缶詰blog

世界中の缶詰を食べまくるぞ!

花生麺筋

2006-11-08 14:03:20 | 総菜

Kasei1300

 我、不思議的缶詰発見。
 可能読字、不可能読解。
 阿Q想、缶詰世界是広大。日中相互理解進捗歓迎。色即是空、空即是色。
 いや、実はですな。前回ご紹介したバリからの贈り物の中に、こんな缶詰さんが入ってたのである。

 花生麺筋

 って、いったい何?


Kasei2400

「何だろう...」と疑問を抱いても、そこで辞書を引いたりしてはいけない。ネットで調べたりしても、いけない。
 ここはまず、開けてしまうことが肝要なのである。そうして、食ってしまうことが最優先されるべきなのである。
 私はそうして、これまでの月日を生きてきたのだった。
「無鉄砲!」と言われながら、そうして生きてきたのだった。
 るーららー


Kasei3400

 かくのごとし。
“花生”とは、どうも落花生のようである。それが煮てあるのだ。
 我が国においても、塩ゆでの落花生が千葉県八街地方で散見されるが、ありゃあすごく美味いものである。それがショーユで煮てあるようなものだ。
 そして気になる“麺筋”だが、これは油揚げとしか思えない。見た目も、食感もそうなのだから。
 それにしても“麺筋”とはすごい名前ではないか。油揚げが筋肉のようにも見えてくる。
 こうして、中身は判明したのであった。
 しかしここで、またしても不思議に出くわすのである。それは全体のお味のことなのである。
 ショーユで甘辛く煮付けてあり、色合いもショーユ色が程良く染みている。そうなると「これは和食の味なのでは」と判断したいのだが、どうもどこかが違う。
 ダシが利いてないという感じもするが、旨みは確かにある。じゃあ、これで飯を食えるかといえば、そこまでおかずっぽくはない。かといって、これが中華総菜なのかというと、そんなパンチもない。味付けはしっかりと甘辛いのだが、実にビミョーなお味なのである。
 するってえと、これを使って料理をすればいいのか知らん? 何かと一緒に煮含めるとか?

 最後まで想像力を駆り立てられる缶詰さんなのであった。



 内容量:170g
 固形量:115±10(どういう意味だ??)
 原材料名:麺筋、花生、醤油、糖、味精
 原産国:台湾でした!


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
是即難解 世界缶詰是愉快 (dii-chai)
2006-11-08 23:45:27
うぅむ、なんとも不思議な缶詰ですねぇ。
でも、それをものともせずに食してしまうハヤトさんは、さすがです。
で、こんなの送ってしまってすみません。(^^ゞ
麺筋ってなんだろう?
返信する
もしかしたら、醤油が魚醤で香りとうまみが (Noritan)
2006-11-09 00:44:07
あるのでは?
返信する
dii-chaiさん (ハヤト)
2006-11-09 19:20:03
朋友に感謝します。
こんなに面白い缶詰、久しぶりでしたぞ。パッケージも何だか紀文に似てるし。


Noritanどの
それが、魚醤は入ってないみたいなのだ。油揚げの旨みなのかなあ。
魚醤掛けたらうんまいだろうな。やってみようかな。
返信する
何か似にてるると思ったら... (cipciap)
2006-11-09 22:17:53
そう!紀文!ぱくったな。

>固形量:115±10(どういう意味だ??)
105~125の間ってこと?
20グラムもの差が出るって、曖昧だなぁ。
返信する
cipciapどの (ハヤト)
2006-11-09 22:25:43
似てるよねえ!
±っていうと、やっぱり誤差のことだよね。もう、このゆるゆるさが魅力になってきた。
返信する
ツナ缶だと±3GまでOKの国とか有りますョ。ただ、±1... (tomo)
2006-11-17 15:36:41
それと、内容物が多いからって喜ばないで下さいね。多すぎて殺菌処理で内容物が焼き付く→食味を損う、場合が多いので。
返信する
tomoさん (ハヤト)
2006-11-29 00:00:51
±10はアバウトですよねぇ。逆にゆるさの魅力を感じてしまうほどだ。
殺菌処理を施されるのが宿命の缶詰さんたち。グルメが当たり前の現代に、果敢にも挑戦する戦士にも思えてきて頼もしいですな(おおげさ)。
返信する
私は台湾人ですね。この缶詰は私たちにとって多分... (Debra)
2006-12-12 19:58:10
私は台湾人ですね。この缶詰は私たちにとって多分普通ですよ。花生麺筋も普通のつまみものです・私の家は朝ご飯とか粥の食べた時に何時も見えます。皆も自分の花生麺筋の味があります。私は甘い味が好きです。
返信する
Debraさん (ハヤト)
2006-12-13 09:46:04
初めまして。
お粥に入れるというのが、実に美味そうですね。この甘めの味がいい作用をしそうだ。
やはり、辞書を引いたりネットで調べたりしなくて良かった。
教えていただいてありがとうございます!
返信する

コメントを投稿