ゆうべまたかなり雨が降ったのですが今朝の冷え込みがそれほど厳しくなかったので路面が凍結せずに助かりました。
朝は0度、日中は小雪が舞う寒い日でした。
午後遅くから雪が降り出し帰るころには車のフロントグラスに1センチくらい積もりました。
この冬初めての雪と言ってもいいのかもしれません、この前みぞれとか降りましたが真っ白く積もったのは初めてです。気温は2度が最高。
明日の朝は-7度の予報が出ています、路面が凍りつきませんように・・・。
先日オキナワスズメウリを貰いました。春にうちでも種蒔きして苗を作ったのですが、今年はビニールハウスに植えることができなくてポット苗のまま過ごしてしまいました。
それでもそこそこ育ってくれたのに寒さに当ててしまって実がダメになりました。
これは苗をあげたところから実が少し里帰りしてきたものです。
実が全部赤くなったものより、グリーンから次第に黄色、オレンジ、茶色、赤と変化していく様子を眺めるのが楽しいですよね。
オキスズの実は白い線状の模様が1個ずつ違っていて見ているだけで楽しくなるから不思議です。