お役立ち情報ブログ

日々の生活やビジネスにおいて役に立ちそうな情報を収集、公開しています。

中国人富豪はどこにいて、何をしている人たち?―中国メディア

2013年01月17日 07時55分45秒 | 海外情報
2013年1月14日、中国建設銀行と世界的コンサル大手ボストン・コンサルティング・グループはこのほど、「2012年中国財富レポート」を共同で発表し、中国人富裕層の分布や属性などを明らかにした。中国経済週刊が伝えた。

レポートによると、中国で個人が所有する投資可能資産の2012年の総額は、前年比14%増となり、73兆元(約927兆1000億円)を超えた。

中国の富裕層の分布は、主に経済が発展した東南沿海部に集中している。その中でも、北京市・江蘇省・上海市・浙江省・広東省の5地区における高収入世帯数はそれぞれ10万戸を超え、5地区合計で全国の40%以上を占めている。一方、高収入世帯数が最も少ない地区には、寧夏回族自治区・青海省・チベット自治区・海南省の4地区が挙げられた。

年齢別では40~49歳が最も多く、男女の比率は1.27対1だった。短大・大学卒業以上が6割以上を占める。職業別では、企業経営者が最多で全体の56%。その他には企業管理職や専業主婦、技術専門職、投資家、芸能人やスポーツ選手、コレクターなどがいる。

彼らにとって、富で得られるものの核心的な要素は、「自由と安全」「物質的な優越性」「家庭の幸福」。これより、生活の質に対する普遍的な要求が見て取れる。(翻訳・編集/HA)


インターネットオークションをもっと手軽に快適に楽しむなら


≪hulu≫でアノ人気の海外ドラマや映画が見放題!今すぐ無料でお試し!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする