どんより曇った朝でしたが7時頃に雷雨がありました。
いくらか涼しくなったのかなと思ったら日中はまた暑くなりましたが最高気温は28度だったとか。
朝の雨のおかげできょうは鉢植えたちに水遣りせずに済みました、おお助かりです。
庭に勝手に生えてきた欅のそばに斑入り野ブドウ(鉢植え)がきれいだったので
けさテーブルに飾ってみました。
白い斑がとてもさわやかです。
たくさん咲いているミントを好きなだけ切って入れたガラスの水差しを入り口近くのカウンターに。
花屋さんで買う花のような華やかさはないけれど何となくいいなあ。
お客さまを待つ時間、ひとりでふと思いました。
豪華な食事や旅行もお洒落も縁がないけれど、いまのところ家族皆が年相応に健康で毎日をいつも通りに過ごせる日々。
こうして自分が好きなことをやれるのも家族のおかげ。
そりゃあ365日のうちには小さな不平や不満、ときどき行き違いもあったりするけれど、なんとか歯車が噛み合って回っています。
ふだんは意識していない何気ないことがほんとは一番幸せなんじゃないだろうか・・・と。