模型と魚釣り

インドアはプラモデル。アウトドアなら海釣り。田舎暮らしのジジイの日記。
アイコンはボーダーの愛犬みぃちゃんです。

台風去って

2014年07月13日 | プラモデル

近年の自然災害は、「狭いエリアで極端に激しく」というのが特徴的ですね。
97cg1
先週の台風では、隣町で土石流が発生し死者も出ましたが、我が家の周辺では風も雨もそれほどではありませんでした。
30kmほど離れていますが、雨量計は97mmだったそうで、こちらとは大違いです。
この辺りでは土石流を蛇抜け(じゃぬけ)と呼び、沢が抜けるという言い方をします。TVに何度も映った、JRの鉄橋と抜けた沢の災害現場の映像に、会社の同僚の家が映っていました。
隣家までは流され、辛うじて彼の家は残ってましたが、通行止めで、あれ以来家に帰れてないそうです。54b01_2
今朝の新聞に国道通行止解除とあったので、やっと家族と再会できたでしょう。

ブログの背景を黒っぽいのに変えてみました。
バックが黒いほうが下手な写真でも少しはマシに見えるかな、と思って。
54b2
ベルトロの後片付けを始めたら、くろがね四起と97式自動貨車(軍用トラックね)の箱が、出てきたので一気に作っちゃいます。
一晩夜なべしただけで組立完。くろがねの時に作った自家調合国防色を使います。
それを標準に、暗めと明るめの3段階で適当にグラデ。
この後、ウオッシングしてホコリ色のバフかなにかを下部中心に吹くか、粉をはたけばOKという構想です。
以前1/48のケッテンクラート作ったとき、ウオッシングで暗くしすぎて失敗したので極力明るく仕上げるつもりです。
このスケールよりも小さいモデルは、スケールエフェクトを持ち出すまでもなく、明るめで淡色めにふるのが個人的には好みです。
特にこれらは飛行機の添え物です。つまり背景の一部ですからね。

そしてその次のお題は、スカイラインと言えば自分的にはこいつ。プリンススカイラインと呼んでましたね。
屋根の赤は本当はもっと純な赤に近いはずですが、個人的な思い込みでマルーン系(あずき色)にふってあります。アイボリーは自家調食です。
旧車はメッキモールがやたら多く、それを「塗装じゃ実感的じゃないから、全部メタルックで貼るぞ!」という方針で、取り組んだはず。
あまりにもメタルックが薄く、腰がなく、しわになり、曲面に馴染まず、すぐ破れ・・・挫折して打ちひしがれ、熟成しておりました。
ハセガワの銀シールも同梱してありました。いつかはハセガワので再開する気だったのでしょう。
Kくんさんに聞いたら、ハセガワのはメタルックよりもかなり使い易い、ということなのでいけるでしょう。

台風が去って夏が来ちゃったみたい。汗かきながらモデル作るのやだよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする