回顧と展望

思いついたことや趣味の写真などを備忘録風に

元首相の醜悪さ

2013年11月12日 22時21分46秒 | 日記

鳩山、管の専売特許かと思っていたら、小泉も醜悪な元首相の一団に加わった。破綻し、国営化に逆戻りした郵政事業と原発を同列に並べて演説するあたりは、公約を破るなどたいしたことではない、と言った無責任男の面目躍如といったところか。

こういう風に元首相が醜態をさらさざるを得ないのは、米国大統領と違って、自叙伝を書くでもなし、図書館を開館することもできないせいなのだろう。もっとも、日本の首相経験者にそれに値する人物もいないが。ただ、国民が醜態を見る代わりにその程度の経費を受け入れることはあり得るのではないだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップル対サムソン特許戦争継続

2013年11月12日 10時33分32秒 | 日記

 スマートフォン、タブレット端末に関わるアップルとサムソンとの間の特許権侵害を巡る裁判はまだまだ終息を見ない。敗れれば巨額の賠償金支払いが待っていることと、もし販売差し止めが確定するとさらに深刻な事態となるから、両者ともに後に引けない状況だ。特に、サムスン側は、外形的には特許権侵害は明らかなだけに、議論を拡散したり、あるいは政治的な解決に持ち込もうとしたりしている。

侵害などせず、きちんと特許料を支払えばいいだけの話だが、世界のブラック企業の代名詞でもあるサムスンのことだから、何か天変地異でも発生することを期待しているのではないか。いずれにせよ、消費者の懐から法律事務所に莫大なカネが流れているのだけは事実だ。

http://www.bbc.co.uk/news/technology-24855829

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする