変な天気でしたね、朝は濃い霧でした。その後晴れて昼頃からは雷鳴が聞こえて暗くなってきました。県内はその後竜巻注意報も出ましたがこちらは結局雨も降らずじまいでした。
気温は30度まで。
先日の週末カフェ2日間ともお客様の要望で藍の葉のたたき染めを行いました。
ぜんぜん雨が降らないので藍の生長も思わしくない感じ、毎日水遣りはしていましたがうまく染まるかちょっと心配ではありました。
1日目
皆さん手モデで登場してもらいました^^
2日目
違うメンバーの方たち
木槌、金槌、ゴムハンマーなど色々使ってみて好みの道具でそれぞれにハンカチに藍の葉をトントン、みなさん暑さも忘れて真剣にトントン。
午後は暇だったので私もたたき染めを。
余った葉がもったいなかったのでいっぱい使いました。
しばらく日に当てて乾かします・・・うまく色が出るといいけど。
夕方石鹸で洗って葉緑素の緑色を落とします。
今朝まですっかり乾いていました。
庭に持っていってカラミンサの茂みに広げてみました。
今度はギボウシの上で。
みなさんはどんな風に染まったかな。
自分だけの一枚しかないオリジナルのハンカチ出来上がり♪