とトイレが3つ、シャワールームが2つあります。ゆったりとした空間です。
外観





ロビー





















ジム

プール





エレベーターホール

目的階に部屋のカードキーをタッチしていきます。

室内です。





























10月3日、朝食です。











10月4日、朝食です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クアラルンプール空港からホテルへ

2018-10-11 17:58:39 | マレーシア
2018年10月2日、シンガポール・マレーシア7泊8日の旅行です。シンガポールで2日宿泊、ペナン島で2泊し、クアラルンプールに移動しました。空港からプルマン・クアラルンプールシティセンターホテルに移動です。
クアラルンプール空港です。





























タクシーで移動します。タクシーカウンターで目的地のホテル名を告げて、料金の支払いです。約58kmでRM118.7でした。




























































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペナン島からクアラルンプールへ

2018-10-10 09:38:54 | マレーシア
2018年10月2日、シンガポール・マレーシア旅行でシンガポール2泊、ペナン島2泊しクアラルンプールに移動です。8時にタクシーの予約です。前日に3時間の観光したタクシードライバーが空港までRM50でどうかとのことで、来る時はRM40だったと伝え、間をとって、RM45で交渉成立です。
ペナン空港です。











































マレーシア航空 MH1143 9時55分発クアラルンプール10時55分着予定です。30分遅れです。









離陸します。































フライト情報

機内サービスです。





11時13分、陸地が見えてきました。





























11時17分着陸です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペナン島、昼食、ジョージタウン散策①

2018-10-10 09:36:45 | マレーシア
2018年10月1日、午前中はタクシーを3時間チャーターして、極楽寺、ヒンズー寺院、寝釈迦仏寺院にお参りしホテルに戻って、外出し昼食です。ホテルを出て数分のところのOlive Kitchen+Barに行きました。
MISSISIPI BBQ CHIC RM20、SALMON STEAK W.BAROCOLI AND RM20、SPAGHETTI VONGOLE RM20です。サラダは食べ放題です。ちょっと遅めの14時の昼食です。













いきなり雨が降ってきて、スコール状態なので、ホテルに一度戻ります。16時過ぎに雨が上がったので、再度、ジョージタウン散策に出かけます。
ペナン島は、マレーシアの中でも最も華人の人口が多い所です。イギリスがマレーシアに最初に入植した地で、1786年、イギリス東インド会社のフランシス・ライトが、東南アジア進出の拠点にこの島を選んだことから始まりました。以降、この島はイギリス東インド会社に譲渡され、「プリンス・オブ・ウェールズ島」の名のもとに、東西貿易の中継地である自由港として発展してはました。それにより、西洋、中国、イスラム、ヒンドゥー文化が融合する独特の雰囲気をもつ街並みが形成されました。ジョージタウンは世界遺産に登録されています。































海南寺院(天后宮)
海南の出身者により建立された寺院です。海南の人々には船員が多かったので、航海の守護神などが祀られています。

























































CAT無料巡回バスに乗ります。





KOMTAR



































































ジョージタウン

レンタ自転車

























ストリートアート




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペナン島、ジョジタウン散策②、夕食

2018-10-10 09:33:52 | マレーシア
2018年10月1日、マレーシアのペナン島、ジョージタウンを散策しました。
慈斎宮







































ストリートアート、壁を利用して様々な絵を描いています。







































































































観音寺
中国の福建省からやってきた中国人によって1800年代に建立されました。





























































ホテルに戻り、6階ラウンジでの軽食とビールをいただき、休憩してから夕食に出かけました。ホテル近くのレッドガーデンです。







夕食は軽く麺類です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペナン島、寝釈迦仏寺院

2018-10-10 09:01:34 | マレーシア
2018年10月1日、ホテルよりタクシーを3時間チャーターRM150で極楽寺、ヒンドゥー教寺院を周り、寝釈迦仏寺院に向かいます。







map






















































































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペナン島観光、Arulmigu Balathandayuthapani Temple

2018-10-10 08:58:41 | マレーシア
2018年10月1日、シンガポール・マレーシア観光でペナン島のArulmigu Balathandayuthapani Templeにお参りしました。ペナン最古のヒンズー教寺院です。500段の階段を登った山の中腹にあります。境内の入り口付近には猿の群れがあちらこちらにいました。
極楽寺からタクシーで約9Km移動です。



































































































































Arulmigu Balathandayuthapani Templeに着きました。
map

































お猿さんがいます。















本堂までかなり上ですね。

500段の階段を登ります。



























やっと着きました。下から12分です。

景色です。







































































登って降りるだけでも汗をかきますね。結構暑いので大変でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペナン島観光、極楽寺

2018-10-10 08:53:12 | マレーシア
2018年10月1日、マレーシアのペナン島観光です。Eastern And Oriental Hotelから極楽寺、Arulmigu Balathandayuthapani Temple、ワット チャヤマンカララーム (寝釈迦仏寺院)にお参りします。タクシー3時間貸し切りでRM150です。
タクシーの車窓から































































極楽寺です。
1890年から約40年の歳月を費やして造られた、マレーシア最大の仏教寺院です。12万㎡もの境内に数々の建物が建ち並んでいます。中国、タイ、ビルマの様式が混在する高さ30mのパゴダがあります。7層から成るこの塔は、1万体の仏像がはめ込まれていると言われています。RM2の拝観料です。
map



















































































































































































































































































最上階の釈尊は、疲れて寝ていました。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする