お役立ち情報ブログ

日々の生活やビジネスにおいて役に立ちそうな情報を収集、公開しています。

幸せを遠ざけてしまう「7つの悪いクセ」

2015年01月21日 07時50分16秒 | お役立ち情報
Pick The Brain:あなたは幸せな人生を生きています。どんなニュースサイトでもかまいませんが、「国際ニュース」のセクションを見れば、それを実感できるはずです。


にもかかわらず、日々の生活を送るなかでは、不満や不幸や悲しみが、通奏低音のように人生のトーンを決定づけてしまうことがあります。

あなたよりもずっと苦しい環境に置かれている人たちが、あなたよりもずっと幸せそうに見えるのはなぜでしょうか? あなたが呪われているから? それとも、あなたの知らない何かの秘訣を、彼らがつかんでいるからでしょうか?

実は、それよりもずっと根本的な理由があるのです。

これまでの人生を通じて、あなたは気づかないうちに、いくつかの悪いクセを身につけてしまいました。それが、あなたの幸せを遠ざけているのです。

悪いクセといっても、あなたの人柄に問題があるとか、マゾヒストだとかいう意味ではありません。あなたはたぶん、自分でも気がつかないうちに、意図せずして、幸せを遠ざける行動をとっているだけなのです。

1つ確かなことがあります。そうした悪いクセは、いったん気づきさえすれば、とても簡単に直せるものなのです。そうすれば、いつも夢に見ているような、幸せに満ちたすばらしい人生に近づけるはずです。

この記事では、幸せな人には絶対にない「7つの悪いクセ」と、そこから抜け出す方法をお教えします。


考えすぎてネガティブ思考になる


何かがうまくいかない場合、「どうしてこうなったのか?」とか「一体これはどういうことなんだろう?」と思い悩み、いつまでも気に病むことはありませんか? さらに、自分や誰かを責めることはしていませんか? そんな状況では、幸せになれるはずはありません。

対処法:

「誰の人生も完璧ではない」という事実を受け入れましょう。人生にはいろいろなことが起きます。「どうして?」とか「誰がのせいだ」といった問題ではないのです。今、この瞬間を大切にして、頭の中のネガティブな声を黙らせてしまいましょう。


幸せを当たり前に思う


どんなに恵まれない状況でも、人は大抵、ありがたく思うべき何かを持っているものです。それを当たり前だと思うようになると、そうした小さな幸せから魔法の力が消えてしまい、喜びを感じられなくなってしまいます。

対処法:

自分の持っている「小さな幸せ」を数え上げてみましょう。ぼんやりと曖昧に思い浮かべるのではなく、感謝すべきことを毎日書き出したり、「ありがとう」と毎日声に出してみたりして、はっきりとした形で数えてみてください。


自分と他人を比較する


このクセの問題は、「自分の最悪のところ」と「他人の最高のところ」を比較してしまいがちだという点です。どんな切り口で比べたとしても、それではあなたが勝てるはずはありません。

対処法:

「フェアな比較」と言えるのは、今の自分と過去の自分を比べる時だけです。自分の進歩に目を向ければ、モチベーションが高まり、本当の意味での幸せをつかむ大きなきっかけになるはずです。


先送り癖


これは説明するまでもありません。するべきことがあって、胸に刺さったトゲのようにいつもそれを気にかけていたら幸せになんてなれるでしょうか?

対処法:

ToDoリストをつくりましょう。優先順位を決めて、まずは最上位の項目を片づけることに集中します。きれいさっぱり片づいたら、また同じ手順を繰り返します。あまりにも長くリストにとどまっている項目がある場合は、もうその項目はあきらめて、先へ進みましょう。


なまけ癖


メディアでは、「マルガリータ片手にビーチに寝転がって、何もしないで過ごす」のが幸せの象徴であるかのように喧伝されています。想像するだけならそれも楽しいのですが、現実的にはそんなことをどれくらい続けていられるでしょうか?

対処法:

幸せとは、何もしないでのらくら過ごすことから生まれるものではありません。私たち人間は、自分の達成したことに喜びを見いだすようにできています。一生懸命に働けば、その努力の成果が、あなたの求める幸せをもたらしてくれるはずです。


プライベートよりも仕事を優先する


その一方で、「仕事、仕事、ひたすら仕事」という人もいます。もちろん、仕事は大切です。でも、もっと大切なものを犠牲にするほどではありません。

対処法:

当たり前のことですが、人間は社会的な生きものです。達成感を得るためには仕事が必要ですが、人間関係を育み、居心地の良い家庭を築くことも大切です。


モノに幸せを求める


新しい車やテレビ、家があれば幸せになれると思っているかもしれませんが、もう1度よく考えてみてください。その種の物質的な幸せは、人生のアップダウンをくぐり抜けてもなお、本当に続くものなのでしょうか?

対処法:

形あるどんなモノよりも大切な財産は、自尊心です。それに劣らず重要なのが、健康と人間関係。この3つを大切にすれば、「モノ」を追い求めるよりもずっと幸せになれるはずです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする